リトルの星くず日記
リトルのページにもどる
流れ星の窓(掲示板)
星くず日記トップ
ログイン
Powerd by ppBlog
RSS2.0
Atom1.0
2016年2月17日(水)
「X線天文衛星」を搭載したH2Aロケットが打ち上げられた。
無事に上がって良かった、良かった
その後、私が整形外科などへ出かけている間に、怪鳥さんはASTRO-H(ひとみ)の撮影に挑戦。
予報よりだいぶ明るくなっただけでなく、なんと余剰燃料を噴射した
動画撮影
にも成功した。
すごいなあ、こんなふうに燃料噴射が見えるんだ~
2016年2月14日(日)
暑い!
未明からの激しい風と雨で、うるさいくらいだった。
昼前に静かになって太陽が照りだしたと思ったら、今度は南風とともに気温がぐんぐん上昇し、
府中ではなんと24度を記録した。
義父の介護であちこち動いていると、もう汗だく!
昨日から思っていたとおり、春一番となりました。
2016年2月5日(金)
怪鳥さんが未明まで、
2月りゅう座η流星群
の観測をしていた。
夜明け前に「5大惑星が全部見えるよ!」と言われたのでベランダに出ると、東の地形線近くから水星・金星・月・土星、そして南の空に火星、西の空に木星がきれいに輝いていた!
やがて日の出が迫り、オレンジ色に染まり美しかった。
私も原稿を納品して、夜明けに寝た。……ら、8時前に大きくガタンと揺れてびっくり
震源はほぼ直下で、短い時間だったけど強い地震はやっぱり怖いね。
昼は天気が良くて、暖かかった。
夜には、桜島が爆発的噴火をした。あわただいいね。
そうそう、先日のオリンピック出場を決めたサッカー日本代表U-23でも活躍した室屋選手がFC東京に新加入内定した。まだ大学生だけど、長友選手や武藤選手を育てた東京だから、きっと彼のためにもチームのためにもなるだろう。活躍を期待したい。
2016年2月のエントリー 3 件中 1-3 件を
ボックス表示
⇔
リスト表示
T:
Y:
ALL:
Online:
Created in 0.0047 sec.
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
バックナンバー
2024年11月 [2]
2024年10月 [1]
2024年07月 [1]
2024年04月 [1]
2024年03月 [1]
2024年02月 [1]
2023年12月 [1]
2023年02月 [3]
2023年01月 [1]
2022年11月 [2]
2022年09月 [1]
2022年02月 [1]
all