午後から三鷹に行く怪鳥さんを車で送りながら、私はユーロスポーツ味の素スタジアム店へ行く。
ほしいものがあったけど、まだ発売されてなかった。
でも店内はJリーグ開幕ムードであふれていて「いよいよだなー」って感じ。
明日から3月です!
2月27日(日)
ザスパ・サポの友人が試合前からいろいろ案内してくれて、スタジアム名物の美味しいものを食べたり、草津のサポーターさんを紹介してもらったり、なんだか楽しい!
天気は良いし、レフリーは吉田寿光さんだし、気持ちがいいね♪
試合は、先制を許してしまったけど前半ロスタイムに平山の得点で追いつき、結局1-1の引き分け。
試合後、友人の紹介でザスパサポさんたちと飲み会をした。
J2チームの人たちとの会話は、嫌みじゃなくて純粋に新鮮だった。
それはたぶん、彼らの人柄の良さでもあると思うけど。
とにかく、楽しくて有意義な群馬行きでした。
2月26日(土)
来週から始まるJリーグ開幕にあわせて「TOKYO MX」で放送されたFC東京の特番を見る。
今年はJ2かぁ~。
今までやったことない相手と試合するのはちょっと楽しみだけど、絶対1年で上がってほしいからのんきなことも言ってられない。とりあえず、ほとんどの選手が残ってくれたことが、何よりの強み。
今年はJ2かぁ~。
今までやったことない相手と試合するのはちょっと楽しみだけど、絶対1年で上がってほしいからのんきなことも言ってられない。とりあえず、ほとんどの選手が残ってくれたことが、何よりの強み。
2月25日(金)
お父さんの唇のケガの経過を看てもらいに行った。
傷はほとんど治ったようで、もう診察の必要もないとのこと。
良かった、ひと安心。
関東で春一番が吹きました。
東京は、4月下旬なみの暖かさだって。
傷はほとんど治ったようで、もう診察の必要もないとのこと。
良かった、ひと安心。
関東で春一番が吹きました。
東京は、4月下旬なみの暖かさだって。
2月24日(木)
今月のゴーシュの会は「渓にて」「山の晨明に関する童話風の構想」「鬼言(幻聴)」という3つの詩を読みました。
最初の2つは、賢治が早池峰山を登っているときの様子が伝わりわかりやすいのですが、「鬼言(幻聴)」はどんなシーンなのかまったく分からず上手くイメージできませんでした。
この作品には先駆型があるようで、それを読むと少し言葉が足されていてちょっと伝わるのですが、一番不明な部分が完成形になっていて本当に困ってしまった。だれか教えてください。
最初の2つは、賢治が早池峰山を登っているときの様子が伝わりわかりやすいのですが、「鬼言(幻聴)」はどんなシーンなのかまったく分からず上手くイメージできませんでした。
この作品には先駆型があるようで、それを読むと少し言葉が足されていてちょっと伝わるのですが、一番不明な部分が完成形になっていて本当に困ってしまった。だれか教えてください。
2月23日(水)
江戸文化の講座に行く。
今日は「江戸時代の紀州藩武士の日記を読む。
彼の出かけた先と現在の地図を照らし合わせると、本当に広い範囲を歩き回っていることが分かる。
当時の寺院というのは、ホント観光スポットだな~。その最大のスポットが「お伊勢詣り」なのだろう。
夜はゴーシュの会。
お義母さんが日本舞踊の仲間からミモザのお花をもらってきた。
毎年この時期「庭にたくさん咲くから」という方が分けてくれるそうで、今では我が家でも「お、今年もミモザの季節か」って気分になる♪
ふわふわとしたみごとなミモザの黄色は、いかにも春らしい!
2月22日(火)
ニュージーランドのクライストチャーチで大地震があり、日本人留学生のいたビルが倒壊した。ケガ人や行方不明者が多くとても心配。
先日取材した日活芸術学院の卒業公演「グローブ・ジャングル」の鑑賞に出かけた。
お芝居を観るのは久しぶり。
ストーリーは鴻上尚史らしいエキサイティングな内容で面白かった。
卒業生のみなさんが今後、大きくなって活躍することを願います。
帰りは怪鳥さんと調布駅で待ち合わせて、いっしょに帰宅。
そろそろ調布駅の工事風景も撮影記録しておこっ。
先日取材した日活芸術学院の卒業公演「グローブ・ジャングル」の鑑賞に出かけた。
お芝居を観るのは久しぶり。
ストーリーは鴻上尚史らしいエキサイティングな内容で面白かった。
卒業生のみなさんが今後、大きくなって活躍することを願います。
帰りは怪鳥さんと調布駅で待ち合わせて、いっしょに帰宅。
そろそろ調布駅の工事風景も撮影記録しておこっ。
2月21日(月)
中国から上野動物園にパンダが到着した。
若い二匹のジャイアントパンダ、たくましそうだから元気に長生きしてほしいね。
わたしがパンダを見たのは小学生だったと思う。
もちろん(笑)初代のランランとカンカンです。
若い二匹のジャイアントパンダ、たくましそうだから元気に長生きしてほしいね。
わたしがパンダを見たのは小学生だったと思う。
もちろん(笑)初代のランランとカンカンです。
2月20日(日)
FAS府中天文同好会のプラネタリウム見学会でした。
参加しようかどうしようか考えたけど、怪鳥さんがちょっと疲れているみたいだし「今回はお休みにしましょう」ということで家でゆっくり。
本当はこの日、怪鳥さんが行ってみたいライブがあったけど、残念ながらチケットがはずれてしまったのよね。
参加しようかどうしようか考えたけど、怪鳥さんがちょっと疲れているみたいだし「今回はお休みにしましょう」ということで家でゆっくり。
本当はこの日、怪鳥さんが行ってみたいライブがあったけど、残念ながらチケットがはずれてしまったのよね。
2月19日(土)
近所の梅がきれいにカットされて、白い花が見事に咲いている。
いつも思うんだけど、東京の春は早いなぁ。
っていうか、サザンカが咲いたりして、花の気配がないときがない(笑)。
2月18日(金)
お義父さんの通院日。今日は怪鳥さんも休みだったので、一緒に出かけた。
先日の転倒のことなど、一家4人でいろいろと先生にご相談。
今月から、薬を処方してもらった。
これで少しでも改善……というか、進行があまり進まないでくれると助かりますが。
ものすごい強風だった。 これって、春一番?
立春から春分の期間だし、毎秒8m以上だと思うし、前日より気温が上昇してると思うけど、風向きが南じゃないのかな。
まあ、そんなわけで「温かな冬の強風」でした。
先日の転倒のことなど、一家4人でいろいろと先生にご相談。
今月から、薬を処方してもらった。
これで少しでも改善……というか、進行があまり進まないでくれると助かりますが。
ものすごい強風だった。 これって、春一番?
立春から春分の期間だし、毎秒8m以上だと思うし、前日より気温が上昇してると思うけど、風向きが南じゃないのかな。
まあ、そんなわけで「温かな冬の強風」でした。
2月17日(木)
宇宙飛行士の若田さんが日本人初の国際宇宙ステーション(ISS)船長に決まったと発表された。
若田さんて、もう4回目の宇宙飛行なんだね。すごいな~。
ちなみに、次に宇宙へ行くのは古川聡さん。今年の5月から、半年くらいISSに滞在予定だとか。
もう最近の日本人宇宙飛行士は、いきなりの長期滞在なのね-。
若田さんて、もう4回目の宇宙飛行なんだね。すごいな~。
ちなみに、次に宇宙へ行くのは古川聡さん。今年の5月から、半年くらいISSに滞在予定だとか。
もう最近の日本人宇宙飛行士は、いきなりの長期滞在なのね-。
2月16日(水)
というわけで、本日はお休みでした。
私は『星ナビ』の「Book Review」原稿をまとめたり。
写真は、昨日 市内を歩いているときにみつけた雪だるま。
ちなみに「下河原線」とは、近所に残る旧国鉄の廃線跡です。中央本線の支線で、東京競馬場前駅(旧国鉄で日本一長い駅名だったらしい)まで伸びていたそうです。いまは、遊歩道として多摩川まで残っています。
2月15日(火)
約束したとおり、本日、一日遅れのヴァレンタイン
「まだ売ってるよねぇ~」と百貨店に出かけたら、お店もお客さんもいっぱいいた。
迷ったあげく銀のぶどうのチョコを購入。おいしそう~(毎度のことながら、自分も食べるつもり満々)
江戸文化の講座で「皇女和宮 替え玉論」について検証した。有吉佐和子の発表を中心に、審議についていろいろな人の意見を読む。なかなか興味深いです。
最後に、市丸さんの端唄『わがもの』を聴く。とても美しい歌声です。
夜はお義母さんからのヴァレンタインである、チョコレートケーキをみんなで食べる。
「まだ売ってるよねぇ~」と百貨店に出かけたら、お店もお客さんもいっぱいいた。
迷ったあげく銀のぶどうのチョコを購入。おいしそう~(毎度のことながら、自分も食べるつもり満々)
江戸文化の講座で「皇女和宮 替え玉論」について検証した。有吉佐和子の発表を中心に、審議についていろいろな人の意見を読む。なかなか興味深いです。
最後に、市丸さんの端唄『わがもの』を聴く。とても美しい歌声です。
夜はお義母さんからのヴァレンタインである、チョコレートケーキをみんなで食べる。
2月14日(月)
明日、晴れたら買ってくるから許してね★
夕方から雪に変わった。
ふわふわの綿雪♪
空から舞い落ちる途中で綿雪どおしが重なって、ときどき大きな「ちぎれ雪」になってストーンと落下してきて面白い。
2月13日(日)
大学の原稿がアレコレ依頼された。
ほかの仕事もたまってきましたよー>自分
世の中は三連休で、ゆったりムード。
ほかの仕事もたまってきましたよー>自分
世の中は三連休で、ゆったりムード。
2月12日(土)
家で原稿をやったり、片付けをしたり。
まったりと過ぎていました。
今シーズンは女子カーリングチームがいろいろできて注目を集めています。
こうやって切磋琢磨して強くなったらいいね。
それにしても、男子はどうした? このままだと、「カーリングは女子のスポーツ?」って思われちゃう(笑)
まったりと過ぎていました。
今シーズンは女子カーリングチームがいろいろできて注目を集めています。
こうやって切磋琢磨して強くなったらいいね。
それにしても、男子はどうした? このままだと、「カーリングは女子のスポーツ?」って思われちゃう(笑)
2月11日(祝)
さだまさしPATIOが20周年になるということで、「記念歌会&宴会」が行われた。
私たちも怪鳥さんと二人で久しぶりに歌会参加♪
怪鳥さんは『天文学者になればよかった』を歌い、私は『幸福になる100通りの方法』をリクエスト。
1時から5時までみっちり歌って盛り上がった。
その後は、近くのお店で宴会を行い、仲間とおしゃべりをして楽しかった!
二次会、三次会と、結局 深夜まで楽しんじゃった。
東京は雪降りだったけど、そんなことを吹き飛ばすような楽しさだった。
私たちも怪鳥さんと二人で久しぶりに歌会参加♪
怪鳥さんは『天文学者になればよかった』を歌い、私は『幸福になる100通りの方法』をリクエスト。
1時から5時までみっちり歌って盛り上がった。
その後は、近くのお店で宴会を行い、仲間とおしゃべりをして楽しかった!
二次会、三次会と、結局 深夜まで楽しんじゃった。
東京は雪降りだったけど、そんなことを吹き飛ばすような楽しさだった。
2月10日(木)
お義父さんがケガをしてから一週間たち、抜糸と検査に行った。
傷のかさぶたはもう少し様子を見た方がいいみたいです。
お義母さんが会計をすませて帰ろうとしたところへ男女の知り合いが歩いてきたらしく、二人は「まあ、こんなところで」と立ち話を始めた。私は「老人クラブの知り合いかな」と思いながら待っていた。
ひとしきり話がすんだようなので「では、さようなら」と私も挨拶をして車に乗ったら、車内で両親が「あの人の隣にいたのは誰だ?」と二人がお互いに相手の知り合いだと思い込んでいた(笑)
結局、二人で「たぶん○○さんだね」ということにしてたけど、ホントかな(^^;
傷のかさぶたはもう少し様子を見た方がいいみたいです。
お義母さんが会計をすませて帰ろうとしたところへ男女の知り合いが歩いてきたらしく、二人は「まあ、こんなところで」と立ち話を始めた。私は「老人クラブの知り合いかな」と思いながら待っていた。
ひとしきり話がすんだようなので「では、さようなら」と私も挨拶をして車に乗ったら、車内で両親が「あの人の隣にいたのは誰だ?」と二人がお互いに相手の知り合いだと思い込んでいた(笑)
結局、二人で「たぶん○○さんだね」ということにしてたけど、ホントかな(^^;
2月9日(水)
日活芸術学院の卒業公演の取材に出かけた。
みんなプロ目指して真剣で、公演が楽しみです。
しかも、演目の「グローブ・ジャングル」は鴻上尚史さんの最新作で、それも興味がわきます。
お芝居と言えば大昔(笑)、知人の劇団に参加させてもらった(出演させてもらった)ことがある。
『ディアーフレンズ、ジェントルハーツ』というキャラメルボックスの演目で、とても面白いお話だった。
もちろん私の芝居はド素人だったけど、一緒に楽しませていただき素敵な経験をすることができました。
みんなプロ目指して真剣で、公演が楽しみです。
しかも、演目の「グローブ・ジャングル」は鴻上尚史さんの最新作で、それも興味がわきます。
お芝居と言えば大昔(笑)、知人の劇団に参加させてもらった(出演させてもらった)ことがある。
『ディアーフレンズ、ジェントルハーツ』というキャラメルボックスの演目で、とても面白いお話だった。
もちろん私の芝居はド素人だったけど、一緒に楽しませていただき素敵な経験をすることができました。
2月8日(火)
『星ナビ』の取材で、映画『アレクサンドリア』の試写会を見に行く。
アレクサンドリア(都市)は昔からずっときになっていた場所で、2005年にエジプトへ行ったときも「アレクサンドリアに行くツアー」を選んだほど。
自分の歩いた街の古代の姿がスクリーンでよみがえっていて、町並みを見ているだけでもワクワクした! だって、世界の七不思議の「ファロス島の大灯台」や、当時の世界一を誇る「王立図書館」がみえるんだよ。
ストーリーの方は実在する天文学者が登場して、個人的にはなかなか気に入りました。
詳しくは、3月発売の『4月号』の記事を読んでね(^^)
アレクサンドリア(都市)は昔からずっときになっていた場所で、2005年にエジプトへ行ったときも「アレクサンドリアに行くツアー」を選んだほど。
自分の歩いた街の古代の姿がスクリーンでよみがえっていて、町並みを見ているだけでもワクワクした! だって、世界の七不思議の「ファロス島の大灯台」や、当時の世界一を誇る「王立図書館」がみえるんだよ。
ストーリーの方は実在する天文学者が登場して、個人的にはなかなか気に入りました。
詳しくは、3月発売の『4月号』の記事を読んでね(^^)
2月7日(月)
先日から受けた仕事で、ちょっとややこしい依頼がきた。
別の人が書いた原稿の手直しで、しかも内容が専門的なことだった。
まずは「そのジャンルを理解する」ことから始めなくちゃいけなくて、けっこう苦労した。
がんばります。
別の人が書いた原稿の手直しで、しかも内容が専門的なことだった。
まずは「そのジャンルを理解する」ことから始めなくちゃいけなくて、けっこう苦労した。
がんばります。
2月6日(日)
お義母さんが「佐井村出身の多摩地区新年会」に出かけた。
私はまだ青森県佐井村に行ったことがないんだけど、いつもいろんな話を聞いてるし、ぜひ訪ねてみたいです。
夜は、佐井の土産をいっぱい持って帰ってきました。
ちょっとゆったりした日曜日。
私はまだ青森県佐井村に行ったことがないんだけど、いつもいろんな話を聞いてるし、ぜひ訪ねてみたいです。
夜は、佐井の土産をいっぱい持って帰ってきました。
ちょっとゆったりした日曜日。
2月5日(土)
星空観望会。今月のテーマは「オリオン大星雲を見よう」。
夕方は雲が多かったけど、開催時間になって空が晴れてきて、オリオン大星雲も見てもらうことができました。
晴れると「冬の星空」はきれいです☆
その後は、久しぶりの会員さんと一緒に夕飯を食べて、いろんなおしゃべりなどして楽しかった。
夕方は雲が多かったけど、開催時間になって空が晴れてきて、オリオン大星雲も見てもらうことができました。
晴れると「冬の星空」はきれいです☆
その後は、久しぶりの会員さんと一緒に夕飯を食べて、いろんなおしゃべりなどして楽しかった。
2月4日(金)
怪鳥さんが論文などの打ち合わせで天文台へ出かけた。
そのお相手が「急に職場で対応しなくてはいけない仕事が入った」ということで、私が車で二人を迎えに行き、そのまま彼の職場までドライブ。実は彼は二週間ほど前に足をケガしてしまい松葉杖をついているので移動が大変なのです。
世田谷の始めていく場所だったけど、玉川台公園の近くを走ったりして面白かった。この公園て古墳がいっぱいあるところだよね。いつか機会があったら、昼間に散策してみたいな。
さて、彼の職場に無事到着し、仕事も終わり、三人で一緒に夕飯を食べた。
久しぶりの三人トークで、いろんな“構想”を企んだりした。
そのお相手が「急に職場で対応しなくてはいけない仕事が入った」ということで、私が車で二人を迎えに行き、そのまま彼の職場までドライブ。実は彼は二週間ほど前に足をケガしてしまい松葉杖をついているので移動が大変なのです。
世田谷の始めていく場所だったけど、玉川台公園の近くを走ったりして面白かった。この公園て古墳がいっぱいあるところだよね。いつか機会があったら、昼間に散策してみたいな。
さて、彼の職場に無事到着し、仕事も終わり、三人で一緒に夕飯を食べた。
久しぶりの三人トークで、いろんな“構想”を企んだりした。
2月3日(木)
本日は節分です。そして、旧暦のお正月。
今夜は「一陽来復」のお守りを貼るぞ!とはりきっていたところ、大国魂神社の節分祭に出かけたお義父さんがケガをして帰ってきた。一緒に行ったお義母さんの話では、家の手前で転んで唇を切ったとのこと。
なかなか血が止まらないので、私が救急外来で整形外科の先生が対応してくれる病院を探して、電話で治療をお願いしてから車で出かけた。
結局2針ほどぬって、頭や手首のレントゲンを撮ってもらった。
いまのところ大丈夫だけど頭を打ったときは急変が怖いから「しばらく安静にして様子の変化に注意を」と指示された。
そんなわけで、夜はバタバタした感じで、恵方巻きを食べて豆まきをした。
あ、お守りは、ちゃんと所定の位置に貼れました。
今夜は「一陽来復」のお守りを貼るぞ!とはりきっていたところ、大国魂神社の節分祭に出かけたお義父さんがケガをして帰ってきた。一緒に行ったお義母さんの話では、家の手前で転んで唇を切ったとのこと。
なかなか血が止まらないので、私が救急外来で整形外科の先生が対応してくれる病院を探して、電話で治療をお願いしてから車で出かけた。
結局2針ほどぬって、頭や手首のレントゲンを撮ってもらった。
いまのところ大丈夫だけど頭を打ったときは急変が怖いから「しばらく安静にして様子の変化に注意を」と指示された。
そんなわけで、夜はバタバタした感じで、恵方巻きを食べて豆まきをした。
あ、お守りは、ちゃんと所定の位置に貼れました。
2月2日(水)
先日打ち合わせをした新しい仕事について再び依頼が入った。
ってことは、先日納品した原稿は「ご期待に添うことができた」とで理解してよいでしょうか(^^;
じゃ、今度もはりきってがんばって書こっ!
ってことは、先日納品した原稿は「ご期待に添うことができた」とで理解してよいでしょうか(^^;
じゃ、今度もはりきってがんばって書こっ!
2月1日(火)
抜群に天気が良くて、雲ひとつない夕暮れ。ここ数回のダイヤモンド富士観賞の中で一番きれいな富士山だった。
もちろん、太陽もきれいに富士山頂に沈んだ☆
夜はかどっちの家で、鍋を食べた。
三人で買い出しに行ったら「博多・華味鳥の水炊き」という鍋スープ売っていたので、今日はこれにチャンレンジ。
鶏肉も奮発して美味しそうなところを購入(^^) 本当は華味鳥ポン酢も一緒に買いたかったけどどうしても見つからなかったので、他社の博多ポン酢で。
書かれたレシピ通りの手順でお肉を入れて、野菜を入れて……
おいしい!! すっごく美味しいぞ。
実は私、あまり鶏肉は得意じゃなかったけど、今日の鍋は最高においしい~。肉も野菜も濃厚スープも全部美味しかった。
食後はかどっちと怪鳥さんの子ども時代の「男の子の遊び」の話など聞いて楽しかった。
今日はいろいろ大満足で、楽しい一日でした!
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1095 sec.