4月30日(木)

090430.jpg

 先日、スーパーで買った『パイの実〈塩バニラアイス〉』
しっかり世界天文年のロゴマーク入りです。
まだ食べてないから味は不明だけど、とりあえず棚には派手に並んでました!

 よく見ると「皆既日食とパイの“美”がコラボレーション」となっているけど、それはご愛敬ということで許してあげよう。(画像を押して拡大するとわかります)
“皆既日食”が間違ってなければOK!ってことで。 

 新型インフルエンザが「フェーズ5」になった。
今年は海外へ行かないから自分が海外で感染する心配はないけど、皆既日食のころは落ち着いてるかな。
ちなみに、我が家の日食観測は船上の予定。

4月29日(祝)

 今日は、とーても疲れる夢で起きた。
090429.jpg

 結婚する友人の新宅にみんなが集まって祝っていたら、その山が噴火。マグマが押し寄せ焦っていたら、建物ごとマグマに乗って流れて下山する」という、心拍数の上がる夢だった。
 夢占い的には、爆発しそうなストレスがたまっているらしい。
昨晩見たTV番組が、ちょっと良くなかったか。

 「今日は何の祝日だったっけ・・・」と思ってしまう、うららかな春の休日。
一つの日付が「天皇誕生日」「みどりの日」「昭和の日」とクルクル変わると、自分がずいぶん長く生きているような気がしてくる・・・。実際に、もう“充分なお年頃”ですがネ。

 写真は、「緑」つながりってわけじゃないけど、昨日見たヒスイカズラ。
まさに翡翠色で、美しかった。(拡大します)

4月28日(火)

090428.jpg

 神代植物園へ5月中旬に行われる「春のバラフェスタ」の取材に行った。
休日じゃないけど、天気が良くてお客さんが大勢来ていた。

 バラはまだつぼみだったけど、イベント開催の頃にはちょうど見ごろになりそう:)
バラ園へ行く途中ボタンが咲き出していて、スケッチを描く人や写真を撮る人がいっぱいいた。

 ついでに、大温室に寄って「サボテンと多肉植物展」の様子を確認する。
予想以上ににぎわっていて、良かった良かった。

4月27日(月)

090427.jpg

 「松の葉星の会」のM谷さんが、FASの記念樹アマノガワの写真をメールで送ってくれました。ありがとうございます!
(クリックして拡大すると、さらにきれいに見えます)

 昨日、私たちが郷土の森に出かける前に彼も行ったらしく、きれいな写真を撮ってくれました。
風が強かったのでけっこう苦労して撮影したとのこと。
多くの天文仲間がこの桜を気にかけてくれて、嬉しいですm(__)m

4月26日(月)

 郷土の森に用事があったので、出かけたついでに「FAS府中天文同好会の桜・天の川」を見ることができた。もうだいぶ散りかけていたけど、それでも今年の天の川にあえて良かった:)
090426.jpg

 昨日の雨が空を洗ったせいか、青空が澄んでとてもきれいだった。

 夕方になったらオレンジから群青色に変わるグラデーションの中に、新月直後の細~い月が浮かんでいて地球照もきれいだった。
 よく見ると月の左上に、東方最大離角になった水星が光っていた。(画像を押して拡大すると、小さな点で水星が写っています)

4月25日(土)

090425.jpg

 終日、しとしと雨。庭の緑が、また一段と濃くなった。

 めずらしく「宅配パエリア」のチラシが入っていたので、夕飯にオーダーしてみた。
味はなかなか♪ これで熱々だったらもっと美味しいんでしょうけど、まあ雨の中の配達だしネ。
一昨年バルセロナで食べたパエリアを思い出して、あの味が懐かしくなった。

 せっかくのパエリアだから、ホワイトデイのプレゼントでかどっちにもらった「桜のワイン」を飲む。
このワイン、ほんのり桜色で桜の花も入っている。
ピンクの花びらがふわふわ揺れて、とってもきれい!
甘口でおいしかったよ。ありがとう>かどっち。

4月24日(金)

 喉の痛みは治まったけど、今度は鼻水が出てきて、空咳も出るので、今月3度目の耳鼻咽喉科へ。
咳が出るときは、うがいをするといいんだって(私の症状の場合)。

 それなりに薬を処方してもらい、薬局で受け取る。
あー、今月は眼科にも行ったし、医療費の出費がかさんだわ。

 本当は、(風邪のせいか)肩こりもひどくて、これもなんとかしたいんだよね~。
とりあえず、肩を回して血行を良くするように心がけよっ。

4月23日(木)

 「江戸文化」の講座を受講。とげ抜き地蔵の由来、八丁堀七不思議などを教わる。
今回の端唄は『五月雨や』、小唄は『助六』。

 その後、仙川のギャラリーへ取材に行く。
今年と来年は日本メキシコ交流400周年ということで、それを祝ってメキシコの芸術家達の作品展が行われる。

 メキシコには行ったことがないけど、古代オルメカ文明とか、スペインの侵略とか、革命とか、とても興味深い国でした。「ちょっとペルーに似ているな」と思った。インディヘナ(先住民)とメスティーソ(白人との混血)の存在には、深いテーマを感じました。
 でも日本だって、長い歴史の中で生きてきたのは大和民族だけじゃないし、古くは大陸からの渡来人とか、北や南に住む固有の民族とか。こんな狭い国でもたくさんの“血”が息づいているんだと、あらためて想う。

 夜は、「ゴーシュの会」に出席。

 帰り道でふと甘い香りがしたので見回したら、ジャスミンの蔓が壁からたっぷり伸びて花を咲かせ始めていた。暗い小道で小さな白い花が夜風に芳香を漂わせ、星空ではアークトゥルスが温かなオレンジ色で輝いていた。

4月22日(水)

 気持ちの良い、暖かい春の一日。
 とくに、夕暮れは穏やかな気持ちになる、うるわしい時間だった。

 そんなときに、明日のゴーシュの会にそなえて、宮沢賢治の『春と修羅』の「序」を読む。

「わたくしといふ現象は
 仮定された有機交流電燈の
 ひとつの青い照明です」
「これらについて人や銀河や修羅や海膽は
 宇宙塵をたべ または空気や塩水を呼吸しながら
 それぞれ新鮮な本体論もかんがへませうが
 それらも畢竟こころのひとつの風物です」
「すべてこれらの命題は
 心象や時間それ自身の性質として
 第四次延長のなかで主張されます」

 ゆっくり読みあげると私の声も、昼と夜の間の第四次世界に溶け込んでいく・・・。

4月21日(火)

 午前中は、いつもの診察。先週は風邪による体力衰弱と、取材による肉体疲労などで、先生が指導してくれた「複式呼吸」の練習をする暇がなかった・・・。
まずは風邪を治して、それから徐々にトレーニングしましょっ、ってことで。

 午後は、15年ぶりぐらいに諏訪時代の友人に会った。
当時、彼は深刻な病気を抱えていたから、あまりはしゃいだり出来なかったけど、とても紳士的な人でした。その後元気になって、いまではお嬢さんもいるそうで良かった。

 昔は遠慮して聞けなかった病気のことや、資格取得のことや、結婚生活のことなどいろいろおしゃべりして楽しかった。またお話ししましょうね!

 それから、私の風邪も看てくれてありがとう。

4月20日(月)

 取材の予定が先方の都合で伸びてしまい、記事の掲載が予定日に間に合わないかも!ということで、急遽1本、別のネタも用意。

 とにかく、原稿書きまくりの一日でした。
疲れたけど、それなりに充実感も。

4月19日(日)

090419a.jpg

 調布経済新聞の取材で、初めて調布航空宇宙センター(JAXA調布)の一般公開に行った。
 ここには展示室があってふだんも見学できるのは知っていたけど、実際に行ったのは初めてだった。
 
 『一般公開』は第一会場と第二会場(分室)があり、広い敷地をあちこち歩き回ってくたくたになったけど面白かった。



090419b.jpg

 リトルが風洞室で子どもに交じって気流を浴びて遊んでいたら、FSPACEの仲間一家に会った。
久しぶり~!ていうか私は子どもレベルで遊んじゃった。(写真1枚目)

 もちろん、ちゃんとしっかり取材もしましたよ(写真2枚目)。
記事はこんな感じに仕上がりました。

4月18日(土)

 怪鳥さんは「星空観望会」へ、リトルは「FC東京の試合」へ出かけました。

 サッカーの試合は、ジェフに今シーズン初勝利をプレゼントし、ホントにがっかりな内容だった:(
 観望会の方は、星がいっぱい見えて、お客さんもいっぱい来て、良かったみたい。

 そうそう、観望会会場の郷土の森FASの天の川が咲いたそうで、FASメンバーが報告してくれました。
 あー、わたしも見たい~!

4月17日(金)

 昨日の薬が効いている(風邪と薬が戦っている)のか、取材で疲れたのか、だるくてだるくてたまらない・・・。

 やっと起きて、食事をして、一休みしたら、もう眠くなった。

 終日この繰り返しで、なんだか自分は「12時間制」で生きているみたいだ。

4月16日(木)

 まだ喉の痛みがあるし、何よりも鼻炎が治らないので耳鼻咽喉科で再診を受ける。
「やっつけちゃいましょう」ということで、今度はやや強めの薬をたっぷりだされた。

 午後はガリレオ望遠鏡の取材で女子校へ行く。
私もちょっとのぞかせてもらったけど、「ガリレオが400年前にこんな狭い視野の望遠鏡で、金星や木星の衛星や“土星の耳”をよく観測したなー」と感心、感心。

 怪鳥さんの誕生日。夕飯後に家族みんなでケーキを食べてお祝い。
彼いわく「とうとう『バカボンのパパ』の歳を越えてしまった」。

4月15日(水)

 雨が上がって、きれいな青空。
 怪鳥さんは台内で金星を見せるって言ってたけど、きれいに見えたかな。

 内合直後の金星は、とーても細い。

4月14日(火)

 久しぶりの雨。
 しばらく晴天続きだったので「いいお湿り」・・・と言いたいところだけど、春の嵐のもよう。

 昼に雨の合間をぬって、予定していたゴーヤの種まきをしてみた。
 去年は植え付けが遅かったから「グリーンカーテン」というほど茂ってくれなかったけど、今年はどうかな?
 ちょっとでも窓辺が涼しくなってくれると嬉しいんだけど。

4月13日(月)

090413.jpg

 喉の痛みも少し楽になったので、
 先週サボった洗濯をしたり、
 仕事の手配をしたり。

 ガンガン進展しましたよー。

4月12日(日)

 久しぶりのサッカー観戦。

 味スタの桜はソメイヨシノが散って、飛田給駅周辺の八重桜と緑の桜が満開だった。
 緑の桜はよく見ると、花びらに濃い部分(緑の濃淡)があって、中心部に赤みがさしていたので「ギョイコウ」かもしれない。

 試合の方は、アントラーズに勇者らしい試合をされて負け。
いいかげん、2点以上とろうよ>城福東京

 勝ち点はあげちゃったけど、入場者数は3万3000人と大勢だった。
カシマのお客さん、ありがとう。

 そして、気温も上がって、汗だくだく。
ちょっと疲れたかもしれない。また喉が少し痛くなった。

4月11日(土)

 私の咽頭炎もだいぶ治ってきた。鼻炎(鼻づまり)はまだあるけど、怪鳥さんと出かけた。
そう、念願の「桜の木の下でぼーとお花見」!

 車だったからお酒は飲めなかったけど、桜吹雪のなか草原っぱに寝転んで気持ちよかった。
去春は3月末に母が急逝して、ゆっくりお花見をする気分になれなかったから、そのぶんも「ぼんやり桜の木の下」でお花見したかったんだ。

 昨日の暑さで、府中周辺の桜もすっかり散って、早めに咲いたところはもう葉っぱの緑も出てきた。
・・・っていうか、今日も暑すぎ。夏日ですよっ。

4月10日(金)

090410.png

 薬のおかげで喉の激しい痛みが治まって、楽に寝られるようになった。
そんなわけで体調は昨日よりだいぶ良いんだけど、気分がまったく冴えない。
春らしからぬ、ムッとするような暑さも気に入らない。

 本当なら桜でも見に行きたいところだけど、まったく外へ行きたくなくて今週初めて桜の花を見なかった・・・と思ったけど、夜に怪鳥さんを迎えに行ったから、夜桜だけ見たわ。

 あー、なんか、公園でグランドシート広げてぼーっと桜を眺めて、美味しい日本酒でも飲みたい気分。「ドライブ花見」に少し疲れたわ、今週は。

 とりあえず、懸案事項だった「車の保険」だけ検討して手続き。

4月9日(木)

 う~ん、昨日のお花見でまたもや風邪を悪化させてしまたかしら・・・。喉がいたーい!!(++!)
唾液が喉を通っても痛い。というか、痛くて喉を通らない(;_;)

 さすがに我慢できず、耳鼻咽喉科で看てもらう。
喉の腫れ・痛み・微熱・・・はい、立派な咽頭炎でした。

 薬を処方してもらい、すぐに食事をして、薬を飲んだら、夕方からもう「おやすみないさい」(--)

4月8日(水)

090408.jpg

 怪鳥さんが在宅日だったので、国立の桜を見に行く。
先週(3月31日)見に来たときはまだ三部咲くらいだったけど、今日は満開で大勢が見物していた。
でもやっぱり、国立駅の三角屋根がないとさみしいね。

 いつものように矢川駅近くの和菓子屋さんでお団子を買って、府中公園で桜を眺めながら食べる。
お花見客もいて、子どもたちも野球をやったり自転車に乗ったりして、ほのぼの気持ちがいい♪

4月7日(火)

 久しぶりの通院。主治医も半年ぶりの先生です。
そのせいか混んでいて、かなり待ちました。
これからまた、よろしくですm(__)m

 午後は、車のタイヤ交換をする。
こちらは混んでいなかったから、洗車もサービスしてもらってラッキー。
車も冬から衣替え。

4月6日(月)

090406.jpg

 府中の桜も満開! 
怪鳥さんを三鷹まで車で送りながら、お気に入りの桜花見ポイントをめぐる。
写真は「多磨霊園」の真ん中を走るバス通り。あー、春爛漫♪

 午後は、『歴史の道を歩く会』の総会。
昨年度はなかなか参加できなかったけど、久しぶりに甲州道中を歩きたいな。

4月5日(日)

 CASカップ2日目。今日は、決勝トーナメントだったから、みんなけっこうマジモード。
090405.jpg

 ちなみに私はチェアカーリングの方と一緒のチームでプレーし、総合4位という成績でした。
今日はずいぶん私が足を引っぱってしまって、反省m(__)m

 そうそう、今回参加してくれた車椅子カーラーさんたちはふだん「信州チェアカーリングクラブ」というチームでプレーしているのですが、なんと日本車椅子カーリング選手権大会で優勝し、バンクーバー・パラリンピックの日本代表に内定したのです。

 おめでとう!! ぜひ、本番のバンクーバーでもがんばってください。

4月4日(土)

 今日と明日は「CASカップ2009」。CASメンバーと「初心者のためのカーリング大会」を主催してもう9回。
 そもそも、長野五輪からもう11年、カーリングチームCASを作ってからもう10年。
ホント、早いものです・・・。
090404.jpg

 今回は募集が遅かったので参加チームが集まるか心配したが、ふたを開けてみたらなんと15チーム約60人という盛況ぶり! こうして集まってくれるカーラー仲間達はありがたいものですm(__)m

 今日は予選リーグで、みんなに楽しんでもらう。
そして、もう一つのお楽しみレセプションもろぐ亭さんのおかげで「美味しい牛肉しゃぶしゃぶ食べ放題」でみんな大満足!

 初めて泊まったログキャビンもとても素晴らしい宿だった。

4月3日(金)

 今日は怪鳥さんもお休み。
 二人で(というか主に怪鳥が)明日の「CASカップ」のためのパンフレット制作、そして印刷。

 なんとか間に合ったけど、やっぱりカーリグンの前日は慌ただしい・・・。

4月2日(木)

 朝はまだお腹が痛かったけど、昼に起きたら頭痛が治まったので、なんとか復帰。
たまった洗濯と仕事を片付ける。

 夕方から、お腹がゴロゴロと変な運動をいているみたいで、痛みはないけど気持ち悪い。
何が原因なのかなぁ。

 東京のソメイヨシノ、やっと満開宣言。12日間かかったとのこと。

 今日から5日まで世界天文年2009「世界中で宇宙を観ようよ100時間」。みなさん、夜空を見上げてますか?
 ついでに、若田さんの乗った国際宇宙ステーションも見えるよ。

4月1日(水)

 昨日のお花見で風邪をひいたのか、昨晩からお腹がしくしく痛くて、今朝になったら頭がずーんと重くて起きられなかった。

 午後になったら近所のかかりつけ医に行こうと思ったけど、あまりのだるさに寝込んでしまった。気づいたら、夜8時前だった。

 怪鳥さんが帰ってきてから一緒に夕飯を食べて、さらにまた眠り続けた。
どんだけ眠られるんだ・・・自分。

 そんなわけで、私に4月1日はなかった。

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0518 sec.
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30