今夜から出かけるために午前中は睡眠をとり、午後は今週みそこなったドラマ「ぽっかぽか3」のビデオを見ました。家族や夫婦のいとおしさと、命を見送る者の心を感じました。夕方から準備を始めて、夕食後に出発。パソコン通信のフォーラムの仲間と明日松本で会うために、諏訪の実家へ移動です。
1月30日(木)
『minimini』の編集部で打ち合わせをし、「ミニミニマン」のキャラクターグッズをいただきました。けっこう可愛いヤツです。そして、そのまま船橋法典駅周辺の取材に行きました。中山競馬場最寄り駅らしく、ジョッキーのサインや競争馬たちのパネルが飾られている店がありました。
1月29日(水)
怪鳥さんはCT検査のために病院へ。病人のいない部屋で久しぶりに掃除や洗濯をしてさっぱりしました。怪鳥さんは検査の疲れでしょうか帰宅すると眠ってしまい、夜も早く寝ました。翌朝5時ころ怪鳥さんと起きて物干し台からヘール・ボップ彗星を見ました。眠くてうつろな目でしたが、肉眼でも隣の屋根の上にぼんやり見えました。
1月28日(火)
29歳の誕生日です。今日が私にとって特別な日であることが、まるでとっておきの秘密のようで、なんだか毎年ウキウキしてしまいます。でも、本当に大切なことは今日産んでくれたことへの感謝なんでしょうね。歳を重ねることは、素敵なことだと思います。将来は素敵なおばさんになって、素敵なおばあちゃんになりたいな。
1月27日(月)
Crossとーく2月号の配達でした。今日はとてもあたたかくて、車の窓越しの光は春のようでした。夕方まで車を走らせていると、少しずつ陽が長くなってきていることを感じます。夕日も真っ赤で大きくて、とてもきれいでした。帰りに本屋に寄りいろいろ買ってきました。衝動買いのように本を買うことってありますよね!?
1月26日(日)
午後、ロードスターのタイヤをスタッドレスに替えました。諏訪にいた頃は、いきつけの車屋さんで毎年12月ころ替えてもらっていました。東京にきてからはスタンドでやってもらっているのですが、けっこう時間がかかります。ふぅ・・・。 今日は、母の誕生日でケーキをプレゼントしました。
1月25日(土)
夜、星空観測会でした。今回は私が前説を担当しました。土星や冬の星々の説明を、模型やスライドを使って行いましたが、お客さんに理解していただけたかなぁ。ちょっと言葉を間違えてしまったところがあり反省していますが、だいたいは上手くできたかな。星空の方は、府中の観測会にしては珍しくきれいに見えて嬉しかったです。
1月24日(金)
大宮市指扇駅周辺の取材。武蔵野線から埼京線へ乗り換えるために武蔵浦和駅ホームで待っていると、ひとつ向こうのレールを新幹線がピュンピュン走り抜けていきカッコよかったです! 山形新幹線のシルバー車体や緑ラインの車体が2、3分おきに走ります。仙台行き、盛岡行き、新潟行き・・・いろいろな所へつながっているんだなぁ。
1月23日(木)
駅前シリーズ、今回はなんと府中駅周辺! 近所で嬉しいな。心当たりの所を訪ねて順調に取材ができました。夜は、TAMA市民塾「宮沢賢治入門」第4回目でした。亡くした妹トシを通して、賢治の「愛」についての講座でした。この機会にだいぶ賢治を読みました。 近所の紅梅も満開で甘い香が漂っていました。
1月22日(水)
日本中、大寒波に覆われましたが、東京に雪は降りませんでした。でも風が強くて、夕方富士山が黒くくっきりと見えました。東へ振り返ると満月に近くなった月が輝いていました。 次号のタウン誌用の原稿「防災情報」を書きました。毎月少しずついろいろな情報を紹介しており、私も勉強になります。でも、ちゃんと役立たせなくちゃネ。
1月21日(火)
今日は怪鳥さんと二人で、こんこんと眠ってしまった。少し頭が痛かったせいなのかな、なんだか睡眠を欲していたようです。夕方からとても寒くなってきて、風も強くて冷たかったです。 夜も頭痛がしてぼんやりしたままです。風邪かなぁ・・・。怪鳥さんがパソコンで「たまごっち」モドキを作ってくれています。
1月20日(月)
出勤途中、白梅が咲いていました。スタッフとも話したのですが、今年は梅の咲くのが早いようですね。水色の空に白い梅が伸びて、とてもきれいでした。 編集会議で2月25日発行3月号について話し合いました。稲城の話題を取材したいのですが、なかなか浮かびません。稲城で活動している人や団体を教えてもらえると嬉しいです。
1月19日(日)
同好会の定例会で、『むぎ星』65号の発行や、ヘール・ボップ彗星の観測計画などを行いました。会員で、年末年始にキリマンジャロに登頂した人がおり、写真を見せていただいたり話を聞かせていただいたりしました。アフリカ最高峰5896メートルの世界や、ゾウやキリンが行き交うサバンナの様子は雄大で神秘的でした。
1月18日(土)
久しぶりになんにも予定のない土曜日です。買い物の外出もしないでのんびりと。このごろ手塚治虫の『ブラック・ジャック』をひっぱり出して読んでいます。小学生の時に出会ったこの漫画で、医者と病気と生命について考える機会を与えられたように思います。先日WOWOWから撮った「火の鳥」シリーズも4作とも生命と宇宙がテーマでした。
1月17日(金)
怪鳥さんは前から予約してあった検査のために病院へ出かけました。まさか、また石ができるなんてねぇ。今日はあたたかく、川崎市の宮崎台駅前取材も楽でした。途中で甘い香が漂ってきたので見回すと、黄色いヒュウガミズキがいっぱい咲いていました。 阪神淡路大震災から2年。地震の恐ろしさと震災の悲惨さを忘れたくないです。
1月16日(木)
寒い一日でした。そろそろ駅前シリーズの取材に出なくてはいけないのに、外出するのがおっくうになってしまいます。結局、見損なってた番組の「地震」のビデオを見て、昨日から始めた写真整理を完成させました。古い写真の中で、無邪気な自分や懐かしい人々の姿があります。
1月15日(祝)
ヘール・ボップ彗星を観測しに、未明から出かけました。市内の霊園でみたのですが、薄明と東京の明るさの中かすかに白くのびる彗星を双眼鏡で確認できました。 午後、妹の所へ使わなくなったベットをあげるために運びました。それから帰ってきて、ふと思い立って写真の整理を始めました。懐かしいものがいっぱい出てきました。
1月14日(火)
昨日から怪鳥さんが「また結石の痛みがある」ということで、休んでいます。うーむぅ、こまった。いったい怪鳥さんの体はどうなっているのでしょう。原稿の締め切り明けで、私は今日は一日のんびりと過ごしちゃいました。 正月に姪っこの「たまごっち」で一緒に遊んだのですが、なかなか買えませんね。
1月13日(月)
調布編集室へ出勤。残っていた原稿を仕上げて、私の担当は終了! 今月から担当がはっきりしたのでとってもやりやすくなりました。 今日から併設の調布画廊で、新しい個展が始まりました。靉嘔(あいおう)先生の絵は、虹色をモチーフにしたものが多く明るく華やかで、いかにも新年に似つかわしい雰囲気がします。
1月12日(日)
会誌の『むぎ星』の編集が開かれました。この号は会員の年賀状を掲載するのですが、写真やイラストをデザインしたり、パソコンやワープロを使ったものが多いです。かえって直筆が新鮮だったりして!? 途中、取材のために「三鷹リサイクル市民工房」に出かけました。本はタダだし、家具は安いし、リサイクルはいいですよ!
1月11日(土)
怪鳥さんの会社の同期の方々との新年会がありました。一昨年以来の2回目です。その時ご懐妊中だった夫婦のところはお子さんが2歳になり、昨年生まれたところは親子3人で出席し、1組は臨月でした。赤ちゃんって、あっというまに成長しますよね。同じ1年間に自分もちゃんと成長しているのだろうか、と思ってしまう。
1月10日(金)
調布のタウン誌も締め切りが近づいてきました。編集室へ向かう電車の窓から、紅梅らしきものが見えました。一瞬の風景だったので不安ですが、もう咲くのでしょうか。南向きのあたたかそうな畑で、枝先が深紅に色づいていたように見えたのです。家の庭にはよくオナガが来るのですが、今日は鳩がきました。
1月 9日(木)
駅前シリーズの締め切りです! 毎回そうなのですが、けっこう追いつめられないとはかどらないのはマズイですね。なんとか宅配便の時間に間に合うように書き上がりました。今回の取材のなかに習志野駅があるのですが、「船橋市習志野」と「習志野市」とは違うというエピソードが面白かったです。
1月 8日(水)
夜、ケーブルテレビで「御柱祭」の番組が流れていました。木落とし、川越、里引き、立て御柱・・・見ているとつい自分まで夢中になっているのは、やっぱり諏訪人だからでしょうね。ちなみに祭は寅と申の年に行われ、私の生まれた年を含めて来年で6回目です。私の年の計算ができてしまいますネ。
1月 7日(火)
年末に取材した駅前シリーズの締め切りが近づいてきました。今年からminiminiの発行日が第1・3水曜日に変わりました。もしも本屋で見かけたら、最初の方を覗いてください。第1水曜の分に駅前記事が載っています。さて、肝心の仕事の方は”異常な眠気”で睡魔に負けてしまった。うぅ・・・。
1月 6日(月)
久しぶりに調布編集室へ出勤しました。メンバーが顔を揃えたので、簡単な新年の挨拶を交わしました。今日もそうですが、ここではときどき抹茶をたてて飲みます。作法よりも「味わう」ことを楽しむのでとっても気軽です。抹茶って、渋くて甘くてこくがあっておいしいですよね。
1月 5日(日)
調布まで車で出かけると、あられが降ってきました。東京もいよいよ雪です。夕方には庭や車にも積もり、たいぶ白くなりました。もっともっと積もらないかなぁ、と思ったのですがさすがにみぞれに変わってしまいちょっと残念です。明日から仕事始め。今年もいい仕事ができるといいな。
1月 3日(金)
義父や母への誕生日プレゼントを買ったり、怪鳥さんへのちょっと遅いクリスマスプレゼントを買ったりしました。信州の街は、来年の冬季オリンピックに向けて少しずつムードが高まっていました。でも諏訪の場合は来年の御柱祭(おんばしら)の方が身近かもしれません。夜は姪っ子と、沈む夏の大三角と昇る冬の大三角を見ました。
1月 1日(祝)
新しい年のスタートです。今年も多くの出会いや経験を重ねたいと思います。 午後、私たちが挙式をした場所でもある大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)へ初詣に行きました。府中はあたたかくて穏やかな一日でした。ところで、「二年参り」って東京はしないのね!? 正月も場所でいろいろ違うんだなぁ、としみじみ。
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1048 sec.