4月30日(土)

 Jリーグ再開初のFC東京・ホーム戦。
2002年以来のコンサドーレ札幌との対戦です。(当時はJ1だったねぇ~、お互い(^^;)
♪なにも恐れず 胸をはり戦え おーさっぽろー おーさっぽろー♪のチャントが懐かしい。

 試合は札幌の堅守を崩せず0-0の引き分けで、ちょっと残念。
でも、元FC東京のユースケは元気だっし、フジは試合前のコンコースで「白い恋人」ユニホームを持った人に笑顔で迎えられたりして和やかだった。

 「サッカーを楽しめる」幸せをあらためて感じるひとときでした。
ちなみに、味スタにはまだ避難者が生活していて、試合にも招待されていました。

4月29日(祝)

 ゴーシュの会を行っている多摩交流センターが、節電により夜間休館になり、仕方なく昨日の午後行った。
3月は終日休館だったので、二か月ぶりの講座です。みんなで地震のときのことを話したりして、またこうして賢治の作品を読めることに感謝した。

 それにしても、夜間休館はこのまま秋まで続くという。私たちの会は仕事帰りの人も参加できるようにずっと夜間行ってきたので、できれば今まで通り夜に開講したい。電力事情など理解が必要なことなら仕方ないが、今夏は「昼過ぎを中心とした日中のピーク電力」が足りなくなると言われている。それなのに、夜間行っていた講座をわざわざ昼間に移動させられる意味が分からない。
 暑い昼間に、多摩地区各地から電車を乗り継ぎやってきて、不十分な空調環境で行うのは「改悪」だと思う。会場の担当者に相談したが、「節電で夜間閉館に決まったので難しいです」という、まさに“お役所”的返事。
 らちが明かないので、その上の管理者に訴えて「たしかに、ご意見の趣旨はわかりました。検討します」と言ってくれた。(実際は、個別対応と言うことで我らは夜間可能になったが、基本的にはやはり夜間閉館のまま)

 なんのために節電するのか、ただの数字合わせ(昼間はそのままで夜間使用だけ省いて総電力使用量を減らす)のでは全く意味がない。不便を強いられるのにその甲斐がないどころか、むしろ私たちが昼の電力を使いに行く、しかも暑い昼間に悪環境を強いられる……つくづく「お役所のやること」です。

 節電も、必要な明るさまでカットしてしまうのは本末転倒である。視力に障害のある人にとって最低限の照明さは安全のために必要で、高齢者や足腰に不自由のある人へのバリアフリー用に作ったエスカレーターやエレベーターをすべて停めてしまっては危険だ。
 どんな政策も、その本来の役割(なんのための照明か…宣伝なのか案内なのか、いつ節電するのか…昼の使用を避けるためにむしろ夜間使用を推奨するなど)を考慮しなくちゃ意味がない。

4月28日(木)

110428


 調布経済新聞でデスクを担当してくれている女性が一年間の産休に入るので、送別会が開かれた。みなさん忙しい人が多いので、お昼時間を利用した「ランチパーティー」。

 短い時間でしたが、みんなで彼女にエールを送ることができて良かった:D
私からは無事に出産できるよう「お祝いと祈り」を込めて、おむつケーキを贈りました。
どうぞ、元気で!

4月27日(水)

 今月から水曜休みになた怪鳥さんと、税務署へ行き確定申告書を提出。
怪鳥さんの仕事も新しくなり、いろいろ手続きも必要だしね。
今年も(少額ですが)無事に終わりました。

4月26日(火)

110426


 先日、お義母さんとホームセンターへ行き、庭で育てる野菜や花の苗を買った。そのとき、私もヘチマ(左)とゴーヤ(右)を買って、二階のベランダで育てることにした。
 これまで何度も「イマイチ」な成長しかしなかったゴーヤなので、今年は伸びの良いヘチマも育てることにした。
 土も入れ替えて栄養たっぷりだから、今年こそすくすく伸びて窓も屋根も葉陰でおおってね!

 ついでに、冬の間ほったらかして枯れてしまった鉢植えを片付け、義母から分けてもらい植え直した。
いまは亡き実家の父にもらったサンスベリア。お義母さんにあげておいて良かった(笑) いっぱい増やしてくれて、再び私のところにもやってきました。

 ところで、そのサンスベリア。母も「日当たりの良い窓辺に置いていただけ」で、なんと人間の背丈ほどに伸びてた!
たしかに、沖縄では雑草のようにジャンジャン生えてたけど、こんなに背が高くなかったよ~。

4月25日(月)

 21日に亡くなった元キャンディーズの田中好子の告別式があった。
キャンディーズメンバーだった「ランちゃん」「ミキちゃん」の弔辞が心を打った。

 そして最後は、3週間前に病室で録音したという本人のメッセージが流れた。
とても衝撃的だった。まるで目の前にいるようで、その弱々しい声がとてもリアルで、本当に彼女の「最期の言葉」だ。

 東日本大震災の被災者への言葉で始まり、キャンディーズ二人への感謝、そして最後は「妹・夏目雅子のように社会に少しでも恩返しができるように復活したいと思ってます」という言葉で締められていた。

 私も大好きな女優さんでした。

4月24日(日)

110424

 震災後のJリーグが再開した。まだいろいろなスタジアムで破損個所があるし、電力の制限もあるけど、とりあえず「復帰の第一歩」だね。

 FC東京は、ジェフユナイテッド千葉との試合。怪鳥さんが仕事なので、ちょっと遠いフクダ電子アリーナまで一人で行く。
私一人では交通網が不安なので、「万が一(地震が起きても液状化の影響を受けにくい)」用に、怪鳥さんから推奨路線を教わりながら出かける。

 会場では、チームフラッグとともに黒い喪旗が掲げられていた。試合前には両チームの選手が中央で円陣になり、私たちも黙祷をささげた。

 試合は、前半がんばってたけど、後半にポン・ポン・ポンと3点取られて負けてしまった。
オーロイの長身はわかってたけど、マーク ミリガン選手があんなに超ロングスローするなんて知らなかったよー。
そのままハンドボールのように、スローインでコールしちゃいそう(^^;

4月23日(土)

110423


 怪鳥さんと「いちごピノ」を買った。
家でさっそく食べようと開けたら、おや!左端のピノだけ★形じゃん♪
なんか、うれしいね。ハッピー

 もちろん美味しかったよ、どのピノも。

4月22日(金)

110422


 野菜の苗を買うために、お義母さんとホームセンターで出かけた。
シーズン真っ盛りだけあって、いろんな野菜やお花の苗がいーっぱい並んでいてワクワクするね。

 そのとき見つけた白い珍しい花。
これって、エーデルワイス?(違う名前が書かれていた)
 宮沢賢治が好きだった「ハヤチネウスユキソウ」を実際に見たことがないけど、関連図鑑によるとこれと似ているみたい。
白い星みたいな花だね♪

 陸域観測技術衛星「だいち」が電源オフで全機能停止しているらしい。
東北地方太平洋沖地震のあとも緊急観測を行い、まさに大地の動きを報告してくれた。

4月21日(木)

110421

 先日取材した飛田給の緑の桜が記事になりました。
この桜もだいぶ大きくなりました。

 味スタの桜たち、今年はサッカーが中止になり多くのサポーターに見てもらう機会はなかったけど、そのぶん避難している人達の慰めになったら……と思います。

 さて、Jリーグもいよいよ今週末から再開。まずは、フクアリへ行く私。

4月20日(水)

 車の保険の更新が近い。
去年は「切り替え当日に更新」という危ない橋を渡ったので(笑)、今年は保険会社が選べるうちに決めなくちゃ。

 「調布花火大会」が今年は中止になると発表された。
ふむ……本当はこんな時だからこそ、慰霊の気持ちを込めて花火をあげてほしかった。
もともと大川(隅田川)の花火大会は、江戸時代の大飢饉とコレラの死者を弔うために行ったのが始まりとされている。

4月19日(火)

 久しぶりの雨でとても寒い。
クリーニングに出しそびれていたウールのカーディガンをもう一度着よう(^^;

 通院日、今日は患者さんが少ないのか待合室がすいていた。
こんな寒い日は、むしろ人けがほしいくらい。

 地震のあいだ、九州の新燃岳がおとなしいな(冬の間は火山灰など大きなニュースだったから)と思っていたら、昨夜 噴火があったらしい。

4月18日(月)

 怪鳥さんは今日もお休み。
……でも、だいぶ疲れているみたい。
新しい環境で、新しい内容の仕事を覚えなきゃいけないから、
やっぱり肉体的にも精神的にも疲労するよね。

 ゆっくりおやすみ。

4月17日(日)

 DASH村の様子が番組で紹介された。福島県であることは知っていたけれど、原発に近い場所で避難が必要な状態であることが分かった。とても残念で、ショックだ。
福島県相馬郡飯舘村など、原発から距離があっても以上に放射線量が高いところがある。
本当にチェルノブイリのように、ホットスポットができあがっていく。

 『JIN-仁』の続編が始まった。やっぱり見ちゃいます。

4月16日(土)

110416


 今日は怪鳥さんの誕生日。
バースデイケーキを買うために、仕事帰りの怪鳥さんを迎えに行く。 

 その途中、ちょうど道の向こうに、夕日が傾いてきた。
空もオレンジに染まってる。

 そういえば、最近 星空みてないな。
なんだか、ゆっくり夜空を見る気が起きないんだよね。
たぶん、外の空気をあまり吸いたくないんだな。気分的にネ。

 お誕生日ケーキは、美味しかった♪
 「おめでとう」

4月15日(金)

 仕事がいろいろたまってしまった。
そろそろ重い腰を上げて、原稿を書かなくちゃ。

まだ余震も続いて、気がのらないんだけど、締め切りは迫ってくるからね。

4月14日(木)

 日本で初めてになる、脳死と判定された15歳未満の少年からドナー移植が行われた。
単純に良いとか悪いというわけではなくて、今回はとても慎重に行われたようなので、ドナーもレシピエントもお互いに納得のいく結果になれば何よりです。

 大震災で多くの人が亡くなった時期だから、よけいに「命のリレー」の意味を深く感じる。

4月13日(水)

110413


 2月から3月に行われた味の素スタジアムポケットガーデントリプルハッピーキャンペーンに応募した、「味の素ギフトセット」が当選して届いた!
 わぁ~、嬉しい(^^) ありがたく、いただきます。

 実はその前に、怪鳥さん宛に「Wチャンス」の『食事券1000円相当』が届いていたのだ。
う~ん、Jリーグはまだ再開しないけど、そのうち味スタに行くから、ポケットガーデンも利用させていただきます!

4月12日(火)

110412


 車のスタッドレスタイヤを脱いだ。
車も春支度で軽やかな気持ち(^^)
 ついでに、「手洗い洗車100円せービス」をしていて車体もきれいなった。
昨日の嵐で、すっかり花びら&泥汚れだったからね。

 4月に予定されていた「江戸文化の講座&日本橋歩き」が延期なったので、桜のハガキで先生にお便りを出したら、今日返事が来た。
 先生からの「北斎漫畫」という絵ハガキには、いろいろな姿でうたた寝している様子が描かれていた。
ユニークで微笑ましい姿を見ていると「昼寝」は、蒸し暑い日本の夏をやり過ごす立派な知恵だわ;-)

 サマータイム導入のコラムに対する意見は長いので別へ移動。

4月11日(月)

 東北地方太平洋沖地震が起きてから一カ月がたった。気持ちとして「震災」は今も(原子力発電所の放射能漏れによる多角的な被害が)発生し続けているので、あえて“本震が起きてから一カ月”と表現したい。
 あらためて、亡くなった方への黙祷を捧げ、震災を受けているすべての人にお見舞い申し上げます。
大きな意味では、自分もかなり精神的疲労中(++!)
110411


 そう思いながら怪鳥さんと一カ月ぶりのホットケーキを楽しもうとした夕方5時、「緊急地震速報」が流れて大きな余震が起きた。福島県浜通りで震度6弱、すぐに5弱も続いた。東京でも長い間揺れた。
 その後も1時間に十回近くの余震が起こり、福島の人にとっては「揺れ続けて止まるときがない」と感じるくらいじゃないかしら……。

 昼間、怪鳥さんと「府中の森公園」の桜並木(写真・上)を散歩した。
アーチ状の桜の下を多くの人が歩いたり車椅子を押したり。あるいは、となりの緑の広場でシートを広げてお花見をしたりと、思い思いに楽しんでいた。ときおり風が吹き、並木の中は美しいピンクの桜吹雪になった♪

 しばらくしたら雷が鳴り出したので、急いで車へ戻り次へ移動。
仕事の下見を兼ねて味の素スタジム周辺の桜を見ていたら、突風と激しい雨になった。
散った桜が道をピンクの池に染めて、その上を車が走ると「花筏」ならぬ「花わだち」になった(写真・下)。

4月10日(日)

110410

 一昨日、怪鳥さんと生田緑地の枡形山に桜を見に行ったとき、強風で折れてしまった桜の枝を拾って一輪挿しにさしておいたらきれいに咲いた!
 部屋の中にピンクの明かりが灯ったようで、温かい気持ちになる:D

 本来ソメイヨシノは切ると病気になりやすいから、なかなか花瓶に飾れない。
そう考えるとこの薄ピンクの花は、やっぱり青空の下が似合うね。

 都知事選は、本日仕事の怪鳥に付き合って昨日のうちに期日前投票しておいた。
さて、誰になることやら(いいかげん、もう変わってほしい)。

 夜、かすんだ上弦の月を見ながら怪鳥さんが『朧月夜』を歌ったら、歌詞が私の記憶と違った!
怪鳥「やまのわ~」 
リトル「わ!?なにそれ」
怪鳥「は だよ」
結局、私の「山の端」であってるんだけど、たしかにひらがなだと「山野は(やまのは)」にもなる(^^;

4月9日(土)

mugi150

 新年度になって最初の星空観望会でしたが、曇&雨の予報のため中止。今年度から前説でプラネタリウムも見ていただけるようになります。

 そんななか、延期になっていたFAS府中天文同好会の総会&定例会が行われた。役員から一年間の活動報告のあと改選が行われました。結果的に継続してくれる役員さんが多く、そんな会員さんたちのおかげで今年度も天文同好会活動が無事に行えそうです。

 もう一つ大きなイベントが『むぎ星150号』の発行!
本文68ページ+表紙周り4ページの一大会誌ができあがりました。
久しぶりに大型ホッチキスも登場し、内容もページも充実したものになってうれしいね!

 そして、今年FASは25周年を迎えます!
「研修合宿をしよう」などの意見も出たし、何かチャレンジできるといいな。

4月8日(金)

110408

 怪鳥さんの仕事終わりにあわせて生田緑地へ行き、いっしょに枡形山の桜を見物。
 昔、川崎科学館にいる先生を取材したとき登って以来の久しぶりだ。
あらためて山肌を観察すると、地質が観察しやすいんだね。
また今度、見てみよ。

 山頂の城趾は桜が八分咲くらいできれいだった。
もう夕暮れになって展望台には上がれなかったけど、お花見の人たちが木の下で宴を楽しんでいた。

4月7日(木)

 一昨日や昨日は余震が多くて、怪鳥さんと「余震が減らないね。っていうか、むしろ、ちょっと増え気味じゃない?」なんて話をした。今日の昼間も最大震度4があったし。
 そんな会話をしたのでネットニュースに出ていた、気象庁から発表された「今後も最大余震の恐れ」など読んでいたら、TV画面に『緊急地震速報』が表示された。
 驚いて、先に寝ようとしてた怪鳥さんに声をかけたら、彼もTVを見ていたので飛び起きてきた。

 まもなく部屋がゆらゆら揺れて、次第に強くなり「先月の地震くらい強くなったら怖いな」と思っていたら、震度4くらいのままずっと揺れ続けた。今回はとにかく揺れが長くて「いつ止まるのよ~」って思うほどだった。いつまでも小さくひざが揺れているようで(部屋の飾りも揺れていたから、実際に小さな揺れが長かったはず)本当に長かった。

 津波警報も出て、また緊張した状態になった……。
きっと避難している人や東北地方の人は、とても不安だろうなぁ。
 どうぞ今夜は、もう地震も津波もきませんように。

4月6日(水)

 予定では、江戸文化の講座で「日本橋周辺」を歩く予定だったけど、三月末の予習講座が延期になったので実習も延期。
まあ、日本橋は逃げませんからね(笑) それよりも、講師の体調が心配だったのでお便りを出した。
 次回を楽しみにしています。
110406


 そんなわけで、怪鳥さんと府中周辺の桜めぐりに出発!
 まず、国立へ向かったけど、学園通りの桜は五部咲くらいで「もうちょっと」。矢川駅前の和菓子屋さんでいつもの桜もちを買って、桜を見上げる。うん、この辺は八分咲きで「見ごろ!」(写真)。
 府中に戻って、公園でさっきの桜もちを食べる。天気も良くて、気持ちいい。やっぱり、桜には青空がよく似合う。
 桜通りは「満開」で、多磨霊園のしだれ桜は「散り始め」、ヨメイヨシノは「八分咲き」でした。

 今年も桜を怪鳥さんと一緒に見ることができてよかったと、しみじみと思う今年の春。 
 

4月5日(火)

110405

 通院の帰り、取材の下見も兼ねて三鷹・調布地区をまわる。ついでに桜ドライブ。
多磨霊園のしだれ桜は満開! 園道の両脇からみごとに垂れ下がり、まるでピンクの滝のようにきれい☆ ソメイヨシノは三部咲き(写真)。霊園中央のバス通りは老木のせいか遅くて一部咲き。
 府中運転免許試験場と教習所の桜は一部咲き。野川公園は咲き始め。宇宙航空研究所は三部咲き。深大寺参道は二部咲き。調布飛行場も二部咲き。味スタ周辺も二部咲き。そして、肝心の飛田給の緑の桜は、開花まであと一週間~十日(これの下見チェックに行った)。
 府中の桜通りがいちばん咲いていて、五部咲き!きれい~。

 そんな桜ドライブを楽しみながら、百円均一店で単四電池を買ったり、銀行や郵便局で所用をこなした。
途中でお腹がすいたので、郵便局のとなりのパン屋さんで焼きたてメロンパンを買って、中央公園の桜の下でおやつ:P  たっぷり用事をこなして、すっかり遅くなった。

 そうそう、リトルはFAS府中天文同好会の会計部なんだけど、なんと20年以上使った出納帳が終わった! ということで、二冊目を買いました。歴史を感じるねぇ~。

 帰宅途中の怪鳥さんと待ち合わせて、彼の通勤着を買う(ようやくそろってきた)。
店に向かうために夕方6時前に車を走らせていたら、夕日が大きく見えて夕焼けがきれいだった。
買い物を終えて二人で車に戻ったら、西の空に月齢2の細い月がかかっていた。

 久しぶりにアクティブな一日だった(しばらく気持ちも引きこもり的だったからね)。

4月4日(月)

 怪鳥さんの職場は月曜日定休。
よって、我が家はこれから、月曜日がお休みモード:E

 私はすっかりたまった仕事を、やっとやる気になって……というか、締め切りに追われてなんとか納品。

4月3日(日)

 やっとお休みですね、怪鳥さん。
やっぱり若いときと違うから(笑)、新しい職場に慣れるのはちょっと大変だよね。
二人とものんびり休日。

4月2日(土)

 土曜日だけど、怪鳥さんは出勤です。
今まで土・日は休みだったけど、今度は交替で勤務だそうです。
私もペースが変わって、いろいろ不慣れな感じ。

4月1日(金)

 本日からいよいよ、怪鳥さんが新勤務地である川崎へ出発。
川崎といっても多摩区だから、そんなに遠くない。
でも、電車の乗り換えや最寄り駅からの徒歩時間などで、1時間ほどかかるみたい。

 早く職場や勤務内容に慣れるといいね。
久しぶりのスーツ(といっても、ジャケット+スラックス)姿は、ちょっと新鮮だよ。

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1164 sec.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30