怪鳥さんは在宅曜日だったけど、多忙により午後から出勤。
明日から「スターウィーク」も始まるしね。
私は『むぎ星』用に自分の原稿をまとめたり。
慌ただしくも充実した2009年の7月が過ぎていきました。
7月30日(木)
そろそろ8月にそなえて仕事の準備をせねば。
今週はずっと、湿度の多い日が続いている。
雲が多くて、カラッとした暑さじゃなくて、なんかジャングルみたいな蒸し暑さ。
そのせいなのかどうなのか、今年はミンミンゼミの声をよく聞く。
個人的にはアブラゼミよりミンミンゼミ+ヒグラシの方が大好きなんだけどね。
今週はずっと、湿度の多い日が続いている。
雲が多くて、カラッとした暑さじゃなくて、なんかジャングルみたいな蒸し暑さ。
そのせいなのかどうなのか、今年はミンミンゼミの声をよく聞く。
個人的にはアブラゼミよりミンミンゼミ+ヒグラシの方が大好きなんだけどね。
7月29日(水)
ナビスコカップ準々決勝。名古屋に1-2で負けだったたけど、1レグのホーム戦で5-1と大勝しているから、トータルでFC東京が準決勝進出!
次の相手は、ナビ予選でも当たったエルパルス。
久しぶりのトーナメント勝ち上がり、決勝戦目指して(もちろん優勝目指して)がんばろう!
木星に先日から黒いシミができているという。
皆既日食ですっかり木星を見てなかったので、久しぶりに怪鳥さんが望遠鏡を組み立ててくれた。
たしかに、あるぞ! 15年前の「シューメーカー・レビー第9彗星」を思い出すような、黒いシミ。
位置(経度)も似ているし、なんかふしぎ~。
ちなみに、我々の結婚指輪は「SL9衝突」にちなんだ木星リングなのでした。
次の相手は、ナビ予選でも当たったエルパルス。
久しぶりのトーナメント勝ち上がり、決勝戦目指して(もちろん優勝目指して)がんばろう!
木星に先日から黒いシミができているという。
皆既日食ですっかり木星を見てなかったので、久しぶりに怪鳥さんが望遠鏡を組み立ててくれた。
たしかに、あるぞ! 15年前の「シューメーカー・レビー第9彗星」を思い出すような、黒いシミ。
位置(経度)も似ているし、なんかふしぎ~。
ちなみに、我々の結婚指輪は「SL9衝突」にちなんだ木星リングなのでした。
7月28日(火)
日食ツアーから戻って最初の診察。
体の疲れはあるけれど、それ以外は問題なくて良かった、良かった。
それよりも今一番困っているのは、揺れ感が続いていること。
いわゆる下船病なんだけど、廊下などを歩くとふらふらと左右に蛇行してしまう。
もっと困るのは、パソコンを使っているとき体がどんどん左右に傾いて、キーボードを打つ手がもつれる感じがすること。
なんか、自分の目が揺れてるいるんじゃないかと思うほど。
来週まで続いたら、耳鼻科で看てもらうおかな。
体の疲れはあるけれど、それ以外は問題なくて良かった、良かった。
それよりも今一番困っているのは、揺れ感が続いていること。
いわゆる下船病なんだけど、廊下などを歩くとふらふらと左右に蛇行してしまう。
もっと困るのは、パソコンを使っているとき体がどんどん左右に傾いて、キーボードを打つ手がもつれる感じがすること。
なんか、自分の目が揺れてるいるんじゃないかと思うほど。
来週まで続いたら、耳鼻科で看てもらうおかな。
7月27日(月)
なんか、帰宅してからずっとバタバタしてます。
そんななか怪鳥さんが、私の野望だった「皆既日食と記念撮影」をビデオから切り出して仕上げてくれた。ありがとー。うれしいよ~(^^)
さっそく暑中見舞い代わりにハガキに印刷し、お世話になった方などへ郵送。
・・・実はこの週末に怪鳥さんのプリンターが壊れてしまい、大急ぎで買った。
最近のネット販売は、安いし早いね。
もちろん、印刷の仕上がりにも満足です。
7月26日(日)
日食の見えた人も見えなかった人も、皆既も部分も、現在のことも過去のことも、「日食」にまつわるいろいろな原稿が集まって、なかなか読み応えのある内容になったと思います。
発行は来週の定例会だから8月にずれ込んで通常の「奇数月発行」になりませんが、それでも盛り上がっているときのほうがいいからね。
夜は、府中競馬場花火大会があり自宅の窓からちょっと見た。
遠花火もオツな季節(^^)
7月25日(土)
天文台に観測機材を置いたり、システムチェックをするたに午後から二人でお出かけ。
夜はそのまま味スタへ行き、サンフレッチェ広島戦を見る。
けっこう我々も疲労してたけど、FC東京の選手達もちょっと夏バテ気味?
なんだかんだで惜しかったり危なかったりして、0-0の引き分け。
ちょっと残念だったのは、車を運転しなくちゃいけないから『ザ・プレミアム・モルツ Day』のプレミアム・モルツが飲めなかったことと、会場の事情により今年はファイヤーワークス(花火)がなかったこと。
でも、『浴衣まつり』は夏らしく盛り上がり、マスコットのドロンパくんも浴衣姿だった。
夜はNHKで『今夜も生でさだまさ』を見る。横浜の郵便局で投函した「怪鳥の皆既日食写真(三流亭優駿)」もしっかり採用されて良かった。船の中で急いで焼いてもらった甲斐があったね。
けっこう我々も疲労してたけど、FC東京の選手達もちょっと夏バテ気味?
なんだかんだで惜しかったり危なかったりして、0-0の引き分け。
ちょっと残念だったのは、車を運転しなくちゃいけないから『ザ・プレミアム・モルツ Day』のプレミアム・モルツが飲めなかったことと、会場の事情により今年はファイヤーワークス(花火)がなかったこと。
でも、『浴衣まつり』は夏らしく盛り上がり、マスコットのドロンパくんも浴衣姿だった。
夜はNHKで『今夜も生でさだまさ』を見る。横浜の郵便局で投函した「怪鳥の皆既日食写真(三流亭優駿)」もしっかり採用されて良かった。船の中で急いで焼いてもらった甲斐があったね。
7月24日(金)
※無事、戻ってきました。
向かいの大桟橋には、世界一周から帰国した「飛鳥2」もいました。
クルーズと日食の詳しいことは、またおいおい紹介しますね。
向かいの大桟橋には、世界一周から帰国した「飛鳥2」もいました。
クルーズと日食の詳しいことは、またおいおい紹介しますね。
7月23日(木)
※クルーズ四日目。
7月22日(水)
皆既日食、みえた!
(怪鳥さんの写真です。拡大版は速報ページをご覧ください)
360度の水平線がオレンジに染まる中、黒い太陽と白いコロナがとても美しかったです。
そして、天文学者や天文ファンが大勢のったサロンのような豪華客船クルージングも素敵でした(^^)
7月21日(火)
※クルーズ二日目。
7月20日(祝)
大桟橋は「横浜開港150周年記念」の“海の日”イベント『海フェスタよこはま』で大賑わい。メモリアルパークの初代日本丸に加え、埠頭に日本丸と海王丸もやってきて三艘の総帆展帆が行われていた。赤レンガ倉庫からもよく見るので、ものすごい数の人がいた。受け付け開始まで時間があるので我々もしばらく帆船を見物して、レストランで食事をして、大桟橋を堪能。
時間になったので荷物を持ってカウンターへ。ゆっくりと船に入場すると、部屋に荷物を投げ出してすぐにデッキへ出てみた。門田さんが桟橋から手を振ってくれた。
まもなく、知人のMさんが持参の紙テープを手に「見送りの家族に紙テープを投げたい」と言って助走をつけて勢いよく推定20メートルの距離を投げる。無事一本目の赤いテープが届くと、二本目を投げ込むが今度は桟橋1階の作業場に落下。それ以降は赤いテープを伝って数本渡すことに成功! 紙テープ効果もあってか見物人が増えて、さらに賑やかになった。
午後4時、高らかに汽笛が鳴って出港! 見送りや観光客など大勢に見守れながら岸を離れていく。こうして「「豪華客船ぱしふぃっくびいなすで行く『今世紀最大の皆既日食観測クルーズ』ツアー」が始まった。
横浜ベイブリッジをくぐり、東京湾から浦賀水道をぬけて、伊豆諸島を南下。船内でオリエンテーション・避難訓練などを受けて、乗客約550人5日間のクルーズ生活がスタート。
海と船にあこがれる長野県出身のリトル私は、しばらくデッキから房総半島や三浦半島を眺めて過ごす。やがて西空の雲間に夕日がのぞき、二日後の晴天を祈る。怪鳥さんは、観測場所の下見をしてあれこれ思案。
夕飯は早番と遅番の2グループに分かれる(事前に登録)。知人達のほとんどは遅番だった。
何となくテーブルに座っていたら、三人の男性が通りかかったのでご挨拶をしたら、そのまま同席することになった。彼らはこのツアーに同行している「7人の先生」のうちの3人、高柳雄一さん(元NHK解説員・多摩六都科学館館長)、桜井隆さん(国立天文台副台長)、渡部潤一さん(国立天文台天文情報センター長)だった! リトルには恐れ多い方々に恐縮しながらも、楽しくツアー最初の夕食と会話を楽しんだ。
ちなみに、ほかの4人は村山定男さん(国立科学博物館名誉館長・元五島プラネタリウム館長)、小尾伸禰さん(東京大学名誉教授・元放送大学長)、日江井榮二郎さん(国立天文台名誉教授・元明星大学長)、的川泰宣さん(宇宙航空研究開発機構名誉教授・子ども宇宙みらいの会会長)たちです。
さっそく午後9時過ぎから一時間、日江井先生の講演会『日食とは』が開かれた。
そんなわけでお腹も満たされ、昨晩の寝不足もあってまもなく就寝。
部屋はなかなか快適で、窓から海もよく見えるし、荷物もベッド下の衣装ケースにしまえるし、たっぷりの機材も納まった(あちこちに配置して、片付けるときのことを思うと・・・)。
写真でリトルが手に持っているのは、乗客に配布された日食グラス。
7月19日(日)
最終買い出し、最終荷造り。
なんとか詰め込んだけど、ちゃんと道具や荷物が足りているのかだんだん不安になる(^^;
そんなこんなで、明日の午後4時、横浜港を出港します。
なんとか詰め込んだけど、ちゃんと道具や荷物が足りているのかだんだん不安になる(^^;
そんなこんなで、明日の午後4時、横浜港を出港します。
7月18日(土)
門田さんと久しぶりにランチ。20日に横浜港まで送ってもらうので、その打ち合わせなど。
鹿児島のお土産も、ありがとうm(__)m 美味しくいただきますね。
午後は怪鳥さんの仕事に同行。来週は日食ツアーでお休みするから、その分も(というか、日食の準備のために)
本日も忙しそうです、
夕方は、FC東京vs大宮アルディージャを観戦のために大急ぎで大宮に移動-。
スタジアムのアウェー席はすでに満員立ち見状態だったけど、ヒラヤマの2ゴール&今ちゃんのヘッドシュートを間近で見ることが出来て嬉しかった!! 忙しい中、遅刻しながらも大急ぎで行って良かった~。
鹿児島のお土産も、ありがとうm(__)m 美味しくいただきますね。
午後は怪鳥さんの仕事に同行。来週は日食ツアーでお休みするから、その分も(というか、日食の準備のために)
本日も忙しそうです、
夕方は、FC東京vs大宮アルディージャを観戦のために大急ぎで大宮に移動-。
スタジアムのアウェー席はすでに満員立ち見状態だったけど、ヒラヤマの2ゴール&今ちゃんのヘッドシュートを間近で見ることが出来て嬉しかった!! 忙しい中、遅刻しながらも大急ぎで行って良かった~。
7月17日(金)
昨晩から全英オープンゴルフが始まった。初出場で話題の石川遼選手は、タイガーウッズと同組。
今年のターンベリーは、結婚前に怪鳥さんと一緒にTV観戦した所でとても懐かしい。海辺のコースが印象的で、気候も穏やかだった(風がない)。
初日の石川選手の成績は、2アンダーで21位タイ。今夜もこの調子なら決勝進出するかな。
来週の留守中のTV録画にそなえて、DVDの中味を整理。そして、番組を予約しまくり。
久しぶりの曇で、気温も低くて過ごしやすかった。
深大寺の「ほおずき市」が始まった。明日は調布の花火大会。
今年のターンベリーは、結婚前に怪鳥さんと一緒にTV観戦した所でとても懐かしい。海辺のコースが印象的で、気候も穏やかだった(風がない)。
初日の石川選手の成績は、2アンダーで21位タイ。今夜もこの調子なら決勝進出するかな。
来週の留守中のTV録画にそなえて、DVDの中味を整理。そして、番組を予約しまくり。
久しぶりの曇で、気温も低くて過ごしやすかった。
深大寺の「ほおずき市」が始まった。明日は調布の花火大会。
7月16日(木)
今日も暑い一日だった。さすがに、セミが鳴き始めた。まだうるさいほどじゃないけどね。
夕方は、また3人で送り火。夕暮れのセミは少し火照りがさめて昼間とは違うおもむき。
日食ツアーの荷物を特大スーツケースに詰めて、船宛に事前発送した。
飛行機のように重量制限がなくて厳選する暇もないから、つい「足りないで困るより、迷ったら詰め込む」式にしたら、あふれた(^^; ふぅ、とりあえずギリギリ発送に間に合った。
あとは当日までに残りの荷物や、怪鳥さんの観測装置(これからテスト)をまとめなくては。
日食も一週間を切り、天候が話題になってきた。
日本列島は前線がかかりそうな予報。
・・・トカラ列島や小笠原沖の皆既帯はどう??
私の歯科治療は、本日で終了。これで安心して船に乗れるわ(虫歯が痛むことはないでしょう)。
夕方は、また3人で送り火。夕暮れのセミは少し火照りがさめて昼間とは違うおもむき。
日食ツアーの荷物を特大スーツケースに詰めて、船宛に事前発送した。
飛行機のように重量制限がなくて厳選する暇もないから、つい「足りないで困るより、迷ったら詰め込む」式にしたら、あふれた(^^; ふぅ、とりあえずギリギリ発送に間に合った。
あとは当日までに残りの荷物や、怪鳥さんの観測装置(これからテスト)をまとめなくては。
日食も一週間を切り、天候が話題になってきた。
日本列島は前線がかかりそうな予報。
・・・トカラ列島や小笠原沖の皆既帯はどう??
私の歯科治療は、本日で終了。これで安心して船に乗れるわ(虫歯が痛むことはないでしょう)。
7月15日(水)
関東一円どっぱれの猛暑日(++!)
怪鳥さんを天文台まで車で送りがてら買い物をしたけど、エアコンなしでは生きてけない(マジで熱中症になってしまうしね)。
夜は、ナビスコカップ準々決勝の1レグ、FC東京vs名古屋グランパス戦を見に行く。
怪鳥さんは仕事を終えてから後味スタに駆けつけたけ。10分ほどの遅刻で到着したけど、すでに2点目(しかもヨネモトのプロ初ゴール!)だった。さらに、席に着くときには3点目をナオがゴール。たった10分で3ゴールですか!
結局、5-1で祭り状態だった。でも、2週間後には2レグがあるから、まだまだ気はぬけません。
夜中に、怪鳥さんの結石が出た。おー、痛みの原因がなくなって良かったね。
とりあえず、船の上で激痛に襲われる心配はなくなったかな。
怪鳥さんを天文台まで車で送りがてら買い物をしたけど、エアコンなしでは生きてけない(マジで熱中症になってしまうしね)。
夜は、ナビスコカップ準々決勝の1レグ、FC東京vs名古屋グランパス戦を見に行く。
怪鳥さんは仕事を終えてから後味スタに駆けつけたけ。10分ほどの遅刻で到着したけど、すでに2点目(しかもヨネモトのプロ初ゴール!)だった。さらに、席に着くときには3点目をナオがゴール。たった10分で3ゴールですか!
結局、5-1で祭り状態だった。でも、2週間後には2レグがあるから、まだまだ気はぬけません。
夜中に、怪鳥さんの結石が出た。おー、痛みの原因がなくなって良かったね。
とりあえず、船の上で激痛に襲われる心配はなくなったかな。
7月13日(月)
7月は我が家(東京)のお盆。
夕方、両親と私の3人で迎え火をたく。静かな夕暮れ。
『星ナビ』世界天文年の原稿を完成させる。
次号は「ほしのうた☆プロジェクト」を紹介。
原稿を読む前(もちろん読みながらでも嬉しいです・笑)に、ぜひこちらで『ほしのうた』をきいてみてくださいね。
自分で実際に歌ったり、アレンジしたい人は素材・資料からどうぞ。
夕方、両親と私の3人で迎え火をたく。静かな夕暮れ。
『星ナビ』世界天文年の原稿を完成させる。
次号は「ほしのうた☆プロジェクト」を紹介。
原稿を読む前(もちろん読みながらでも嬉しいです・笑)に、ぜひこちらで『ほしのうた』をきいてみてくださいね。
自分で実際に歌ったり、アレンジしたい人は素材・資料からどうぞ。
7月12日(日)
先日応募した招待券が当たったので、久しぶりに両親と一緒に4人で味スタ観戦。
実は、両親との観戦は比較的勝敗がよい・・・と期待したら、その通りグランパス相手に3-0の勝利!
なんといっても、ナオのミラクルゴールが素晴らしい。ホント、絶好調ーだわ。
このあと、水曜日にもグランパス相手にナビスコ準々決勝があるので、この調子で頑張ってほしい。
実は、両親との観戦は比較的勝敗がよい・・・と期待したら、その通りグランパス相手に3-0の勝利!
なんといっても、ナオのミラクルゴールが素晴らしい。ホント、絶好調ーだわ。
このあと、水曜日にもグランパス相手にナビスコ準々決勝があるので、この調子で頑張ってほしい。
7月11日(土)
怪鳥さんがお昼前から「お腹が痛い」と言い出した。まもなく「ダメだ!病院へ連れていって!!」と言うので、救急病院へ。
結局、診察&検査などにより尿管結石という結論になった。13年ぶりの結石に、本人も私も大慌て。
痛み止めなどをもらい、とりあえず帰宅。あー・・・、疲れた。怪鳥さんは激痛で、もっと疲れていたけどね。
そんなわけで、星空観望会はいけなかった。いつも前説をやってくれた会員が実家に帰らなくちゃいけないということで、本日が最後の担当だったのに行けなくてごめんね。またいつか、会いましょう!
結局、診察&検査などにより尿管結石という結論になった。13年ぶりの結石に、本人も私も大慌て。
痛み止めなどをもらい、とりあえず帰宅。あー・・・、疲れた。怪鳥さんは激痛で、もっと疲れていたけどね。
そんなわけで、星空観望会はいけなかった。いつも前説をやってくれた会員が実家に帰らなくちゃいけないということで、本日が最後の担当だったのに行けなくてごめんね。またいつか、会いましょう!
7月10日(金)
怪鳥さんがずっと探してる、フレキシブルコード。
なかなか気に入った物が見つからないようです。
さらに、大型スーツケースを探しにあちこち行くが、求めているサイズの手ごろな価格の物がなかった。
あー、買い物で疲れた・・・。
夕方、久しぶりに晴れたので日食用の撮影練習。
さて、本番でも上手くいってくれるかな。
なかなか気に入った物が見つからないようです。
さらに、大型スーツケースを探しにあちこち行くが、求めているサイズの手ごろな価格の物がなかった。
あー、買い物で疲れた・・・。
夕方、久しぶりに晴れたので日食用の撮影練習。
さて、本番でも上手くいってくれるかな。
7月9日(木)
今日のおやつは、「コアラのマーチ」七夕ヴァージョン。
ちゃんと世界天文年マークも入って、日食の情報もふれています。
反対側のふたのベロは、願い事を書いて貼り付けるようになっていました。
お菓子のコアラの絵も七夕衣装でかわいい♪
もちろん、味は美味しかったです。
7月8日(水)
皆既日食中の“黒い太陽”をイメージしたものなんだって。
ちなみに箱裏の「流星群の観測にチャレンジ」は、怪鳥さんが監修したらしい(^^;
(下の画像をクリックすると、ちょっと拡大します)
あ、味はとても美味しくて、かなり気に入りました!
もひとつ、天文つながりで。
アニメ『宙のまにまに』の放送がスタートした。
星の並びなど正確さにこだわったらしいので、じっくり見てみよ。
7月7日(火)
「世界天文年 全国同時七夕講演会」のひとつ「織姫星と彦星の科学」が調布の電通大で行われたので参加した。
心配された天体観測は、夜8時近くになって西の空から晴れて環の細くなった土星を望遠鏡で見ることができた。途中からは、織り姫(ベガ)と彦星(アルタイル)も雲の晴れ間に見えてきたので、柳沢先生の講義でいただいた回折格子を使ってスペクトルを観察した。最後にはきれいな満月も昇って、デネブも見えて、夏の大三角に会えた:D
そうそう、観察会の最後には国際宇宙ステーションが移動していくのも見えた。南西の空から、北斗七星を横切って、北極星をかすめて、北東の低空まで、0等星くらいの明るさでよく見えた。周りの学生さんたちも「おもしろーい!」と喜んでいた。
スター・ウィークバナーキャンペーン始まった。なにげに登録したら、あら先頭(^^;
(洗濯&メールチェックしたついでに、たまたま気づいてやっただけなんだけどね。グッドタイミングだったようで)
7月6日(月)
でも、湿度の高い中で下を向いて作業を続けていたら、なんだが頭がぼーっとしてクラクラしてきた。ちょっと貧血気味・・・。
写真は、上野駅。いかにも始発駅(出発点)らしい行き止まりの風景に「あー、これが“北の玄関口”なのね」と納得。長野県民でも中央線沿いに住む諏訪や松本の人にとって、東京の出発点は新宿駅だからなぁ~。(でも、「あさま」が特急から新幹線になって、軽井沢や長野市へ行く人も出発点は上野駅じゃなく東京駅になってしまった)。
中央のブロンズ像は朝倉文夫の『三相』。その左奥の丸い碑は、石川啄木の『ふるさとの訛なつかし 停車場の人ごみの中に そを聴きにゆく』の短歌。ブロンズ像の後ろには中二階みたいなホームがあって、なんか不思議。(写真を拡大するとわかるかな)
7月5日(日)
続いて、怪鳥が「今まで履いたことない」というチノパンを選ぶ。
まるで、頭の先から足の先まであれこれ新調して、まるで新入学前の子供みたいだね。
今日も半日、日蝕(の服装)準備で忙しがった。
写真は、昨日みた『北斗星』の出発!
(クリックすると大きくなります)
7月4日(土)
怪鳥さんは、母大学校の天文研の式典に参加するために神楽坂へ。
私は、『星ナビ』の記事を取材をするために入谷へ。
入谷では、2日後から始まる朝顔市の準備で慌ただしかった。写真は、入谷鬼子母神の境内に並んだ朝顔。その向こうでは飾り付けが進んでいます。
時間があったので、上野までぶらぶら歩いて散策。
「慰霊碑 哀しみの東京大空襲」や「上野公園」をゆっくり歩いてみた。
さらに、上野駅も散策。
いつも山手線くらいしか使ったことがなく、「始発駅・上野」を知らない私としては、興味津々であちこち歩いてみた。
なんとなく階段を下っていったら、寝台特急北斗星の入線前だった。
せっかくだから、しばらく待って車体を見物。カメラ小僧らしき人も、しっかりいた。
もちろん、乗車する親子などはとても嬉しそうに記念写真を撮っていた。
私は、『星ナビ』の記事を取材をするために入谷へ。
時間があったので、上野までぶらぶら歩いて散策。
「慰霊碑 哀しみの東京大空襲」や「上野公園」をゆっくり歩いてみた。
さらに、上野駅も散策。
いつも山手線くらいしか使ったことがなく、「始発駅・上野」を知らない私としては、興味津々であちこち歩いてみた。
なんとなく階段を下っていったら、寝台特急北斗星の入線前だった。
せっかくだから、しばらく待って車体を見物。カメラ小僧らしき人も、しっかりいた。
もちろん、乗車する親子などはとても嬉しそうに記念写真を撮っていた。
7月2日(木)
歯の(治療後の)痛みもおさまり、寝不足もなくなり、体調も落ち着いた。
依頼された仕事も順調に片付き、相手の原稿チェックもスムーズに進み、なかなか充実感のある一日だった。
これで洗濯物がパーッと乾けば言うことなし・・・なんだけどね。
依頼された仕事も順調に片付き、相手の原稿チェックもスムーズに進み、なかなか充実感のある一日だった。
これで洗濯物がパーッと乾けば言うことなし・・・なんだけどね。
7月1日(水)
先日から気になっていた歯の治療に行く。
船上で歯痛になるのは困るからね。
最後に「歯石を取っておしまい」と思ったら、奥歯に虫歯を発見(++!)
というわけで、来週も治療です。
船上で歯痛になるのは困るからね。
最後に「歯石を取っておしまい」と思ったら、奥歯に虫歯を発見(++!)
というわけで、来週も治療です。
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0518 sec.