8月31日(火)

 朝まで台風による風が激しかったが、昼前くらいからだんだん暑くなって久しぶりの「夏」が来た。今日で8月も終わりなんだけどネ。 怪鳥さんが午後から仕事の打ち合わせに出かけたので、私一人が銀行・宅急便・ガソリンスタンド・郵便局など月末の用事を片づける。夜になって台風一過の空に大きな月がきれいだった。今月は昨日が2度目の満月、これをブルームーンて言うんだって。

 8月30日(月)

 台風は九州に上陸したがまったくその勢いは衰えず、各地で被害を出しながら日本列島を北上中。夜には関東でも強い雨と風が吹き家が揺れそう。ベランダの植物達も避難させて台風警戒中。

 8月29日(日)

 台風による雨が降るなか国立競技場へFC東京の応援に出かける。ここ2回ほど私一人で出かけていたので、怪鳥さんと2人で見に行くのは久しぶり(ローマ戦は一家4人だった)。「ヴェルディーだけにはー 負けられなーい♪」というコールと共に東京ダービーは白熱。ラスト3分に梶山選手の見事なミドルシュートが決まりゴール!! 最後まで「TOKYOコール」し続けて終わった。 男子マラソンと閉会式を見て、長かったアテネオリンピックが終わった。

 8月28日(土)

 未明に五輪サッカー3位決定戦、イラク対イタリアが行われる。イラク国内で武装勢力に拉致されたイタリア人記者が殺害されるという複雑な状況のなか、1―3でイタリアが勝った。夜は男子リレー決勝100m×4も400m×4も日本が4位という好成績になった。見ている方も力が入り盛り上がっておもしろかった。
 怪鳥さんと久しぶりの買い物day。私はドラッグストア&ディスカウントショップで価格調査しながらストックの切れた日用品を買いだめ。怪鳥さんはパソコンショップ&ディスカウントショップでDVD-RWやDVD-Rを買いだめ。DVDレコーダーを買ってビデオテープの箱買いから脱却。

 8月27日(金)

 市に申し込んでおいた健康診断を受けに近所のかかりつけ医院に行く。怪鳥さんは2度目だが私は前回抽選に外れてしまったので初めての受診。身長が高くなったのはなぜ? 怪鳥さんもそうだからメジャーのせいかな(笑) 台風が接近中で東京も気温が低い。本当にまだ8月? 夜、新しい仕事の打ち合わせを市内のファミレスで行う。いろんな話題が出てけっこう長話になった。これがすべて完成したらおもしろんだけどねぇ~。

 8月26日(木)

 両親が千葉の親戚(怪鳥さんの従兄宅)へ出かけた。彼に子どもが産まれたというので赤ちゃんの顔を見に行ったのだ。怪鳥さんの従兄弟には似た名前(カツが付く)が多くて私には区別が難しい(笑)。最近の子ども(とくに女の子)ってユウとかナとか付く似た名前が多くて覚えきれない。ということで、自分の姪以外は「みんな覚えないの、ゴメンね」という公平な姿勢(^^;でお許しを。 お盆で諏訪にいるとき私宛に電子消費者未納利用料請求最終通達書ハガキ(帝國債権回収機構)が来て、帰宅したら府中でも怪鳥宛に不良債権請求催促ハガキ(日商債権管理センター)が来た。6月末に諏訪にいるときも私宛に同じような物が来たんだけど「どうして諏訪にいるのが分かったのよ(笑)」って感じ(偶然)。いずれにせよ、まったく無視したまま裁判取り下げ最終期日は過ぎていった。

 8月25日(水)

 今だから告白。実はしっかり『冬のソナタ』にハマっていました(笑)。 すでにDVDで全部見てい知ってるくせに、先週末のNHK最終回を見てやっぱりジ~ン。ラストシーンはノーカット版より回想シーンが挿入されていて余韻があった。 いろんな人が創作した「最終回完全版シナリオ」とか「第21話」をWebで読んでだりして、まだまだ浸っている私。

 8月24日(火)

 6月末から弁護士に相談していた実家の「悪質業者へのクーリングオフ」について示談がまとまった。ほぼ全面的にこちらの希望通りになったので良かった。でも本当のところ、弁護士(の担当事務員さん)にも言われたように「業者が儲かっていなければ簡単に示談に応じない」ので、こんな風にあっさり示談が済んだってことは彼らが儲かっている(小さい問題に時間をかけるよりもっと儲かることをする)わけで、世間には被害に遭っている人がいると思うと切ない。みなさんも訪問販売にはくれぐれもご注意を。床下除湿の株式会社アドバンスウェル(代表取締役:荒木祐一 旧荒木住設 旧ビオス)、白蟻駆除の株式会社三井PCOについて不安のある方は経験談をいたしますよ。

 8月23日(月)

 仕事は今朝の締め切りになんとか間に合った。今回はギリギリだった~、あぶない、あぶない。 秋雨前線の停滞と台風の接近で天気図はすっかり秋のよう。東京は気温が低くて肌寒いくらい。私の勝手な仮説だが、今年は桜が散ってから1カ月前倒しで季節が進んでいる気がする。4月の五月晴れ、5月の梅雨空、6月の暑さ、7月の猛暑、そして8月の残暑と初秋。 夕方から深夜にかけて女子レスリングを見まくる。メダル4個と浜口選手の腫れた目と吠える父親。どれもインパクト充分だった。未明に体操男子種目別で、刈屋アナウンサーと小西解説員の心地よい放送を楽しむ。冨田選手、平行棒での銀メダルおめでとう。それにしても競技採点て難しいね、ブーイングの嵐。

 8月22日(日)

 FAS府中天文同好会の定例会だったけど心配したとおり出席者が少なくて、なんとたった3人だった。あやうく私と怪鳥さんだけになるところだったよ。 甲子園では駒大苫小牧高校が優勝。白河の関越えどころか一気に津軽海峡を越えて優勝旗は北海道へ行った。深夜にオリンピック女子マラソンを見る。「五輪発祥の地でなければ許されないような悪コース」を日本選手は果敢に走りぬき、みごと野口選手が優勝! 日曜深夜でもきっとすごい視聴率だっただろう。 続けて未明に男子ハンマー投げ室伏選手の銀メダル、男子あん馬鹿島選手の銅メダルを見る。TVのザッピングが忙しかった。

 8月21日(土)

 怪鳥さんは星空観望会のお手伝いで郷土の森へ、私はFC東京の応援で味の素スタジアムへ(先月と同じ)。今夜はイベントで浴衣姿の人が多く、オリジナルうちわが配られ、ビールも安くて花火も上がって、いかにも夏らしくて気持ちいいね。……と思っていたら、せっかく追いついたゲームが負けちゃったよ。次の東京ダービーは絶対に勝ってよっ!

 8月20日(金)

 アーチェリーの山本選手、20年越しの銀メダルに感心。今回のアテネ五輪は日本選手のメダルラッシュで毎日メダルのニュースで湧いている。どこまでいくの、この勢い(^^) こちらは急ピッチで原稿書き。イラストレーターに原稿を送り次々に描いてもらう自転車操業。

 8月19日(木)

 ゴーシュの会で『葡萄水』を読む。密造ワインを作ろうとしてビンが破裂してしまうストーリーはちょっと滑稽でおもしろかった。森の中で木の実が自然発酵したものを「猿酒」といい密造酒もさすことは知っていたけど、今回俳句をやっている会員から「ましら酒」という言葉を教わった。「ましら」とは猿のことで、優る(まさる)に由来するらしい。

 8月18日(水)

 さっ休んだ分しっかり働かなきゃ、イラストレーターが私の原稿を待っているゾ。……と思ってもなんだか体がなまってしまったのか、あるいは東京の暑さに疲れるのか仕事がはかどらない。とりあえず、たまっているメールや事務処理など。 夜、サッカー親善試合のアルゼンチン戦を見る。さらに未明には五輪男子と立て続けにTV観戦。最後ぐらい勢いのある試合を見たいよ、とくに石川選手! そんな期待どおり彼は走り回り突破して、今までの憂さを晴らすかのように攻めてくれて面白かった。後半で交代させられた彼の悔し涙は、チームではらそう!

 8月17日(火)

 未明に起きてTVでオリンピック男子体操団体決勝を見る。実況の刈屋アナウンサーと解説の小西さんが分かりやすく説明してくれるのでどんどん引き込まれた。各選手の演技も素晴らしく、最後には追いついて何と優勝! 感動的な中継と金メダルは本当にすばらしかった。 お盆を過ぎて諏訪はすっかり涼しくなった。午後、怪鳥さんと原田泰治美術館に行き「森田研作[歌声を撮る]さだまさし写真展」を見る。ここで絵はがきを買い、郵便局で手押印を押してもらって、さだファンのお友だちに便りを送る。そのころから雨が降り出し、夕方にはすっかり強くなってしまった。そんな強雨のなか私たちは荷物を整理して長く滞在した諏訪を発つ。

 8月16日(月)

 姉たちがみな帰ってしまい実家は静かになった。昼間に母と怪鳥さんと3人でお墓参りに行き、夜に送り火をして亡き祖父母と父を見送る。今夜も諏訪湖で花火が上がり家の窓から見た。今年の諏訪湖は「サマーナイトファイヤーフェスティバル」といい、8月中毎晩花火を上げている。実家は高台にあるので毎晩窓から花火が見えて、隣のおじさんも家の庭からよく楽しんでいた。母はすでに見慣れてしまってTV見てるけどね(^^; 

 8月15日(日)

 1番目の姉が一家5人で来ていっきに賑やかになった。バイトが休みの妹も一緒になり、それぞれがお互いの報告をしたり相談をしたりした。夕方、いつものようにみんなで諏訪湖半まで歩き諏訪湖祭湖上花火大会をみる。心配された天候ももち夕暮れの中でおにぎりやお菓子を食べたり、お酒やお茶を飲んで始まるのを待つ。夜7時、辺りが暗くなるとオープニングのスターマインが始まる。10号早打ちの大音響が響き、様々なスターマインが連打される。今年は始めて尺玉スターマインが行われ大迫力だった。あっという間にプログラムが進み、半円形の水上スターマインとナイヤガラが流れ落ちる。すべてが終わると湖畔を渡る風は秋になっていた。 夜中にサッカー男子をTVで見る。日本はイタリアを相手に消極的な試合をしゴールを決められると、予選大敗が決まってしまった。なんだかこの2年間応援していたものが消化不良で終わってしまい空虚感に包まれた。

 8月14日(土)

 2番目の姉と末っ子の裕美ちゃんが諏訪に来た。ヒロちゃんが明日の諏訪湖花火大会を楽しみにしているというので、一緒に湖畔へ行き場所取りをした。夜、高校新聞部の集まりに怪鳥さんと出かけた。御柱祭で会えなかった仲間もいたので、やっぱりこうして会えるとうれしいね。途中でひょんなことから議論(口論ではなく意見を交わす)になり、これもまた新聞部ならではで楽しかった。美味しい料理を食べて、懐かしい仲間と会話をして、気分がいいね。

 8月13日(金)

 10時ころに起きてバンガローの後片付けをして11時ころ解散。私と怪鳥さんはいつものように諏訪の実家へ、寺久保さんと中島君は東京へとそれぞれの帰途につく。私の手首の腫れはひどくなる一方なので皮膚科で看てもらうことにする。ところが町医者はお盆休みで休業だったので仕方なく日赤病院へ行く。塗り薬と飲み薬を2種類ずつ処方してもらい実家へ行く。昼食後に薬を飲むと疲れてひと寝入り。 夜中にオリンピック開会式を見る。選手の入場を見ているとその度にいろんな国や地域を知ることができて面白い。

 8月12日(木)

 ブランチをとったあと昨夜の流星観測結果をまとめると、蓼科にある杜鵑峡を散策。秘境というだけあって諏訪に住んでいた私も知らない渓谷できれいだった。谷底から山まで歩きけっこう汗をかいたので、河童の湯でのんびりさっぱり。買い物をしてからキャンプ場に戻り、今夜はカレーを作る。夕暮れの中カレーは美味しくできあがり、空には星が見え始め、キャンパー達の賑やかな花火や声があちこちでする。今年は天候にも恵まれ楽しく過ごせた。流星観測も早めに始めることにして蓼科山へ上がり、21時30分には観測を始める。途中で私は目と頭が痛くなったので車の中で休憩。ちょうどオリンピック男子サッカーが始まったのでラジオで聴いていたが、パラグアイに3-4で負けてしまった。女子は昨晩、強豪スウェーデン相手に勝ったのにね。

 8月11日(水)

 FASメンバー4人でペルセウス座流星群の観測旅行。中央道は大きな渋滞もなくほぼ予定通りに蓼科湖畔のキャンプ場に到着。夕飯のバーベキューは若い高専生が食欲旺盛で、ここ数年のように残ることなくたいらげてくれた。そんななか私が手首を虫(何か不明)に刺されて腫れ上がってきて手がしびれてしまい食事後に病院へ行く。夜間外来の医者は専門医じゃないので薬の処方がなくてあまり役に立たなかった。しかもなんと、その医師自身が点滴をしながら診察していてそっちの方がビックリだわ。腫れを冷やす氷を買ってキャンプ場に戻り、観測準備をして蓼科山へ移動。観測場所に到着したときは雲があったが間もなく晴れて天の川がきれいに見えたので夜半過ぎから流星観測を開始。こんな感じでけっこうたくさん数えることができた。久しぶりに蓼科で満足な観測ができて嬉しかった。

 8月10日(火)

 ニュースレターを仕上げて、あとは自分たちの荷造り。怪鳥さんが留守中の録画予約をしてくれているけど、五輪番組やらいつも見ている番組やらで苦労している。HDDレコーダーを買っておいてよかったね、なかったら納まんないよ(笑)。ま、これで取り損ねたものがあってももう諦めよう!?

 8月 9日(月)

 明後日からの観測&帰省にそなえて、洗濯をしたり植物を避難させたり。仕事もガンガン進めている。原稿を書きまくり、連絡を取りまくり、指示を出しまくり……。さて、これで何とかなるかな。

 8月 8日(日)

 義両親と一緒に4人で、FC東京vsASローマ戦を見に行く。真夏の夜の首都ダービ!というわけで、東京サポはヴェルディ(ふだんの味スタ・ダービー)を相手にするのと同じでレベルでブーイングしたり野次飛ばしたりの盛り上がり(笑)。ローマの王子様ことトッティがアメリカ遠征でケガをして帰国しちゃったので相手の攻撃力はかなり物足りなかったけど、カテナチオっぷりはたっぷり堪能させてもらい、結局スコアレスドロー。東京は17シュートのうち3本が枠に当たって入らず悔しかったけど、相手DFメクセス選手がと~ても良かった。上手いし若いしカッコイイし、注目だな。

 8月 7日(土)

 お隣の棟上げ式があり賑やかだった。義叔父の家だから義父も参加して棟梁と話などしたみたい。良い家が建つといいね。夜はサッカーアジア杯を観戦、中国にきっちり勝って優勝してよかった。それにしても昨日からマスコミ、逆にあおりすぎ(笑)。アウェイなんだもんブーイング受けるの当然、相手の歌をかき消すとこからサポの闘いがあり、選手にとってはそんな風景も“試合の場”。スタジアムからアウェイサポを出さないくらいの勢い、ヨーロッパでも南米でもJリーグでも(笑)あるんだから、ある意味グローバルスタンダード。そんな、囲まれた経験チーム(^^; さ、スタジアムを出たら隣国に理解してもらえるように日本も努力しようね、くれぐれも終戦記念日に首相が靖国神社に参拝などしないように。

 8月 6日(金)

 59回目の広島原爆忌。日本は刻々と戦争に近づいている(というかすでにイラクでは日本の軍隊が参戦している)状況に苛立ちや哀しみや空しさをおぼえずにはいられない。これほど未来的で理想的な平和憲法をどうしてこんなにも捨てたい人が多いのか私には分からない。武力が平和を作ってくれるなら、もうとっくに地球は平和な星になっているはず。「私は誰も殺したくないし、誰にも殺されなくない」そんな簡単なセリフも言えなくなるのが戦争。「軍人がどこか遠い国でやるのが戦争」だと思っている人が多い気がしてならない。 それでも、諦めずに私は祈り続けたい……と思いながら、さだまさしの『夏・長崎から』を見る。

 8月 5日(木)

 今週は原稿をガンガン書いている。11日から毎年恒例のFASペルセウス座流星群観測旅行&諏訪実家帰省があるので、いまのうちにどんどん仕事を進めている。いつもこうしてどんどん進めれば締め切りに慌てることがないのに……と言われそう。

 8月 4日(水)

 杏仁豆腐の賞味期限が来たので夕飯はカレー(笑)。良いニンニクがあったので刻んでたっぷり入れたらとっても美味しく仕上がったけど、おかげで手からニンニク臭が消えなくなってしまった。手を洗ってもシャワーを浴びてもなかなか消えない。インターネットで裏技を調べてみると「コーヒーかすで手を洗う」とか「お酢で洗う」とかあったのでやってみた。うん、まあまあかな。

 8月 3日(火)

 朝からミンミンゼミの声を聴く。東京はシャワシャワ鳴くアブラゼミが多くて、あんまりミンミンゼミの声を聴かないんだけど今日は珍しく鳴き声が響いていた。諏訪では圧倒的にミンミンゼミの音の方が多い。でもやっぱり情緒を感じるのはカナカナカナ……という夕暮れのヒグラシの声。でもヒグラシって梅雨のころから鳴いているよね、イメージは晩夏だけど。 夜、サッカーアジア杯バーレーン戦を見る。逆転につぐ逆転で延長戦の末ようやく勝利。次はいよいよ決勝、相手はPKで勝った中国だ。

 8月 2日(月)

 スペイン遠征中のFC東京がなんとデポルティボ・ラ・コルーニャに勝利! ガレシアTVの回線と奮闘して疲れたー、でもゴールシーンが見られて面白かった! これで東京中日スポーツはきっと1面を東京にしてくれるよね。いつもありがとうm(__)m それにしてもファン・アクーニャ杯ってカッコイイ!

 8月 1日(日)

 鹿島アントラーズvsFCバルセロナ、東京ヴェルディvsレアル・マドリードの試合をTVでザッピングしながら見る。主にバルサの試合を見てたけど、大胆なサイドチェンジやスペースを使った早い展開に本当にワクワクした。あー、サッカーの芸術的な美しさを満喫。それにしても最近サッカー見すぎ(笑) 夜は満月が美しくて、夜風も気持ちいいから窓を開けて過ごしています。

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1778 sec.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31