11月30日(火)

 久しぶりに洗濯と掃除をしました。しばらく余裕がなかったから(笑)。出かけた母にかわって夕飯にカレーを作りました。たっぷりみじん切りカレーを飴色に炒めて、お肉はバターで焦げ目をつけてサッと焼いて、怪鳥さんの嫌いなにんじんとジャガイモはちょっと小さめにして、くし形タマネギと炒めて煮込みます。具が煮崩れするのは好きじゃないから、ルーもおたまでといて優しくとろ火で煮込みます。ローレルは怪鳥さんが成人式の日にもらった月桂樹を乾燥させたもの。今晩もおいしくできた!

11月29日(月)

 両親と怪鳥さんと4人で大国魂神社の酉の市へ行ってきました。渋谷のような賑やかな場所は好きじゃないんだけど、縁日の賑やかさはけっこう好き。屋台をのぞいてキョロキョロするだけで楽しいです。何にも買わないんだけどね。帰りに神社の近くのスーパーで買い物をしたら、やっぱり熊手を持った人が何人もいました。今日も何と夜8時に寝てしまった。寝すぎの日々。

11月28日(日)

 FAS定例会は小学生の中村君や新人の山本さんなどが参加。でも、やっぱり最近は少なめで寂しいですね。しし座流星群の報告などしました。昨晩はたっぷり寝たはずなのに、それでも夜9時ころから眠くなって早寝してしまいました。なんでこんなに睡眠を欲してるんだぁ? 明日は三の酉、乾燥してるから火事に気をつけよう。もう12月がすぐそこ。

11月27日(土)

 早朝に起きて流鏑馬の原稿を仕上げました。ここ数日忙しかったので頭が疲れていて、いまいち冴えなくて苦労しました。『むぎ星』の編集日でしたが私は取材で国立天文台一般公開に行きました。暖かな小春日和でお客さんも大勢いて取材も順調に進みました。久しぶりに行ったので馴染みの先生や知人に大勢会いおしゃべりもできて楽しかったです。夕方から薄雲が出て木星を見たいと50cm望遠鏡に集まった人たちはちょっと残念そうでした。地中海上で撮影したしし群流星雨ビデオが上映されていて、搭乗した阿部さんご本人が興奮気味に話してくれました。いいなぁ~、私もあんな流星雨みたい! 寝不足で早寝。

11月26日(金)

 配達2日目。街ですれ違う「子ども連れの主婦の会話」は2歳女児殺人事件だった。かたわらの子どもは無邪気そうだけど、その母親たちは一様に「こわいわねぇ」というささやく声。怖いのは殺人事件なのか、お受験社会なのか。どっちにも関わりたくないな。 いっしょに配達をしている人からTBSストラップをもらっちゃった。旦那さんが大道具の仕事をしているのでよくもらうみたい。かわいいからキーホルダーがわりに付けて楽しもう。

11月25日(木)

 『くろすとーく』12月号発行日でいつものように配達です。まさに小春日和でとってもいい気分でドライブしました。甲州街道はケヤキの落ち葉が花びらのように降りしきり、稲城の銀杏はすっかり落ちていました。多摩丘陵から三鷹の武蔵野まであちこちの秋を感じられる楽しい配達でした。すっかり夕暮れも早くなり、5時には木星と土星が輝いていました。まだまだ夏の大三角もよく見えるね。ゴーシュの会は『オツベルと像』。

11月24日(水)

 『PC Life』の取材で小笠原流流鏑馬について話を聞きに行きました。実際に間近で流鏑馬を見る機会がなくて残念でしたが、乗馬と弓術の両方の技術が必要でとても興味深いです。怪鳥さんも仕事の打ち合わせがあり、夕方待ち合わせをして二人で雅楽を見に行きました。次回の仕事用に観覧したのですが、ちょうど源氏物語を習っているところなのでなかなか面白かったです。青海波は素晴らしかったですが、舞いも見たかったな。 午後3時ころ電車で新宿を通ったら窓から火災の様子がよく見えました。返りにバスで通ったらまだ消防車がいた。

11月23日(祝)

 勤労感謝の日でした。祝日ってなんでこの日なんだろう?って調べると面白いですよね。そう考えるといわゆるハッピーマンデー法で移動させられる祝日が、天皇の儀式と関係ない日であり、本来連休にして仕事をゆっくり休んだらいいと思う勤労感謝の日が移動できないんだなぁ。そういえば、ミレニアムってどのタイミングさすんだろうと調べるとこれもおもしろですね。ミレニアムって千年紀だから2000年じゃなくて2001年ってことだと、ミレニアムワインのラベルは2001かしら?などと考えたりして。

11月22日(月)

 しし群からの疲労がたまり、こんこんと眠っていました。夜になって起きてハンズの原稿書きを始めました。そんなわけで、あたまの中はクリスマスだらけ。今回は女の子がクリスマスパーティーを開く準備をスケジュールをおって紹介するというもの。結局、23日の昼過ぎに完成。まだまだ、今週も忙しいぞ。

11月21日(日)

 今日の対戦相手は信州大学繊維学部のブルーペンギンさん。GWのやまびこカップでは勝った相手なのですが、今回はスカップシートの軽さをつかみきれないまま負けてしまいました。最後はカーリングホールみよたで小学生相手に(^^;のびのびやって無事29位。そのあとはみんなで練習を重ねくたくたになってしまいました。でも、マイシューズを買ってカーリング道具もそろい、自分なりにかなり安定していました。

11月20日(土)

 朝から晴れてとてもいい天気。いよいよ信州オープンの始まりです! CASの今日の試合は1つだけで私はリザーブとして見学しました。対戦相手のMaple Leafsさんはとても強いチームで簡単には勝てませんが、いっときはCASがリードするなどよく頑張ったと思います。試合の後はいつものようにレセプションがあり、これもカーリングならではの楽しみです(でも、今回はさすがに疲れていておとなしくしていた)。宿泊先のペンションで一緒になった仙台大学の学生さんともいろいろな会話をして楽しかったです。

11月19日(金)

 ヴァーチャルハンズの取材が午前中にあり、しし群観測&原稿書きの徹夜のまま渋谷へ。取材中はハイテンションだから頑張れるんだけど、さすがに帰宅中の電車の中はzoo…zoo…。夕方2時間ほど仮眠して、夜は『天文ガイド』の原稿を納品しました。深夜にカーリング仲間が車で迎えに来てくれて、明日から始まる信州オープンに出場するために移動しました。あーくたくた。

11月18日(木)

 昼のあいだにヨーロッパでは流星雨だったようで、ニュースの映像を見ると本当に雨のようでドキドキします。いいなぁ、うらやましい! 夜は仕事があったので自宅のベランダから観望。富士山麓に出かけた怪鳥さんたちは30分に50個以上という予想以上の大出現。府中でもかなり見ることができました。去年のように明るいものは少なかったけど、いっぺんに2つ3つ流れるときがあり、ちょとした流星シャワー気分でした。

11月17日(水)

 しし座流星群の観測の為にはるばる晴れ間を探して北上し、たどり着いたのは福島県。いっときは天の川まで見えていたのに結局曇られてしまいました。晴れ間にかろうじて確認できたのは2つだけ。でもあの快晴時に流れないようではきっと出現数は少なかったのでしょう。美味しいささかまぼこを買って、ぼーっとしたままみんなで疲れて帰ってきました。でもいきなり阿武隈川を渡って東北にいるなんて観光したいくらい(^^;

11月16日(火)

 あー、歯が痛い。というより、抜いたからボーとしてます。かねてより懸念の大きな虫歯「全然痛くないけど怪鳥さんが通院してるついでに私も行こうかなぁ~」なんて気軽に出かけたら、思いっきり大したことだった。いつも食べかすが詰まりやすかったその歯は、結局最後の親不知でした。かみ合う下の歯もなく将来あごにも悪影響が出るし、そんな歯を治療してもしょうがないから抜くのが最善策でした。というわけで、明日消毒したら歯の治療は完成しそう。他の歯はOKみたい(治療し尽くした(^^;

11月15日(月)

 ヴァーチャルハンズの打ち合わせに行きました。12月のテーマはもちろんクリスマス! 楽しい取材になりそうです。その足でソフトバンク社まで打ち合わせに行く予定があったので、ついでに虎ノ門のスポーティングカナダに寄って念願のカーリングシューズを買いました。これで少しは上手くなるかな。今週末には信州オープンの大会に出場する予定だけど、半年間全然練習してないからちょっと心配。ソフトバンク社では今までの仕事が認められて原稿代が少し上がりました。うれしいな、またがんばろう!

11月14日(日)

 竹本さんの(株)ZEROへ怪鳥さんと仕事の打ち合わせに行きました。今週はしし群の間にやらなくてはいけない仕事がいっぱいあって、とーても忙しくなりそうです。風邪はだいぶ落ち着いてきました。さて、夕べテープ起こしが完成した「中島誠乃助さんインタビュー」を原稿にしなくちゃ。

11月13日(土)

 しし座流星群1週前の星空観測会。晴れてるしお客さんが多いかな(昨年は100人近くだった!)と思ったら、あら…27人。今年は「しし群熱」もそれほどではないかな。ま、静かに見られることは良いことかも。観測会の方は木星の縞もフェストゥーンもしっかり見えて、土星のカッシーニの隙間もくっきり見えたけど、さすがにアンドロメダ銀河はポワポワだった(笑)。私が担当した対空望遠鏡はお客さんに自分ですばる探しをしてもらって、けっこう満足してもらえました。

11月12日(金)

 TAMA市民塾「半年間で『源氏物語』を読む」の第3回目は、「若紫」から「末摘花」「紅葉賀」「花宴」「葵」まで。いよいよ紫の上の登場です。ほかにも赤い鼻で有名な“末摘花”や、好色な老女“源典侍”が登場し、光源氏らしい華やかなプレーボーイぶりが発揮されています。天皇陛下在位10年記念祝賀行事だったけど「私は心から祝えません」という沖縄出身の歌手はいないのかしらん、なんてことを考えながら見てしまった。でも、おもしろがって切手は買ってしまうのよね。90年に発行した即位の記念切手(当時は62円)と比べると、今はひし形に裁ち目が入っておもしろいね。でも、私はサンタクロース切手の方が好き。

11月11日(木)

 昨晩は久しぶりにちょっと仕事をしました。でもまだまだよく寝られます。風邪ももうちょっとで治るかな。11年11月11日ものはこのくらい。私がスタンプ記念日を意識したのは昭和54年3月21日。これはこの先なかなかないよね。「11年」は簡単に作れちゃうけど。記念切符といっしょに買った25周年記念はキティーちゃん。ついでにこんなものも買ってしまった。ちなみにキティラーじゃありませんよ、同じお金出すならちょっと変わったもので楽しもうってわけ。

11月10日(水)

 まだ寝てます。やっと夕方おきました。メールチェックをすると次々にスケジュールが入るけど、今週やらなくちゃいけない仕事はちっともはかどりません。テレビ東京から今度は電卓が届きました。また、お茶の間鑑定がんばっちゃお。昨日までの鼻づまりが、鼻水の症状になりました。化粧用・敏感肌用のティッシュを浪費してます。うん、たしかに鼻の周りが赤く荒れないぞ。ボーとした頭で読んでうけたのが天声人語のフレーズ「神奈川県警の、神奈川県警による、神奈川県警のための犯罪」。

11月 9日(火)

 「人間てのは、こんなに寝るんだー」ってくらい終日よく寝ました。それだけ体が睡眠(休息)を求めていたんでしょうね。歯医者の予約を入れてたんだけどとても行ける状況じゃなかった。夕方もこんこんと眠っていて、おそい夕飯を食べたあとぼんやりTVを見ました。今夜の『ときめき歴史館』は江戸時代の版元プロディーサー「蔦屋重三郎」がテーマで、知らない人だからとても興味深かったです。レンタルのTSUTAYAは彼の子孫ではなかったけれど、その精神をくんで命名した店でした。

11月 8日(月)

 今日発売の『PC Life』12月号はちんどんやさん。この取材も一年以上になりこれからもどんな伝統文化と出会えるか楽しみです。あ、書評を書いた『スカイウオッチャー』12月号も発売されています。美容業界誌『BBcom』のインタビューで中島誠之助さんに会いました。TVで見る通りとうとうと話して下さる方でした。今までテレビ東京でもらった品々を見せたらおまけをくれました。その後は新しい仕事の打ち合わせで怪鳥さんたちと合流しました。夕方の中央道は大渋滞。集中工事が始まったわけで、来週のしし群にも影響しそう。立冬のせいじゃないけど風邪が悪化したようで帰宅してから寝込んでしまいました。

11月 7日(日)

 疲れたのかずいぶん寝たはずなのに、おそい昼食を食べるとまた眠くなり、なんだか一日中寝込んでしまった。寝ていると喉が乾燥してきて痛みがあります。いよいよ怪鳥さんの風邪がうつったかな。コーラにすったショウガをまぜて温めて、ハチミツとレモンを入れて風邪(防止)薬のできあがり。中国旅行のときホテルのサービスで飲んで以来、とっても気に入っていて私にはよく効きます。明日は取材で外に行くから、もう少し耐えたいなぁ。

11月 6日(土)

 FAS会員である野島さんの結婚披露宴に出席しました。明治記念館は中庭の芝がきれいで、料理も美味しくて、引き出物も真珠入りミキモト製の時計(怪鳥さん)リップブラシセット(リトル)という豪華な宴でした。新郎新婦それぞれのお父様が挨拶をして、両家の気持ちが伝わるいい披露宴でした。昼間は外苑で銀杏並木や絵画館を散策したて遊びました。ちょうど国立競技場でサッカーのオリンピック予選があり、絵画館の周りは大行列でした。勝って良かったね!

11月 5日(金)

 TVで『少年H』を見ました。本で読んだときも思ったのですが、戦前…つまりどうやって日本に戦争が浸透していったかを紹介するものが少なかったので、その時代のことを考えるのにとても参考になりました。現在が“戦前”にならないように、私たちが平和を守らなくてはいけないとあらためて思います。日の丸を揚げて君が代を歌っている場合じゃないよね。夜11時ころ物干しに出たら、ちょうど南にくじら座の変光星ミラが明るく光っていました。今夜も星がきれい。

11月 4日(木)

 新しい仕事の打ち合わせで渋谷へ行きました。ついでに怪鳥さんと久しぶりに五島プラネタリウムへ。やっぱり生解説はいいですね。たまたま月に一度の「最新ニュース」投影で、しし座流星群リニア彗星が紹介されました。夕食はモンペトクワへ。昨日は落語会があったようですが、また久しぶりに寄席にも行きたいね。両親がお土産いっぱい抱えて伊豆旅行から帰ってきました。義祖父の命日は好物のコーヒーを供えました。

11月 3日(祝)

 今日は『文化の日』。日本国憲法が発布され「自由と平和を愛し文化をすすめる日」として定められました。でも、戦前は明治天皇の誕生日の『明治節』。今では天皇からありがたい勲章をもらう日なのね。両親が今朝から明日まで伊豆に旅行に出かけています。最近、ネズミが出没する我が家では、まさに「ねずみに引かれ」ないようにしなくては(笑)。

11月 2日(火)

 仕事でインターネットを使うことが多く、テレホーダイを酷使することと、夜の方が原稿に集中できることから、たいてい深夜も起きています。普段はケーブルテレビのニュースチャンネルを流しているんですが、火曜深夜は日本テレビの映画をつけていることが多いです。今晩は「人間の証明」でした。やっぱり今見ても良くできた映画です。長野県に住みながら、この映画で初めて霧積渓谷を知りました。この前は「セーラー服と機関銃」「Wの悲劇」なども見ちゃった。

11月 1日(月)

 あちこちのカレンダーをめくったら、2カ月分のは最後の一枚。プレゼントで当たった世界文化遺産は12月らしくスフィンクスとピラミッド。天体写真はM31アンドロメダ大星雲。JRAはエリザベス女王杯のメジロドーベル。運転中の携帯電話は、今までも運転にさしつかえる時は出なかったし(ほっとくとそのうち留守電になる)、連絡事項の時は安全を確認した上で出て「今運転中。向かってるよ」ガチャと切ります。もちろんカーブや歩行者の多い場所じゃ、携帯電話なんか二の次だけどね。配達車はハンズフリーで安全に場所確認してね。

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1126 sec.
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30