リトルの星くず日記
リトルのページにもどる
流れ星の窓(掲示板)
星くず日記トップ
ログイン
Powerd by ppBlog
RSS2.0
Atom1.0
2015年6月29日(月)
国際宇宙ステーションに物資輸送する無人宇宙船が、打ち上げから間もなく上空で爆発してしまった。
このロケットには千葉工業大学の開発した流星観測カメラ「メテオ」も搭載されていたので、それも失われてしまい残念だ。
知人もここの惑星探査研究センターで研究しているから、このカメラに注目していたのに……。
昨日から、怪鳥さんが日本公開天文台協会(JAPOS)全国大会で
ハートピア安八
に出かけた。
そんな梅雨の晴れ間は、寝室の大掃除! 寝具も本格的な夏仕様に衣替えします。
掃除、寝具の入れ替え、ほころびの繕いなど、かなりクタクタ
2015年6月11日(木)
浅間山の噴火警報レベルが、1から2(火口周辺規制)に引き上げられた。
日本列島のあちこちの火山が活発になっているみたいだ。
二酸化硫黄の放出量が増えたということは、火山ガスが濃くなったということ?
気象庁のホームページ
によると、「マグマが浅部へ上昇するとその放出量が増加」するとあるから、浅間山はマグマ噴火の可能性が高まったということかな。
2015年6月のエントリー 2 件中 1-2 件を
ボックス表示
⇔
リスト表示
T:
Y:
ALL:
Online:
Created in 0.0411 sec.
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
バックナンバー
2024年11月 [2]
2024年10月 [1]
2024年07月 [1]
2024年04月 [1]
2024年03月 [1]
2024年02月 [1]
2023年12月 [1]
2023年02月 [3]
2023年01月 [1]
2022年11月 [2]
2022年09月 [1]
2022年02月 [1]
all