7月31日(月)

 『PC Life』伝統文化の記事で藍染の取材に行きました。大田区池上にある高橋染店は江戸時代末から続く店で、藍の入った瓶がたくさん並んでいました。その近くに有名な本門寺があって帰りに寄ってみました。私の好きな向田邦子のドラマにもよく使われる長い階段を昇ります。でも残念なことに五重塔が再来年まで修理中でした。「力道山の墓はこちら」という看板をみつけたのでそれにしたがって進むとこんな所につきました。

 7月30日(日)

 久しぶりのカーリングだったので体中がギシギシいってます。今回のカーリングはシートも石も重くて、ちっともストーンが届かない私は腕でぶんぶん投げていたので(それでも満足に届かないよ~)腕が痛い…。もうあちこち筋肉痛でヘトヘトです。

 7月29日(土)

 今夜はオールナイトでカーリングの大会があるから、午後から睡眠をとって調節。久しぶりのカーリングだし、何よりこの暑さですっかり防寒や道具などすっかり忘れてしまった。東大和のスケートリンクはさすがに涼しい~。このオールナイトサマーボンズピルは主催者が組分けてくれたチームで戦うのですが、私は怪鳥さんといっしょで他にも強い人ばかりでした。というわけでなんと予選全勝!(すべてみんなのおかげ)。 決勝ドローが残念ながら2位で結局準優勝となりました。みなさんありがとう。

 7月28日(金)

 無事アポントがとれました。今週はいろいろなテレビ番組で「夏休み特集」といった感じでたびたび箱根が登場します。そんな箱根の風景をながめながら取材の気分の高めています。 怪鳥さんと久しぶりに買い物に行きました。いろいろなストックがなくなってしまったのでまとめて買い出し。このごろ裁縫道具をよく買います。今日はロングひも通しを購入、とっても便利です。

 7月27日(木)

 来週行う伊豆・箱根取材のアポイントをとっています。温泉の取材なんだけどもともと温泉に関心のない私には(だって実家のお風呂は地区の温泉だから“わざわざ”入りに行くものではなかった)箱根は小学時代に関所を見学したくらいしか知りません。何度も通過してるけど芦ノ湖で遊んだくらい。ついでだから今度は登山鉄道やロープウェイに乗って遊んでみようかな。

 7月26日(水)

 配達2日目。午前中は激しい雨降りで本も体も濡れて困りましたが、予報よりもはやく雨が上がり午後は順調に回ることができました。夜は怪鳥さんとFC東京の試合を観戦に行きました。調布のスタジアムが完成してホームになる前に、国立競技場での試合を見たかったのです。前回等々力競技場で観戦したときは第1ステージのラストでヴェルディに負け、その後第2ステージは勝ち続けていたのに、なんとこの日サンフレッチェ広島相手に初黒星。あーん、私たちが観戦に行くと負けちゃうの!?

 7月25日(火)

 『くろすとーく』の配達1日目。「連日の猛暑に耐えられないからそろそろ雨でも降って涼しくなれ~」と思ったら期待以上の雨(^^; 昼間の配達は曇りでよかったんだけど、夜になると雨が激しくなってちょっと苦労しました。 今日はいろいろとツイてない1日で、配達の無駄足とか気分も冴えないし…まぁこんな日もあります。皇太后の葬儀により中央道の下はおびただしい数の警官。ご苦労様です。ところで運ばれて埋葬される棺の中って?火葬じゃないし…。 コンコルド墜落事故でNNN24は速報を流し続けています。

 7月24日(月)

 土曜日も日曜日も早寝したので今日は早起き。中学生用web原稿を作ったけど、やっぱり昼間は暑いです! ニュースでは熱中症が話題になっていましたが、たしかに外出しないですめば極力野外には出たくないですね。といいつつ明日からは配達で炎天下に出ます(ドライバーだからエアコンはあるんだけどね。でも窓越しの紫外線がつらい)。午後から風が強くなったので途中から室内のエアコンを切って風に吹かれていました。風鈴は鳴りっぱなし。 ウッズが全英オープン優勝でグランドスラム達成。イギリスのゴルフ場はおもしろそう。

 7月23日(日)

 門田さんが福岡から出張できていたので、久しぶりにコバちゃんと4人で遊びました。初めてベネッセ・スター・ドームのプラネタリウムに行きましたが、仕事じゃないのに企業のビルの最上階に行くのって不思議な感じ。「宮沢賢治の星空」の番組は賢治の童話を読み慣れている私でも理屈っぽくて、馴染みのない人には飽きてしまうのも仕方ないかな。あれじゃぁ賢治が好きじゃない人はもっと嫌いになりそう。夕飯後に勢いでFASメンバーの吉村家に襲撃。子どもたちと一緒になっておもちゃで遊びました。

 7月22日(土)

 FASメンバー7人でリニアー彗星の観測に出かけました。一昨日よりは雲が少なかったので安心して河口湖へ行ったのに、観測を始めるころになはうす雲が近づいてきました。でも雲間をぬって無事彗星の姿を見ることができうれしかった。望遠鏡で見るとしっかり尾が見えて、双眼鏡でも簡単に探すことができました。現場で等級を比べる余裕がなくてやや不明ですが、帰宅してから星図を見ると6.0等かな!? 後半は雲で隠れてしまったので富士山の登山道を観測しました。人がうじゃうじゃ登ってた。

 7月21日(金)

 今年の文の日切手も楽しくてかわいいシートです。 文楽の原稿を仕上げました。取材したときのことを思い出していたらワクワクして、また見に行きたくなりました。9月公演は『仮名手本忠臣蔵』という馴染みのある演目だからおすすめです。 サミット開催で昨年の沖縄旅行を思い出しています。深い深い歴史のある場所です。

 7月20日(祝)

 怪鳥さんとリニアー彗星を見に出かけました。曇りがちだったのですが富士山方向へ向かいいつもの観測地よりさらに先の朝霧高原へ。20時15分くらいに到着すると空は星が出ているのに肝心の北低空にもや。見えそうかな?って思ったのに、どんどん雲が出てきて残念。結局いつもの観測場所に戻ったけどやっぱりリニアーの所だけ雲。観測地のリサーチを兼ねてスバルラインを登り5合目まで行くと、夏休みだけあって登山者で賑わっています。子どものころ家族と登ったのが懐かしくなって、怪鳥さんと6合目の先まで富士登山しました。久しぶりの「海の日」夜遊びでおもしろかった。

 7月19日(水)

 台風「てんびん」が発生しました。 父が外へ出たついでに2千円札を入手してきました。一人10枚までだったって。こうして一家で2万円ずつ「しばらく使わないお金」ができるわけで、これって景気に良くないことじゃないのかなぁ(景気がお金の循環だとすると)。駅や街の自販機では使えないし、釣り銭まちがえそうだし、5千円札とサイズは似てるし、良いことなんか何もないよね。今後この札を見て思うのは、小゚コさんという首相が作り本人は手にしないまま亡くなったんだなぁ~ってことだけです。

 7月18日(火)

 昨年江戸風鈴の取材でいただいた風鈴を軒につりました。もう片方の部屋にはイーハトーヴ旅行で怪鳥さんが買った南部風鈴。さらに父からもらったすだれをつるして夏の窓辺のできあがり。学校の情報授業の原稿を書いていますがだいぶ前に取材したからすっかり忘れてしまってなかなか進みません。他にも原稿があるけど暑くてすすまなーい。困った。

 7月17日(月)

 昨晩は疲れたので早く寝ておかげで早起きしてしまいました。暑さでだらけていたら関東地方まで梅雨明けしたようです。テレビを見ていたら京都祇園祭の山鉾巡行をやっていました。福岡の祇園山笠もそうですが1日で終わらないような大きな祭は地元の人でないとよくわからない部分があります。御柱祭もそうですがクライマックスだけじゃなくて全体の流れを含めて「その祭」だといえるのでしょう。 昨晩の皆既月食は多くの人が見たようでニュースでもいっぱい映ってました。でもいきなり「次回は1787年後」とかキャプションがつくと「それは言葉をはぶきすぎだろ(^^;」て思ってしまいます。次はたった半年後なのに。

 7月16日(日)

 FAS定例会『むぎ星』の発行とリニアー彗星観測予定、夏の観測旅行などを決めました。夜になって会員9人で集まり府中公園で皆既月食の観測をしました。97年に台風で見られなかったから私にとっては念願の観測。20時からみんなで機材をセッティングして、21時前から欠け始め。九州支部の山崎さんや門田さんから携帯に電話が入りましたが向こうは雲っているようです。そんなことを話していると府中も南を雲が覆い始めハラハラしましたが、21時40分ころから雲がとぎれてきたので部分食のスケッチをしました。22時過ぎにじわりと皆既に入ると、月面の色が赤銅色のグラーデションになってとても神秘的です。皆既食前半に少し雲がよぎりましたが、22時30分以降はほとんど雲がなくずっと晴れたままよく見えました。スケッチにもだいぶ慣れたので何枚か描いてみました。24時前に左側からぼんやりと明るくなりダイヤモンドリングならぬムーンストーンといったかんじ。そのまま25時ころまで観測してもとの満月に戻ったのを見て帰宅しました。皆既中の月をじっくり見たのは初めてでおもしろかった!

 7月15日(土)

 地震だ~と思ったら新島は大変なことになっていました。伊豆諸島はどうなっちゃうんでしょうかね。 今年度初めての星空観測会。ここにきて皆既月食がニュースなどで紹介されているせいか、久しぶりの開催のわりには参加者が多くて盛況でした。かんじんの空の方はべったりと曇り空で月すら見えず、1時間ほど怪鳥さんが説明をして終わりました。でも今日の前説は「夏の星座」や「皆既月食」の話題だったから、みなさん興味深く聞いてくれたみたいです。TAMA市民塾の理事会に参加したら、先月の天文日曜講座の講師代をいただきました。臨時収入を使って二人で夕飯を食べました。

 7月14日(金)

 編集部にいた時代はある一瞬に電話が集中したり(それも一人のときにあちこちの電話が鳴る)、電話中の人に来客が来てラッシュになったりすることがありました。今は自宅で仕事をしているとメールの応酬はあっても久しく電話は鳴りません(先日まで留守電が壊れていたせいもあるかも(^^; )。そんななか今日は怪鳥さんに集中攻撃。 私の方は原稿が一区切りついて、別件に取りかからなきゃ。

 7月13日(木)

 今週は怪鳥さんと「ひとつ屋根の下」の再放送を見ていました。それも3話連続で4日間、というわけで今日が最終回でした。いまさらながら脇役にもメジャーどころがずらずら現れます(内田由紀、安達裕実など)。ちなみに明日からは「愛という名の下に」。う、また見てしまいそう(^^; 夜は家族で迎え火。お盆は仏壇に果物や野菜が供えられてぎやかです。

 7月12日(水)

 中学生用webに16日の皆既月食のことを書きました。そろそろ新聞やテレビでも話題にし始めましたね。天気の方はどうでしょうか、週間予報を見て気にしています。このところ猛暑が続いてまるで梅雨明けしてしまったかのようですが、前線はしっかりあって今週末には関東あたりにやってきそう。熱帯夜も続いています。 とあるつてでさだまさしのサイン入りバンダナをいただきました。ありがとう、いい記念になります。

 7月11日(火)

 今日も早起きしました。昨日と同じくいい天気で暑い一日でした。昼間原稿を進めるのはいいのですが、テレホーダイが使えないのでやっぱり不便です(セコセコつないでます・笑)。うーん、あてにしていた府中のケーブルテレビは年末までのびちゃうし……。せめてISDNが東京電話でも使える使えるようになったから、インターネット用の回線も東京電話に申し込もうかな。

 7月10日(月)

 早寝したから当然早起き。こんな天気のいい昼間はやっぱ洗濯でしょ、ってわけで大洗濯大会。といっても全自動だと干すときだけしか気合いは必要ないんだけどね。 中学生用web原稿に7月19日発行の2千円札を紹介しました。個人的には新札なんて必要ないし、使えない自販機など不便だし、釣り銭間違いなどわずらわしいことばかり。8月1日には新500円硬貨も発行。2千円札を作るくらいなら500円札の方がずっと欲しいんだけど。

 7月 9日(日)

 怪鳥さんと久しぶりに東京競馬場へ遊びに行きました。例年ならもう東京開催はない時期らしいですが、今年は他の競馬場工事の都合があるのでこんな暑い季節までやっていました。ダービー以来ですが珍しく内馬場にも行って、これから工事にかかるというスタンドを怪鳥さんがいっぱい写真に撮っていました。私の方は紫外線に疲れたのか帰宅してからすっかり寝てしまった。

 7月 8日(土)

 TAMA市民塾で「初歩の日本史を楽しみましょう」を受講。江戸城大奥はまさに口外無用で、あれだけ文化的な江戸時代にこれだけは記録がありません。今でも謎だけど、当時だってかなり“怪しい”よね。FASの『むぎ星』編集で西野さんと妹尾さんが来ました。台風一過で暑かった! メモペン立てにさしてあるボールペンが終わり。きれーになくなって気持ちいい。1日遅れの七夕は雲間に夏の大三角。天の川は見えませんでした。

 7月 7日(金)

 昨日『PC Life』の最新号が届きました。今月はいつもの「伝統文化」や「学校パソコン教育」以外に、「おすすめホームページshoping天文グッズ」も書いてます。ちなみにそのページの皆既月食や流星の写真は怪鳥さんの作品です。そういえば、この雑誌で島さとし議員が書いていた真っ白なHPは選挙の時も話題になっていました。 午前中に三鷹井口小学校に取材に行き、午後は新しい仕事の打ち合わせに行きました。ついでに「夏・長崎から」のチケットを受け取りに行ったり。雨が降り出したのはバスを降りてからでほとんど降られずに帰宅できて良かった。 私たちの結婚指輪を作ってくれたgoldsmith dAbの増田さんからメールが来ました。オリジナルアクセサリーを作りたい人は相談しましょう。 七夕梅雨どころか激しい七夕台風です。

 7月 6日(木)

 台風が近づいてきています。今来ているのは3号の「キロギ(鴨)」、先日発生したのは4号の「ケイトク(啓徳空港)」。次に日本がつけた台風5号「てんびん座」になるはずです。うーん、なんで星座なのかな。それはいいけど、どうして「てんびん座」「やぎ座」「うさぎ座」「かじき座」「かんむり座」「くじら座」ってマイナーなものばかりなのかしら。台風との関連もよくわからないです。 先日から怪鳥さんと作っていたページが完成しました。さだファンじゃないとちょっとおもしろくないかもしれないけど、まぁ諏訪の風物詩ということでご感想をもらえるとうれしいです。

 7月 5日(水)

 さだまさしのコンサートに行って来ました。今回はファンクラブ対象で先月ロンドンで行ったステージの報告のような内容でした。実は今回はちょっとした取材もかねて出かけたのです。さだのエンデバーを歌ったCDを毛利さんが宇宙へ持って行き、記念にサインしたものが展示されているのでその撮影をしました。会場前の短時間に急いで行いましたが、ちゃんとフィルムに写ってるかな。デジカメの方はその場で見られるから安心だけどね。モンペトクワで怪鳥さんと食事をして帰りました。

 7月 4日(火)

 (株)ZERO『天文ガイド』の打ち合わせに行きました。やはりときどき原稿を書いていた『スカイウオッチャー』が来月で休刊してしまうことを考えると、読者としてもさみしい気がします。個人的にはスカイウオッチャーを読むことが多かったし、何より天文誌がへってしまうことが悲しいです。今までもいろいろな雑誌の休刊場面を見てきましたが、いつも出し続けることの大変さを思ってしまいます。

 7月 3日(月)

 今日の都心の天気は激しくて雹まで降ったようです。府中の方はそれほど雨は降りませんでした。思い立ったように怪鳥さんとあるページを作り始めました。過去のアルバムをひっくり返して必要な写真を選び出し、何枚も取り込んで文章を書いて……なかなか完成しません。諏訪とさだまさしに関連する話題です。お好きな方はどうぞお楽しみに!

 7月 2日(日)

 今日も暑い一日。朝まで仕事をして昼間寝ていたら、午後2時半ごろ近所に雷が落ちてビックリ! 直後に激しい雨になりましたがすぐに通り過ぎていきました。関東はあちこちで雷雨注意報が出ていました。テレビで見た東京競馬場は2キロくらいしか離れていないのにほとんど降らず局地的なものだったようです。その競馬では応援している大西騎手が久しぶりに重賞を勝ってうれしかった。97年ダービーのサニーブライアン号以来でインタビューも笑顔でした。

 7月 1日(土)

 昨晩は朝までずっと暑くて熱帯夜になりました。昼間もそのまま暑くていかにもスイカ日和。そんな家族の熱望に応えて夕飯のデザートはスイカでした。やっぱりこういう日に食べるとおいしいよね、いつもは「スイカを買うと寒くなる」我が家だから。 思い立ってイーハトーヴ旅行の写真をアルバムにデザインしました。修学旅行スクラップブックみたいに仕上がってなかなか満足。写真をレイアウトして張り付けて、タイトルつけてキャプション書いて……あれ、ホームペ-ジ作るのといっしょじゃん。 約2ヶ月ぶりに土曜日の晴れ!

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1148 sec.
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31