4月23日(木)

 「江戸文化」の講座を受講。とげ抜き地蔵の由来、八丁堀七不思議などを教わる。
今回の端唄は『五月雨や』、小唄は『助六』。

 その後、仙川のギャラリーへ取材に行く。
今年と来年は日本メキシコ交流400周年ということで、それを祝ってメキシコの芸術家達の作品展が行われる。

 メキシコには行ったことがないけど、古代オルメカ文明とか、スペインの侵略とか、革命とか、とても興味深い国でした。「ちょっとペルーに似ているな」と思った。インディヘナ(先住民)とメスティーソ(白人との混血)の存在には、深いテーマを感じました。
 でも日本だって、長い歴史の中で生きてきたのは大和民族だけじゃないし、古くは大陸からの渡来人とか、北や南に住む固有の民族とか。こんな狭い国でもたくさんの“血”が息づいているんだと、あらためて想う。

 夜は、「ゴーシュの会」に出席。

 帰り道でふと甘い香りがしたので見回したら、ジャスミンの蔓が壁からたっぷり伸びて花を咲かせ始めていた。暗い小道で小さな白い花が夜風に芳香を漂わせ、星空ではアークトゥルスが温かなオレンジ色で輝いていた。

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0222 sec.
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30