9月30日(金)

 昨日配られた新聞に折り込ん「写真募集」チラシの効果で、さっそくたくさんの方から連絡をいただいた。
ありがたいことですm(__)m
ということで、さっそくその方々に電話して取材の手配を行う。

 午後は、お父さんの薬をもらいに病院へ。
さらに、その足で世田谷まで取材に出向く。
いろいろと慌ただしい一日だった。

 部屋の窓から、甘い香りが入ってきた。
あ、キンモクセイだ。
もう10月になるもんね……:)

9月29日(木)

 世田谷区内の書店に挨拶巡りをしてから、大急ぎでゴーシュの会へ。
かなり遅刻してしまったけれど、いちおう『和風は河谷いっぱいに吹く』と〔もうはたらくな〕を読みました。

 〔もうはたらくな〕は、賢治が自分自身に命令形で「農業に心からささげろ」と言っているようだ。

9月28日(水)

 J2第5節の試合が行われた。
本当なら、 4月に行われていたこの試合。「秋の平日の夜」という珍しい開催です。

 ギラヴァンツ北九州を相手になかなか点が取れずに手こずったけど、むくちゃんがゴールを決めてくれました。

9月27日(火)

 月に一度の、受診日。
同じ待合室に毎月来ると、季節の変化を感じます。
窓の外は秋の気配。

 私の状態は、まずまず……といったところ。

9月26日(月)

  「暑さ寒さも彼岸まで」というけど、今日などは「彼岸過ぎたら寒くなる」と言いたいほど冷え冷えした一日。
寝具も厚手の羽毛布団を出さないと寒いっ。

 静岡県牧ノ原市では、静岡県御前崎にある浜岡原発の「永久停止」を決議した。大切な一歩だと思います。
かたや山口県上関町では、原発推進派の町長が大差で当選したという。山口や九州ではフクシマが人ごとなのかな。それほど、電力会社からの資金注入は大きいのでしょう……。

 世界では、ノーベル平和賞受賞者ワンガリ・マータイさん(ケニア)が亡くなった。
今を生きるために故郷の自然を食い尽くすのは、本当にMOTTAINAI(もったいない)ことで悲しいことだ。

9月25日(日)

 国立競技場で「FC東京vs横浜FC」を観戦。
秋の日の、午後の、国立は、数年前のナビスコ決勝を思い出して気持ちがいい。

 そして、今日はゲーム内容も、はにゅーの2得点で気持ちがいい♪

9月24日(土)

 NASAの人工衛星が大気圏突入して一部の部品がカナダ西部に落下したとか。
だんだん宇宙ゴミも増えてくるよねぇ。
“流れ星”くらいですめばかわいいけど、“隕石”になるのはちょっと……ね。

9月23日(祝)

 「ニュートリノの速度が光速より速いことを実験で見出した」とか。
そ、そうなのぉ!? 私にはちょっと理解できないけど、
もしも本当だったらタイムマシンできるのぉ??

 秋分の日。来年の「秋分の日」は9月22日なんだって。
国立天文台によると、9月23日でなくなるのは昭和54年(1979) 9月24日以来33年ぶり、9月22日になるのは明治29年(1896)以来116年ぶりだそうな。

9月22日(木)

 世田谷ゆかりの大学教授に『世田谷区の昭和』の監修をお願いに行く。
先生とあれこれお話しし、無事引き受けていただけることになりひと安心。
奥様も素敵な方で、楽しい時間でした。

9月21日(水)

110921

 朝から台風の接近で悪天候が続いた。
気圧のせいか昨晩の仕事のせいか、一日中体調が冴えなくて、TVで台風情報を見ながらダラダラと過ごした。
まあ、こんな日は仕方ないでしょう。

 夕方になって関東に台風が最接近し、風も雨も強くて都心の交通網は麻痺していた。
(午後3時ころ会社から帰宅指示が出てもかえって、電車が運転見合わせになり始めて混乱しそう。むしろ会社で残業しちゃって、台風が去ってから帰った方がよさそう……と思っていたら、ホントにニュース映像では主要な駅が大混乱していた)

 我が家の被害は、風によって皇帝ダリア(写真中央の植物)が倒れたことと、古い小屋のトタン屋根が一部飛んでしまったこと。仕方がないから、明日晴れてから片付けよう。

9月20日(火)

 怪鳥さんは昨日仕事したらから、代休で在宅でした。
なんか、私もぼんやりと過ごした一日でした。

 台風15号が紀伊半島に接近中。

9月19日(祝)

 月曜日は怪鳥さんの職場の定休だけど、祝日は営業だから出勤です。
プラネタリウム解説2回、がんばってね!

 で、今日は何の祝日?て感じで、敬老の日であることを忘れそう。
この移動祝日(いわゆるハッピーマンデー)はつくづくやめてほしいわ。
(月曜が移動祝日になる度に訴える、わたし)

 私は最近ちょっと忙しかったから、少しのんびりモード(でも仕事するけどね)。
抜けていたお盆のブログをようやく書くことができました。

9月18日(日)

 会誌『むぎ星』の編集日。
ってことは、恒例の「部屋の大掃除の日」です。今回は、私も怪鳥もいろいろ荷物が増えてて掃除が大変だった。ふぅ~

 編集はけっこう原稿が集まり、滞りなく……?いちおう順調に進行。

 作業をしながらNHKの『宇宙の渚』を見ていたら、(思った通り)目が離せなかった。
 とくにスプライトは、2,3年前に怪鳥さんから「流星用のUFOキャプチャに珍しいものが写ったよ」て教わって知った現象なので、こんなにじっくりテレビで取り上げられて感動した。
 また上空から見たリング状のオーロラでは、ブレイクアップ周辺のユラユラした動きがよく分かっておもしろかった。あそこが、いわゆるパッチドオーロラ(脈動オーロラ)の部分なんだ! オーロラの全体像をイメージすることができて、本当に興味深かった。

9月17日(土)

 テレビで「愛媛FCvsFC東京」を観戦。
そうたんの先制ゴールを皮切りに、今ちゃんのゴールなど怒涛の5得点!

 あとは、グルメを食い尽くしてきてください(^^;遠征組のみなさま。
(地方で「イナゴ軍団」と呼ばれるサポーター達)

9月16日(金)

110915

 今月のお父さんの通院日。
まあまあ……といったところでしょうか。

 写真は、取材でお世話になった福室庵さんに飾ってあった、デビュー間もない山口百恵さんのサイン色紙。
隣のレコード屋さんに営業にきたそうです。もちろん、その後すぐに売れて大スターになりました。

9月15日(木)

 世田谷の取材で、先日教えていただいた方の取材で用賀にでかけた。元教員(小学校の校長も務めた)で、いまも教育熱心で学童保育のような部署を担当していた。
 自分が担当してた小学生の文集などを見せてくれ、地元を児童たちと実際に歩いて歴史や文化を学習してという。そんな話を聞いていたら、自分の小学生時代を思い出して懐かしかった。

 田んぼで稲作りをして「収穫祝い」をやるというテーマでさまざまな学習をした。当時も楽しかったけど、中学生になってあれはとても希有なことだとわかって、いっそうありがたかった。もちろん今も、当時の担任にとても感謝している。

9月14日(水)

110914

 午前中からいき出版の方と打ち合わせで下北沢へ行く。
この会社ではすでに日本各地の「写真アルバムシリーズ」を発行しています。完売も多く、いずれも好評だそうです。
 私が担当させていただく『世田谷区の昭和』も在庫が残らないよう(^^;がんばろう。

 終日、営業さんといっしょに本屋を回り、最後に本屋さんと縁のある喫茶店にご挨拶を兼ねて入った。
この喫茶店、なんと飲み物をオーダーして、飲み終わったあと希望すればコーヒーがサービスされる。つまり、コーヒーのオマケにコーヒーが付いてくるのだ。
 私は、アイスティーを飲んで、ホットコーヒーをサービスでもらった(笑) ごちそうさまでした。

9月13日(火)

 在宅で原稿作業。
 最近ずっと『世田谷区の昭和』本の取材だったから、そろそろレギュラー仕事もしないと。

 まだまだ暑い日が続きます。 

9月12日(月)

110912


 私は仕事で世田谷まで出かけた。怪鳥さんは、ゼミに顔を出すために国立天文台へ行ったり、武蔵境で仕事の商談するために出かけた。

 帰りが同じくらいになったので調布で待ち合わせて一緒に帰宅。
夕暮れの空が美しくて、帰路で2人で眺める中秋の名月も美しかった。

 帰宅後、怪鳥さんが先日買ったカメラで中秋の名月を撮影
来月ウズベキスタンへ行くまでにカメラ操作にも慣れておかなきゃね。

9月11日(日)

 怪鳥さんがタイムドーム明石でジャコビニ群をテーマにした流れ星の講演をするので、私も一緒に出かけた。お客様も関心を寄せて聞いてくれました。

 会場の近くを江戸バスというコミュニティーバスが走っていたので観光気分で乗ってみた。
中央区と言えば日本橋や築地など見どころもいろいろあるのですが、観光客はまったく相手にしていないみたいでちょっと物足りなかった。
 地元の足としてのコミュニティーバスとはいえ、せっかく走ってるんだからもう少し観光アピールをしてもいいんじゃないかな。

9月10日(土)

 味スタで「FC東京vs京都サンガF.C.」を観戦。
京都と試合をすると、どうしても昨年の最終試合を思い出してしまう……。

 でも!すっかり半年で成長しました。
椋ちゃんの初ゴールや、ルーカスのハットトリック、そしておまけの坂田ゴールなど、6-1の大差勝ち! この調子でガンガンいこう。

9月9日(金)

110909

 今日も午後から世田谷へ。

 取材許可を得た方々を訪ねる。
借りる写真の量が増えたので、車で回ることにした。

 帰り道、西(府中方向)に向かって走っていたら、夕焼けがとってもきれいだった。
空に高く伸びた棒のシルエットは、清掃工場の煙突。

9月8日(木)

110908

 午前中から世田谷へ、打ち合わせに出かける。
 せっかくなので打ち合わせの後で、近くの松蔭神社をお参りする。ここはその名の通り、吉田松陰を祀っている神社で、ゆかりの人々の墓などもあった。

 この日はアポイントの取れている所を回って、写真を借りながら聞き取り取材をする。
夕方に少し時間ができたので、豪徳寺と世田谷城趾も行ってみた。だんだん世田谷の歴史を肌で感じできました。

 ロンドン五輪出場が決まった「なでしこJAPAN」おめでとう!

9月7日(水)

 今日は在宅で調布経済新聞の原稿書き。
昨日みたいに重い荷物を持って、外歩きをめいっぱいすると、けっこう疲れる。
すっかり体力ダウンを感じるよ(笑)

 ちなみに、本日公開された記事はこんな感じ。

9月6日(火)

110906


 三軒茶屋へ行き、かなりの件数を歩いて回った。
なかなか良い返事が集まらなかったが、それでも協力してくれるお店や元商店会長などに巡り会えた。
 次々に訪ね歩いて説明をするのは全然苦じゃないんだけど、自分の持っている参考書籍や資料などの荷物が重たくて、もう肩が壊れそうなほど(笑)

 世田谷線に乗るのは大好き。なんだか、ほのぼのした気分になる。
きっと昔は、もっと路面電車の面影があったんでしょうね。

9月5日(月)

 今日は怪鳥さんも在宅なので、私も在宅で電話取材。

 先日まわった世田谷の商店で、さっそく1軒「協力OK」の返事をいただいた。
 ありがとう福室庵さまm(__)m

 この調子で、がんばろう~!>自分

9月4日(日)

110904

 怪鳥さんが仕事だったので、私一人で熊谷までFC東京の観戦に行く。
去年の熊谷は帰りのバスが全然こなくて凍えてこりたし、一人でとぼとぼ行くのもつまんないので、ツアーに申し込んだ。

 相手チームの栃木FCとは、ほんの2週間ほど前に対戦したばかり。今度こそ勝ってほしかったけど、0-0の引き分けでした。
これで、栃木FCには勝ち越せなかった……。
 おまけに、バスで府中まで帰ってきたら土砂降り(笑)
でもまあ、スタジアム屋台でケバブ食べたり、一人ツアーもいろいろ楽しかったです。

 写真は、MXの応援番組『FC東京魂』出演のジョナサン。サポーターに囲まれて、なかなかの人気でした。

9月3日(土)

 来週の取材に備えて、あれこれ電話。

 BSプレミアムでオーロラの番組を見る。
最近はカメラの感度が上がって、オーロラもなめらかな動きで、きれいに録れるようになったなぁ。
 でも、2000年にカナダで見たパッチドオーロラ(脈動オーロラ)はなかなか登場しない。
あの、突然現れては飛び去るような“おばけオーロラ”は、本当に珍しいんだな。

9月2日(金)

110902

 義父の薬の処方箋をもらいに行く。
「まあまあ」ですな。

 夜NHKの『新風土記』で「遠野」を見る。
ゴーシュの会メンバーで行った遠野が懐かしい。
 この番組で6月に放送した諏訪編を見逃しちゃったんだよなぁ(;_;)

 怪鳥さんの今夜のお土産(^^)
桃(ネクターも)大好き♪

9月1日(木)

 新しい仕事は、世田谷の昭和時代のアルバム書籍を作ることです。
私はその写真集め&聞き取り取材。

 今日は思いがけず商店街で取材が進み、いきなり夜まで回って歩いた。
一人の親切な方に出会えたことで、次の手がかりが増えて、収穫を得る。
まるで、ロールプレーイングゲームみたい(^^)

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1143 sec.
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30