本日締切の駅前シリーズの原稿を書き上げて、昼から浦和市青少年科学館へ「TANABATA2057」を同好会のメンバーと見に出かけました。この番組のテクニカクディレクターをつとめているのが同じ会員なので、彼がこれに携わったんだなぁ、と思いながら見ました。新しいタイプの番組ですね。
6月29日(土)
昨日久しぶりに、夕日と月を見ましたが、今日は梅雨明けのような暑さでした。一日原稿書きです。その疲れと暑さでダレてしまったのか、「夕飯は外食にしよう!」と母と意気投合し、みんなで出かけました。店内は一部に子供が何家族かおり、賑やか賑やか(^^; つい7人の賑やかな姪たちを思い出してしまった。
6月28日(金)
今日は凄いぞ! 東京都北府中駅から埼玉県東川口駅、千葉県南行徳駅、都内を横断して北府中までの関東一回りコース。東川口駅前ではアポ時間まで公園で木のお勉強(^^) クスノキとイヌグスの見分け方、ヤマモモの雌木の実、昨日生田緑地(向ケ丘遊園駅)でも見たメタセコイア。おもしろい~。取材でケーキもらっちゃった。
6月27日(木)
立川駅と向ケ丘遊園駅にて取材。お昼を、二泊三日で来ていた義従弟と父と私の三人で食べました。彼はちょっと変わった雰囲気の人で、来東を満足していただけたのか、いつも表情に出ないので不安なのです。しかし、その母である義叔母のお礼電話によると、ちゃんと楽しんで帰ったようです。新しい仕事用にバックを新調(^^)
6月26日(水)
と、、、書いたら今日の配達は雨とのかけひきになってしまった。小降りかなぁ、でも降ってるなぁ・・・。というわけで、なんとか配達は無事終わりました。梅雨らしい天気の中、今年の紫陽花はなんとなく冴えません。庭の花も、おとなしく咲いています。あなたの紫陽花はどうですか?
6月25日(火)
手伝っているタウン誌「月刊Crossとーく」の発行日のため、一日中配達でした。昔、勤めていた長野県諏訪市のタウン誌「月刊LIVE SATION」の配達の時もそうでしたが、なぜか大雨にあたることがありません。運ぶ雑誌がびしょ濡れになる心配を、なんとか免れています。晴女かしらん。(でも、夜晴れる保証はありません>星見の方)
6月24日(月)
駅前取材シリーズ、千葉県南行徳。一軒目に入った焼肉店のご主人がとっても親切で「他の店決まってるかぁ? じゃぁ、教えてやるよ」とすっかり手配してくれました。おかげで順調に進み、助かっちゃいました。ありがとう!花月苑さん。なんだか、市川市がすっごくいい町に思えました。
6月23日(日)
昼間は、のんびりと諏訪で買い物などして過ごしました。だんだん、諏訪にいるのも府中にいるもの感覚に差がなくなり、どちらもまったく”日常”になります。怪鳥さんも、諏訪にいるのが「普通」に感じてきたようです。夜からお目当ての「ほたる祭」に出かけました。たぁくさん見れて、満足です!
6月22日(土)
星空観測会の日でした。やはり梅雨どきは、星空をのぞむのはむずかしいですね。すっかり曇となり、お客さんも親子とアベックの二組(4人)だけでした。前解説は怪鳥さんの担当日だったので、夏至の話や七夕などの話を1時間しました。来月は晴れるといいね。夜中に、諏訪へ移動。
6月21日(金)
駅前取材シリーズ、武蔵野線東川口駅。最寄り駅である北府中から45分。埼玉県に入り川口市の近くでは、田圃が広がるのどかな車窓。ちょっとした竹林を抜けたり遠足みたいです。今日は夏至。諏訪にいたころは、この日から陽が短くなるのが残念で、やってくる短い夏がいとおしかったです。
6月20日(木)
午前中は向ケ丘遊園駅前の取材。まさに足で稼ぐ取材で疲れたぁ。でも、手がかりなく見つけだした取材先で素敵な人に会え、ちょっと嬉しかったです。午後からは調布編集室で、次号の編集会議。8月号の『Crossとーく』ではエッセイを、再び元・国立天文台の香西洋樹先生に書いていただきます。どんな星の話しかなぁ。
6月19日(水)
早朝、原稿(昨日とは別)の手直しを頑張ったら、眠い! 一寝入りして、午後から調布編集室へ。最近、いろんな出版者の原稿を請け負っているので、あれやこれや・・・。どの仕事もそれぞれ勉強になりおもしろいです(ハードな時もある)。今は、いろいろチャレンジしようと思っているところです。あ、原稿、受けますよ。
6月18日(火)
立川駅前取材でした。ラーメン屋の北京生まれのおばさんの、かわいい笑顔。カレー屋の女オーナーの、うれしい親切。中南米飲食店で見つけた、なつかしのインカコーラ。どれもとっても楽しかったです。こういう取材は、街の中の素敵な人々に出会えるから、大好きです。あとは、市川と東川口と向ケ丘遊園。
6月17日(月)
駅前取材に出かけようかなぁと思いつつ、急遽別の原稿が入り忙しくなった。怪鳥さんは、先日の私の風邪がうつったらしく、頭痛と腹痛によりお休み。私は梅雨ぞらの、汗ばむような肌寒いような風の中、パタパタ…。なんとか、できあかったぁ。しかし、途中でキムタクの「ロング・バケーション」なぞに気を取られてしまった(^^;
6月16日(日)
ナイターをみに神宮球場へ。もちろん、応援するのはヤクルト~ではなくて、横浜(^^)。たんにアンチ巨人なだけなのです。負けても悔しくなくて、勝ったらラッキーくらいののんきな応援。とはいいつつも、いざ3塁シートで応援を始めるとメガホンをバシバシ! 結局7-4の逆転勝ちで大満足(^^)。父の日は甚平。
6月15日(土)
パソコン通信の仲間である、MINさんとにゃんこさんの結婚式でした。同じフォーラムの人が大勢集まり、とっても賑やかでした。二次会までの間、近くの井の頭公園にみんなで行き、鯉や水鳥に餌をあげたり、清水を見たりしました。ここから神田川になるんですよ。結局、深夜まで皆で盛り上がって楽しかった。
6月14日(金)
調布編集室で今月の最終まとめ。つまり実質的締切! 新人さんが慣れたので、今月は私は楽ができてうれしかった。取材の資料集めも兼ねて、帰りに久しぶりのお買い物。買い物って、むしょうにしたくなるときと、全然その気が起きないときがあると思いません? もちろん、財布のなかみと比例していることは否めない(^^;
6月13日(木)
朝も頭痛と腹痛(;_;) 風邪みたいだぁ。でも、今朝中に原稿を・・・頑張るぞ! なんとかできて、午後から別の打ち合わせで新宿へ。良い形で新しい仕事が依頼されて、嬉しいです。楽しそうだし、レギュラーだし、支払悪くないし(^^) ちょっと元気が出てきた。原宿A・WEEKへ「夏、長崎から」のチケット予約。
6月12日(水)
午前中に一本原稿を仕上げて、午後調布編集室へ顔を出しました。うん、わりと順調。夕方からさだまさしのコンサートを見に五反田へ。怪鳥さんが入会しているファンクラブ用のコンサートで、寄席まであっておもしろかったです。しかし、会場の冷房が私には辛くて、帰宅途中からダウン。頭痛まで・・・。
6月11日(火)
友人の弟のソーシャルワーカーさんを取材しました。彼は誠実に、自分の生き方を率直に話してくれました。あの家族を、あらためて素敵な人々だと感じました。相談室は患者さんにとって、医者や看護婦とも違う大切な存在でした。体だけでなく、心まで健やかでいることを、患者や家族の立場で支えていました。がんばれ!
6月10日(月)
いかにも「梅雨」という、朝からの曇空。でも、今年の府中は湿度が少なく、”ムシムシ東京”に弱い私は、とっても嬉しいです。この肌寒い梅雨は諏訪にも似て、馴染みかあるわぁ。夕方からは、けっきょく雨。最近、星空を見ていませんねぇ。編集室では、そろそろ大詰め。でも、今月は順調で嬉しいです。
6月 8日(土)
午前中に原稿を仕上げ、その編集者と新しい取材に行きました。パソコン関連雑誌の取材で、怪鳥さんの知人宅のため一緒に行きました。帰りにカメラマンさんと仕事のお話をしていたら、同じ代理店から依頼された経験があるとわかり、ビックリ! 世間て狭いなぁ、とあらためて実感~。
6月 7日(金)
取材で三鷹の農家に行きました。大量生産でなく、近所や小売り店へ降ろしているため、「見た目」よりも「美味しさ」や「安全」を大切にしており、昔ながらの本物の野菜の味がしました。新宿副都心のビル群が彼方に見えるこの畑は、都会の忘れ物のような土の匂いがする土地でした。
6月 6日(木)
最近の東京は、温度が上がっても湿度が少なくカラッとしてて、まるで諏訪の初夏のようです。ムシムシした湿度に弱いリトルは、とても嬉しいです。南向きの机の窓と、北の窓、東の窓、部屋の入り口を開けていると、ヒンヤリとした風が吹き抜けていきます。あぁ、こんな日は原稿がはかどる・・・はずなのに睡魔が。
6月 5日(水)
調布編集室へ出勤。併設の調布画廊は月曜日から山本政雅先生の遺作展になりました。偉大な先生だけあって、オープニングには大きなスタンド花が二つも贈られていました。そういえば、最近は美術館のレストランが人気だそうで、世田谷美術が紹介されていました。機会があったら行ってみようかしら。
6月 4日(火)
昨日買った本達をいろいろ読みあさっていたら、ぼーっと過ぎてしまった。同じ一日でもとってもはかどる日と、漫然と過ぎてしまう日ってあると思いません? そんな時は「ま、こういう日もあるよねぇ~」と自分に言い聞かせて、休養の日であったと認めてしまいます。あはは・・・だめ!?
6月 3日(月)
仕事で新宿へ。打ち合わせ後、目に止まった献血ルームへ行きました。いざ!献血、と思ったら比重が軽すぎて、できませんでした。あらぁ(^^;失礼。本屋で買い物しながら雑誌を見ていたら「失礼ですけど、就職先を探しるの?」と声をかけられてしまった。うぅ、、、失業中にみえたのかしらん。確かに、その手の雑誌だったけど。
6月 2日(日)
競馬の祭典ダービー。私は3年目ですが、凄い人波でお祭ムード満点。吹奏楽のファンファーレにあわせて拍手が起こります。スタート! 目の前を18頭の馬が駆け抜けて行きます。やがて一周した馬達がゴールを目指して最後の直線をスパート・・・。優勝馬フサイチコンコルド。馬の走る姿ってきれいですね。
6月 1日(土)
6月になりカウンターを付けてみました。今日は取材で座間に住む姉宅へ行きました。姪っ子の順子ちゃん(小6)久美子ちゃん(小3)めぐみちゃん(小1)は相変わらず元気で、はしゃいでいました。姪たちと遊んでいると、彼女たちくらいの時自分は、今の私の年齢の大人に何を感じただろうと、ふと思ってしまいます。
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0729 sec.