原発関連工場の臨界事故から1年が経ちました。自分が生きているときに日本人が被爆して亡くなる事故が、特別な場所ではなく市民が普通に暮らしている土地で起きたことを心に刻んでおきたいと思います。 毎月予約している記念切手が先日届いたとき、一緒に年賀ハガキの案内が入ってました。もうそんな時期なんですね、発売は1カ月先だけど。そうそう「広告付き年賀ハガキ」なんて発売される知ってました? エコーハガキみたいな感じで売値も45円に割引です。
9月29日(金)
中学生の原稿用に「スヌーピー」についてまとめています。ちょうど50年前の10月2日に『ピーナツ』の連載が開始し、4日にスヌーピーが初登場しました。うーん、スヌーピーももうすぐ50歳なのね……、そういえばミュージカルなどの記念イベントがあちこちで行われています。『ピーナッツ』というタイトルは“とるにたらない”とか“つまらない”という意味があるんだって。彼が最初につけたタイトルは著作権の関係で使えなくて配信社が付けたとか。
9月28日(木)
今日はたくさんの人と様々な打ち合わせをしました。半蔵門で新しい仕事のことを3人と、青山で電話連絡のアルバイトについて2人と、初台で天文取材について3人とそれぞれ打ち合わせ。いっぺんに新名刺が増えました。A・WEEKへ寄って新アルバムを買ってきました。ちょうど店長さんがいてコンサートツアーのことや、そこでもらえる特別プレゼントについて話してくれました。買い物をしたらスタンプカードがいっぱいになりオリジナルTシャツをもらいました。さらに予約特典のカレンダーやマウスパット、ポスターももらえて得しちゃった! 夜はゴーシュの会で『サガレンと8月』を学びました。そのメンバーと帰りに大国魂神社の栗祭りを参拝。夜空は今日もきれいです。
9月27日(水)
昨晩はとっても寒くて怪鳥さんとベランダで夜空を眺めたら、冬の星座たちがきれいに輝いていました。東の空にはしし座が昇り出す、そんな季節になったんですね。昼間は集金や図書館、本屋などに行き、ついでに近所のかかりつけの医院でいまだ直らない風邪を診察してもらいました。皮膚用のビタミン剤と風邪の薬で、食後に5種類も飲むとデザートのようです。 オリンピックの野球は予想通り負け。レスリングをリアルタイムで観戦していたら永田選手が準優勝しました。試合後の彼は満面の笑みで本当に嬉しそうでした。あんな気持ちのいい銀メダル受賞を見たことがないくらいです。それにしてもグレコローマンというとゴルフを思い出すのは私だけ? それはグレッグノーマン(^^;
9月26日(火)
配達2日目。稲城から中之島へ行くために多摩川の土手を走ったらとっても気持ちよかった。配達中は車の中でオリンピック中継をラジオで聴いていたのですが、野球もソフトボールも負けてしまい残念でした。帰宅してから怪鳥さんがビデオ録画してくれた「体操ガーラ」を見たら期待通りおもしろかった! メダリストたちの笑顔もステキだし、アクロバット体操やタンブリングも楽しかった。だんだん曲芸にもなるのネ。
9月25日(月)
2カ月ぶりの『くろすとーく』配達。すっかり秋ですねー、日暮れが早くなりました。調布や狛江を回っているとあちこちで彼岸花を見かけました。赤い花だけじゃなく白い彼岸花もいくつか見かけましたが、いっしょに配達してる村田さんの家には黄色い彼岸花もあるそうです。彼岸花、つまり曼珠沙華は帰化植物で日本にあるのは雌株だけなんだって。そしてなぜか恐いイメージのある彼岸花、そんなお話を載せました。 でも、諏訪ではあまり見かけなかったなぁ。
9月24日(日)
昨晩12時に寝てから途中で何度か起きたけど頭が痛くて、結局夕方6時まで寝ていました。風邪も良くならないし体調も悪い時期だし。18時間何も食べずに寝たのに、起きてからもあまり食べられませんでした。 女子マラソンも寝てたんだけど、怪鳥さんに起こされていちおうゴール数㎞を見ました。そんな話題でもちきりの夜番組の裏で、巨人がひっそり優勝。明日の新聞の見出しは「高橋金メダル!」かな。でも、報知新聞はちがうよね、やっぱり。
9月23日(祝)
秋分の日はお彼岸のお中日。今年はおはぎをいっぱい食べてます。 『むぎ星』の編集で集まったみんなと夕方から「五輪サッカー アメリカ戦」を観戦しました。結果は…残念だった~、そして疲れた! いつものコピー屋さんで印刷して帰宅したら、なんだか疲れてすぐに寝てしまいました。
9月22日(金)
朝までに伝統文化の原稿を仕上げて7時ころ寝ました。夜型で仕事をしていると普通の夕飯を午後7時に食べたあと深夜3時ころ夜食を食べます。そのまま朝6時に寝るときはいいんだけど7時を過ぎるとさすがにお腹がすいてしまいます。そんなときは牛乳が満腹感と睡眠作用があっていいときき、最近はコーンフレークといっしょに食べるのがマイブームになっています。チョコレートがけが好き。深夜にモーニング娘が出演する「ムースポッキー」CMのロングヴァージョンが流れた。 柔道の篠原選手の銀メダルは印象深かったです…。
9月21日(木)
洗濯日和が続いています。本当に今週は天気がよくて先週の嵐がウソのよう。そんなわけで我が家もガラガラ…。髪を切ったら今まで使っていたヘアアクセサリーが使えなくなり、もっと小さなヘアクリップを買いに行きました。星型のものを見つけて満足、満足。両親が近所のホールにコンサートを見に出かけたので、いつもよりちょっと遅い夕飯など。 今日のオリンピックは井上選手の金メダル。表彰台のお母様の遺影は珍しい風景でした。そのままソフトボールのメダル確定も観戦。
9月20日(水)
取材と観測の疲れのせいか昨晩は仕事ができないまま寝てしまった。明日UPされていなくちゃいけない原稿を夕方から急いで制作。担当さん、ごめんね。夜は土曜日の分も原稿を仕上げたから許してね。 サッカーはブラジル戦に負けちゃったけど、スロバキアが南アフリカを破ってくれたから日本が決勝に進出しました! ニュースによると日本のサッカーファンからスロバキア大使館宛に「ありがとう」FAXがたくさん寄せられてるとか。当の大使館は「スロバキアの名前を皆さんが知ってくださればうれしいです」だって。
9月17日(日)
仕事を終えて朝9時ころ寝ようとしたら咳が止まらない。ツムラの麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ)をもらって飲んだら楽になりました。やっと寝られる思ったら今度は豪雨と雷鳴がうるさい。停電までしちゃって怪鳥さんは再びビデオをセットし直してました。でもつい朝方までは怪鳥さんと安曇野HP用に画像を作っていたので、コンピューターを動かしてるときでなくて良かった。 目が覚めたら野球はアメリカに負けていました。サッカーはリアルタイムで応援し勝って嬉しかったけど、まだ予選勝ち抜けが決まらず残念。 ブラウザのブックマークを整理。いるもの、いらないもの…「1年以上使ってないから削除」これってタンスの整理にも似ています。
9月16日(土)
オリンピックの歴史について原稿をまとめました(中学生用web)。過去には戦争で中止になった大会や、東西の冷戦で参加国のボイコットがあった時代に比べると、今回は南北朝鮮が一緒に入場したり、東ティモールの個人参加が認められたり、アボリジニーの民族を色濃く映す開会式だったり、まだいい時代だと思います。 そんな原稿を終えて寝ようとした朝からずっと落雷が激しくて、結局夕方までずっとうるさかった。あんなに雷が鳴り続けたのって初めてです。 水泳と柔道をリアルタイムで観戦。
9月15日(祝)
敬老の日は亡きお祖母ちゃんのお誕生日。命日と同じように思い出します。 風邪はさらに悪化、目が覚めてしばらくは声がまったく出ません。やっぱり病院へ行こうかと思ったけど、そんなときは祝日で休診。 オリンピックの開会式、恒例の参加国探しを怪鳥さんとしました。小さな国に驚いたり細かな地域に感心したり。それでも探せない場所がありました。「入場のときに国名といっしょに地図を出して欲しい!」と中学生のころから思っています。日本のマントは意表をつくくらいオシャレで、いい意味で日本らしくなくてよかった。
9月14日(木)
オリンピックの開会式は明日だけどサッカーの予選が始まりました。日本は2vs1で南アフリカに勝って良かった。明日は私の大好きな“開会式の入場行進”。毎回世界地図や地球儀と照らし合わせながら見るのが楽しいです。 先日から気管がむずむずしていたんだけど、今日は頭も痛くなって風邪が悪化してるみたい。かかりつけの近所の医者に行きたかったけど木曜日は休診日。なぜか休診日に限って病院に行きたくなることってない? 明日になれば「もういいや」って思うかな。
9月13日(水)
後頭部の皮膚炎に付けている薬が終わったので病院に行って診察してもらいました。初診から1週間たちステロイド剤もまめに付けてるから順調に良くなっているみたい(自分じゃ症状が見えないからすべて他人に看てもらって知る)。今度の薬は少し和らいだものになりました。相変わらずビタミンB2,B6はたっぷり処方されます。今の私は口内炎できにくいかな。 車で出かけたついでに買い出しもしちゃった。私の場合「便利な物を安く買う」ことに満足感があるみたい。車の走行距離が3週間前88888になった。
9月10日(日)
昨晩から『天文ガイド』の原稿を書いていたので睡眠時間が乱れています。日曜日の昼に寝て夜になってようやく起きましたが頭痛がして辛いです。目薬をさしたり頭の体操をしたり頭痛薬を飲んだりしましたがいまいちパッとしません。3日前からは肩こりが激しいし。部屋にマッサージ機が欲しいくらいです。
9月 8日(金)
怪鳥さんの通院日で天気も良かったので、ここぞとばかりに掃除をしたり洗濯をしたり。サラーリーマンだった時代は会社にいる間に散らかった物をさっさと片づけちゃったけど、最近は怪鳥さんも在宅で仕事してるので勝手に片づけるとややこしいことになります。私はどんどん片づけたいんだけど、怪鳥さんに言わせるとすぐに捨てるから困るんだそうです。その言葉をよいことに、すっかり掃除が手抜きです。
9月 7日(木)
サイエンスチャンネルで人工衛星の番組を製作していて、今日はその撮影のお手伝いに行きました。郷土の森で子どもたちと人工衛星を観測している…という絵を録りたかったようですがあいにくの曇り空で、みてる風(^^;シーンを録りました。怪鳥さんは観測方法について説明するシーンもしっかり録りました。いずれにしてもこの番組は一部の地域でしか見られないようです。完成したらビデオを送ってくれるようですがどんな番組になるのかな。ちなみに主演は神様役の林家こぶ平。
9月 5日(火)
この春くらいから後頭部に肌荒れがありずっと気になっていたのですが、やっと皮膚科に行って診察してもらいました。処方された液剤を塗布してビタミン剤を飲んでしばらく様子をみることになりました。「たぶん脂漏性皮膚炎ですね。体質でしょう」という診断ですが本当に皮膚科にはお世話になりっぱなしです。 銀行に寄って通帳記入したらATMで自動的に新しい通帳が発行されました。ビックリ!窓口に行かなくてもできるなんて便利。やるじゃん>三和銀行
9月 4日(月)
朝起きると裸足や半袖では寒いくらい涼しいです。諏訪はすっかり秋の気配で昼以外はセミも鳴きません(あまりに静かでビックリしてしまった)。母に頼まれて故障した掃除機を修理に出したり、犬の散歩に行ったりとのんびりと過ごしています。 夜中に府中に帰宅したら東京も寒かった(諏訪ほどじゃないけどネ)。
9月 3日(日)
諏訪湖の新作花火大会を見に行きました。昼のうちに湖畔の公園に場所をとっておいたので妹も交えて3人でゆっくり見物できました。ちょうど向かい風で火薬かすが飛んできたり、大きくしだれるタイプの火の粉が客席まで飛んできて、ちょっと恐いくらいの迫力でした。今夜は星も多く見えて花火の残りなのか星なのか迷うくらい空が賑やか。打ち上げの合間に星空を眺めているとイリジウムや他の人工衛星や流れ星も見えて夜空をいっぱい堪能しました。
9月 2日(土)
使わなくなくてしまっておいた冷蔵庫を諏訪へ持っていくために、倉庫のような部屋から発掘。片づけて掃除して…暑いぞ! それもそのはず今日の関東地方はフェーン現象による猛暑で府中も37度。 深夜に諏訪に移動したら夜空がきれいで思わず釈迦堂PAや八ケ岳PAで車を止めて星空観測。すばるやアンドロメダ星雲、オリオン星雲などがよく見えました。フェーン現象で風が強かったせいが甲府の街灯りも澄んでキラキラでした。
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0497 sec.