9月30日(火)

 今日も寒い一日。あー、すっかり秋ですなぁ。
この季節になると、ロバート・B・パーカーの『初秋』を思い出す。

 ちかごろ読んでいるのは、『流れる星は生きている』。
先月、FASメンバーと「富士山レーダードーム館」に行ったとき、新田次郎とその妻・藤原ていの名前を見てから、彼女の作品を読もうと思った。
38度線を超えて諏訪の地にたどり着いた彼女の姿に、戦争のリアリティを感じた。

9月29日(月)

 雨が降って寒い一日だった。
あまりの寒さに、厚手の上着を出したり、ルームシューズを出したり。
それでも我慢できず、エアコンで暖房を入れちゃった。

怪鳥さんはゼミ仲間さんと飲み会で遅くに帰ってきた。

9月28日(日)


 FAS府中天文同好会の定例会。
ページの多い会誌を作るために、会員も(いつもより)大勢集まりました。
夏の観測旅行の報告や、これからの観測会などの計画。秋は流星の季節です。

 定例会終了後、駐車場に出たらほのかに甘い香が。そう!キンモクセイが咲き始めたのです。
(小さな花で分かりにくいですが、写真をクリックすると拡大されて黄色いつぼみがわかると思います)
数日前に怪鳥が「月曜日になったら、きっと匂いだすよ」って言ったのが大当たり。

 帰宅後、TVで「FC東京vsコンサドーレ札幌」戦を観戦。
ずっとコンサドーレの方が良い試合をしていたけれど、後半にやっと赤嶺がゴールを決めてくれた(J1得点ランキング日本人1位更新中)。
これに勢いづくと、交代で入った大竹が決勝ゴール!! 彼のプレーは気持ちいいです:P
 でも、コンサも良い試合してたし、J2に落ちるのは惜しんだけどね・・・。(まだ決まってないけど)

 夜は、F-1シンガポールGPを見る。ちょうど2年前に宿泊したホテルのすぐ前の道路がサーキット場になっていて懐かしかった。さらに、初めてのナイトレースと言うことで光の川のようにきらびやかで、シンガポールの派手さが際だっていた。

9月27日(土)

 義両親が姪の運動会に出かけたので、怪鳥さんと二人でそれぞれ原稿書き。
天気も穏やかで「運動会日和」と思ったけど、夕方になったら肌寒いくらいになった。もうお彼岸を過ぎたしね。

 新聞に「調布飛行場でセスナ機が着陸に失敗し滑走路をオーバーラン」というニュースが載っていて、写真を見たら味の素スタジアムがバックに写っていた。たしかにサッカー観戦のときすぐ近くをセスナが飛んでるけど、これが試合前後で人が往来しているときだったら怖いなぁ。

 どんな位置になるかグーグルマップで航空写真を見たら、あら桜が咲いてるじゃない! 味スタ周辺は桜並木になっていて、その様子がとってもよくわかる。
 さらに「ストリートビュー」にすると、桜を見上げながら散歩してる気分になれます。おもしろい~!!

 気をよくして、近所の桜の名所をグーグルマップで見たら、どこもきれいに桜が満開。しばらく見とれて、季節外れのお花見をしちゃった:)

9月26日(金)

 最近ちょっと耳についた言葉「だだ滑り」「だだ漏れ」。
これって方言?と思って調べてみると、大阪の方の言葉みたい。
「むやみに」とかって意味で、「だだ広い」とも。
あぁ、なるほど「だだっ広い」は使うわ。“徒広い”なのネ。

 来年度のスケジュールリフィールを買う。
一年前にこのリフィールを買ったとき先が見えない気持ちだったけど、なんとかここまで歩んできた。
♪どんなにせつなくても 必ず明日は来る♪という さだまさしの歌詞のように、眠れない夜でも必ず朝は来るんだな・・・と思う一年間だった。

 閉じた扉をいつか開くこと、そして埃をはたいて落とすこと。
「自分が信じている限り可能性はなくならない」そう強く信じることで、何とか毎日を過ごしている。

9月25日(木)

 さわやかな秋らしい良い天気。
佐渡では、トキ10羽が大空に舞い立った。
TVで見ても、本当にきれいなピンク色の羽だった。
いつか私も見てみたいな、佐渡の空をたくさんの鴇色の翼が飛び交うのを。

 午後、調布で仕事の打ち合わせ。
順調に進むといいな、がんばろっ!

 夜はゴーシュの会。『農民芸術概論綱要』のまとめをしました。
そして来月から、いよいよ『銀河鉄道の夜』を読み始めることになります。
長い作品なので数回にわたって分けて学習しますが、いまから楽しみ!

 多摩に住んでいて宮沢賢治に興味のある人、あるいは『銀河鉄道の夜』について学びたい人。
ぜひ、私たちと一緒にゴーシュの会に参加しませんか。

9月24日(水)


 
 美味しいフランスパンがあったので、怪鳥さんと「チーズフォンデューが食べたいね!」と言って、いきなり深夜12時過ぎに買いだし(^^;  ちょっと離れた駅前の店まで出かけて、お目当てのチーズを購入。

 さっそく二人でフォンデュー大会スタート。
かなり上手くできて、美味しかった~。
大満足の夜でした。

9月23日(祝)


 「ジュビロ相手にこんな日がくるんだぁ~」と、しみじみと喜びがあふれるFC東京の5-1快勝:D

そんな磐田は自動降格圏内へ。
そして、暫定1位はなんと大分!
ホント、こんな時代が来るんだなぁ。

 かつて怪鳥が一人でヤマハスタジアムまで行き、雨の中1-6と惨敗した日が遠い日のよう(実際に6年前なんだけどネ)。

 これからも、ワクワクするような“攻撃サッカー”で連勝してくださいなー!

9月22日(月)


 お彼岸。亡き母のために、実家宛へお花を贈る。
 白と黄色の菊ばかりじゃ寂しいので、母らしい優しいパープルのアレンジにしてもらった。
 素敵に作ってくれてありがとうございます>サロン ド フルールさん
 私の代わりに、妹に供えてもらい、お線香もお願いしました。

 たまたまTVをつけたら、ちょうど総裁選の開票発表が行われていた。
 そして、圧倒的多数で「麻生太郎 自民新総裁」が決まった。さて、今後どうなるでしょうかねぇ。

 視覚障害の友人が「カーリング体験をしてみたい」と言うので、CASメンバーの納会を兼ねてみんなで集まって打ち合わせをした。
 多くの人が「カーリングをやってみたい」という気持ちになってくれると嬉しいな。
できる範囲だけど、安全に楽しくプレーしてもらえるように一緒に工夫してやってみようね!

9月21日(日)


 『むぎ星』の編集。
かどっちが、ちょっと懐かしいお菓子を持ってきてくれた。
「子どものころ、憧れだったよね-」「お客様用に用意されて、帰るとすぐ欲しがったり」「どの種類が好きだった?」なんてワイワイ盛り上がったのに、怪鳥だけはイマイチの反応。
 どうやら彼はこの手のお菓子より、お団子などの和菓子やお祖母ちゃんのおにぎりの方が好きだったらしい。

 肝心の会誌の方は、久しぶりにたくさん原稿が集まり、30ページになる見込み。こりゃ、コピーとページ折りが大変だぞ:D

9月20日(土)


 今年2度目のクラシコ
 等々力競技場は満員で、ホームのフロンターレサポのミニフラッグによって(右の写真のように)青と黒に染められた。

 試合は、開始5分で赤嶺選手がゴール!
しかしすぐに、その赤嶺選手が腕を踏まれて負傷交代。
さらに、前半40分には今ちゃんが「なぜか」レッドカードで一発退場。
どうみたって、レッドじゃないよ):T 松村主審の名を心に刻みつつ、後半はもう10人でやるしかない。

 こうして、長い長い“ロスタイム”が始まった。
何度もピンチを迎え、何度も防いで、ようやく終了の笛が鳴った!!

私たちもハラハラしながらずっと応援し続けたけど、ピッチの選手達は「もう走れない」というようにバタバタと倒れた。(下の写真を拡大すると、白いユニフォームを着た東京選手がバタバタ倒れているのが分かります)

 (不可解なレッドカード以外)いろいろな意味で感動的な試合だった。
等々力でプレーする「FC東京の佐原選手」に拍手を送るフロンターレのサポーター。
負傷した赤さんや、退場させられた今ちゃんの分も頑張ったピッチの選手。
そして、それぞれのチームの勝利を信じてフェアーな応援を続けた両サポーター。
もちろん、「勝利!」がなによりも嬉しかったけど、今日は「感動できる試合」だった。

 帰りに、選手バスのところでみんなに交じってお見送りをしてたら、私たちのすぐ横を城福監督が荷物を持って歩いて帰っていった。
ビックリするぐらいさりげなくて、「お疲れ様でした」と言うのがやっとだった。

9月19日(金)

 台風13号が太平洋岸を移動中。
三重県の尾鷲では大変な雨量になっているらしい。

府中は夜10時くらいから雨が強くなったけど、夜半過ぎには覚悟したほどの雨にはならずにすんだ。

9月18日(木)


 怪鳥さんと買い物に行く。
 「大人買い」もとうとうここまで来た(^^;

 そういえば、TVで会議風景などが写ると、かなりの確率で「おーいお茶」のペットボトルが配られている。
あれって伊藤園が配布してるのかしら?と思うほど。

9月17日(水)

 久しぶりに怪鳥さんが在宅の水曜日。
 そして、久しぶりのウォーキング。
 ちょっと疲れたみたい。
 もう少し運動しないと、歳とったら歩けなくなるぞ。

9月16日(火)

 最後の授業ならぬ、K先生の休職前最後の診察。
いままで教わったことなどあらためてアドバイスを受けて、また一歩ずつあゆもうと思う。

 扉はやっぱり閉じたままだったけど、手をかけて開くかどうかを確かめることだけはできた。さて、次の扉を探すか、それとも扉を開ける鍵を探すか、まだ考える時間はある。

9月15日(祝)

 いいねぇ、ちゃんと9月15日の敬老の日。
祝日はこうでなくっちゃ。
なんでも月曜日にすればいいってもんじゃない♪

 そして、今日は怪鳥のお祖母ちゃん「生誕100年」!
つまり、生きていたら今日で百歳なんだ。
私とちょうど一干支ちがう(12じゃないよ、十干十二支・・・つまり60ね)。

 姪がきて、みんなで夕飯を食べに行きました。
つまり、孫から「お祖父ちゃんお祖母ちゃん孝行」でした:D

 怪鳥さんが久しぶりに星に関するなんでも展示場を更新。
先月、奥多摩で見た日食供養塔について、当時の日食記録と共に検証しています。

9月14日(日)


中秋の名月。
府中からは、月が見えたり見えなかったり。

 写真は、昨日の「味スタの上で赤く光る月」。
(写真をクリックすると画像が大きくなります)

 結局、夜半には雨が降り出してしまいました。

9月13日(土)


 Jリーグ再開のFC東京。
ピカチュウもやってきて、お子さま連れがやや多めの連休初日です。

 試合の方は、前半1失点で「勝てない味スタ」ムード満載(^^;
でも後半にナオが入ってからは、やっとイケイケサッカー爆発。
とくに、岡山からタクシーと新幹線と電車とタクシーを使い倒した
怪鳥さんが到着してから、大ばく進。

赤さんの同点弾!
そして、大竹のビューティフルFK!!
さらに、ナオから赤さんへのだめ押し点!!!
(2枚目の写真がその喜び抱擁)

あー、味スタで3得点て久しぶり~:D

というわけで、大満足の「3-1勝利」でした。
怪鳥さんも強引に帰ってきた甲斐があって良かったね。

9月12日(金)

 久しぶりの真夏日で、ちょっとバテぎみ。
そんななか、怪鳥(の荷物)がいないうちにと掃除しまくったら疲れた~。
でも、夕方になるとさすがにもう涼しいね。

 ふと気づいたら、6時を過ぎたらすぐに暗くなっていた。
もう秋分の日が近いもんね・・・。

 来年の元日は、うるう秒だって。「8時59分60秒」
 

9月11日(木)

 曇りぎみの一日。
 涼しかったけど、日没前に南の空一面がピンクに染まった。
 明日は、晴れだね:)

 

9月10日(水)

 怪鳥さんが明日から参加する学会のために、岡山へ出張に行った。

 岡山といえば、むかし旅行に行ったとき後楽園の一部に鳥小屋があってツルがいた。夏でセミが飛んできて小屋に入ったんだけど、アミにぶつかって出られなくなってしまった。跳ね返った地面でバタバタしてたら、ツルがその長いくちばしでつついて「パクッ!」と食べてしまった:o
小屋を取り囲んでた親子連れなど、引きつってた(^^;;;

 今夜の献立は、エビフライとナスの揚げびたし。
そう、怪鳥の嫌いなエビとナスがテーブルに並ぶのであった:P

9月9日(火)

 いつもの通院のあと、健康診断を受けにクリニックへ。
大台(^^;にのった今年は、いろいろな検診を受けています。

 車で移動するついでに銀行へ行ったり、図書館で予約した本を借りたり、ホームセンターで買い物したり。新車にしてから脱出用のブレイクハンマーを備え付けていないことに気づいた。8月末の大雨のせいか、問い合わせが多いらしく売り切れだった。

 夕方、眼科検診を受けた帰りに西向きの通りに出たら、空がクリアーで夕焼けがきれいだった。
眼底検査で瞳孔を開いたせいか、いつもよりなんだか星がよく見える。
 「日没後の茜空に明るい星があるな」と思って帰宅後に調べたら、水星・金星・火星の3つの惑星があった。 私が見たのはどれかしら? たぶん、金星だね:)

 夜は、上弦過ぎの月と木星が並んで移動していった。
(写真をクリックすると画像が大きくなります)

9月8日(月)

 お出かけの後は洗濯大会~。
 といっても、今回は荷物が少なくて、洗濯物も少なくて楽だわ。

 夜は、昨日の疲れが出たのか、早々に眠くなってしまって「おやすみなさい」(--)

9月7日(日)

 「彗星 夏の学校」2日目。今日は流星の話が多くて、怪鳥さんの発表もありました。
講座は昼ごろ終わり、解散。みなさん、お疲れさまでした。
私は聞いてるだけだったけど、いろいろ面白かったです。

 今回の主催をした東京のメンバーといっしょに、御殿場ビールのレストランで打ち上げお食事会。
ホントなら私もここで、できたてビールを「グッと一杯!」したいところですが、ドライバーだからおとなしくジャンジャエール。でも、ウインナーとか美味しかった:P

 彼らと別れた後は、まだ余裕があったのでETCの時間調節も兼ねて怪鳥と「どこか観光しようか」とカーナビで検索。すると、すぐ近くに駒門風穴(こまかど かざあな)という場所を発見。さっそく行ってみました。
 今年3度目の洞窟入場~。さりげない場所なのに、入れ替わり立ち替わり観光客が来てびっくり。そして、肝心の洞窟内部もかなり大規模で面白かった! さすか富士山のお膝元。

 東名自動車道は、途中で事故渋滞がありちょっと大変だった。
でも、もっと大変だったのは、厚木から府中への道のり。「前方に黒い積乱雲が壁のように連なっているナー」と思ったら、突然つむじ風が吹いて、激しい雷雨になった。
 ワイパーをどれだけ早く動かしても前方が見えない滝のような雨で、ハンドルを持つ手が痛くなるほど疲れた。

 いろいろ障害があったけど、無事帰宅できて良かった。
なかなか盛りだくさんの午後でした(^^;

9月6日(土)


 怪鳥さんと「彗星 夏の学校」に参加するために静岡県へ行く。
今年は、富士山麓の研修所で行われました。
写真は、入口のメタセコイアの並木ですが、以外にふつうの杉くらいしかなかった。もっと巨木が並んでるかと思ったわ(^^;

 今回は、昨秋に大増光した「ホームズ彗星」の発表がたくさんありました。あらためて、とても希有な現象だったんんだぁ~と実感。

 夜はみなさんと親睦会(宴会)。
とくに、地元「御殿場ビール」のヴァイツェンが美味しかった!

9月5日(金)

404 File Not Found

久しぶりに怪鳥さんとウォーキング。
夕方に歩いても、真夏のような暑さはなくなりました。
いつもとちがう場所を歩くと、新しい発見があるね。

そして、「うそこメーカー」による『リトルのとある1ヶ月』。
あー、なるほど・・・(^^; たしかに。

9月4日(木)

 雷が鳴り出したので、また大雨が降るかも。
ということで、「車にシャンプーをかけておけば、シャワーになるんじゃない」ともくろむ。

 はたして、予想通りの激しい雨が降り出し、そこそこ汚れが落ちた;-)
次は、カーシャンプーをスプレーにしてまんべんなく振りかけてみようかしら(ちゃんと洗車しろって!?)

9月3日(水)

 今日も良い天気。
 夕方には、細い月が西の空に立っていた。
 夜には「木星」や「夏の大三角」もきれーいに見えた:)

 そろそろ次の仕事の原稿書きなど。

9月2日(火)

 久しぶりの澄んだ青空。
今年の夏は「きれいな紺碧の空と真っ白な入道雲」にならなかったなぁ。
なんか湿度が多くて

 夜になっても晴れたままで、木星がよく見えた。

9月1日(月)

 テレビをザッピングしてたら、福田総理が突然の辞任を発表。
昨年9月12日の「安倍総理辞任」から約1年。福田氏にはもう少しやって欲しかったけど、あれだけ周りの協力がないのもカワイソウだわねぇ。

 まあ、福田氏はサミットをやり遂げ、8月の平和活動をして(広島と長崎の原爆忌にしっかり出席し、終戦記念日は靖国神社ではなく千鳥ケ淵戦没者墓苑に参拝し)自分の活動の終止符を打った。
 ある意味、彼のおかげで少しだけ“バランス”のとれた時代に戻ったけどね。それまでかなり“戦前”だったから。

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1158 sec.
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30