リトルの星くず日記
リトルのページにもどる
流れ星の窓(掲示板)
星くず日記トップ
ログイン
Powerd by ppBlog
RSS2.0
Atom1.0
9月27日(木)
ゴーシュの会
で『風野又三郎』を読む。タイトルを見て分かるように、有名な童話『風の又三郎』の元になった作品である。個人的には『風の又三郎』よりも分かりやすくて、面白くて、のめりこんで読むことができた。
風そのものである又三郎の口から、サイエンスとして地球規模に風(気圧)の移動が語られ、人間社会での風の働きが語られ、そして“風のいたずらよりも悪いのは人間の愚かで卑怯なところ”であるのが語られている。
講座が終わったところで、ちょうど怪鳥さんから電話が来て「高知から府中駅前に着いた」というので一緒に帰った。
高知の話を聞きながら、お土産を受け取る。
かわいい赤い珊瑚の根付け、ありがとう!
2007年9月27日のエントリー 1 件中 1-1 件を
ボックス表示
⇔
リスト表示
T:
Y:
ALL:
Online:
Created in 0.0046 sec.
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
バックナンバー
2024年11月 [2]
2024年10月 [1]
2024年07月 [1]
2024年04月 [1]
2024年03月 [1]
2024年02月 [1]
2023年12月 [1]
2023年02月 [3]
2023年01月 [1]
2022年11月 [2]
2022年09月 [1]
2022年02月 [1]
all