12月31日(日)

 国立天文台で観測をしている学生さん達に怪鳥が差し入れをしながら、持参した望遠鏡ですばる食を見る。ときおり薄雲が通り過ぎたりしながらも、明るめの4つの星が順に隠れていく様子を見ることができて面白かった。

 その足で義妹夫婦の家に行き、先に来ていた義両親といっしょにみんなで紅白歌合戦を見ながらお年取り。
 そして、本日お誕生日を迎えた義父にプレゼントを渡した、みんなでケーキを食べてお祝い。

 今年一年間、私のつたないホームページにお付き合いくださった皆さん、ありがとうございましたm(__)m

12月30日(土)

※最後にロボコンのネタバレ有りです。

 怪鳥さんの苦労していたビデオも無事完成して、FAS忘年会が今年も盛大に行われた。
いつものように今年を振り返る自己紹介があって、活動をまとめたビデオを上映し、竹ちゃんから天文クイズが出て、ビンゴ大会で景品をいろいろもらい、なんてしているとあっという間の3時間。
 今年は4月に「20周年記念式典&桜の記念植樹」があって、そのとき顔を会わせた人も多いので、そのとき以来ってかんじの人が多かった。(いつもは年に一度この時しか会わない会員が多いから(^^;)

 そして、忘年会が終わると、やっと本格的な年賀状書きです。はー、また元旦には間に合いそうもなくて、皆様すみませんm(__)m

 ロボコン全国大会、詫間電波高専がぶっちぎりで優勝&ロボコン大賞受賞! これまた、ディープインパクトや浅田真央なみに別次元でした:o
 長年、詫間電波のロボットを見てきて、彼らが完成されたロボットを作ることはもちろん、最初にインカムを使い始めたこと、操作性の良いリモコンを使うこと、そして操縦テストをきっちりやってくることを知っていたが、今年はそれら全てをパーフェクトにやりきって念願のダブル受賞になったと感じた。
 リーダーの後藤くんの執念を感じだよ。天晴れ!

12月29日(金)

 怪鳥さんのビデオ制作は佳境に入ったようです。

 こんなときは頼み事が出来ないので、自力で出来ることだけやったり、怪鳥に関係ない家事を片づけたり……というわけで、息をひそめて生活。

 ワンチョペ来た! あのワンチョペだよっ。

 そして、浅田真央はひとり別世界(の211点)だった。まるで、ディープインパクトだね。

12月28日(木)

 世の中、仕事納め。私もイラストレーターさん達にお金を振り込んだり、挨拶メールしたり。
 両親は今年で、今のクリーニングの仕事をお終いにする。お疲れさまでしたm(__)m

 年賀状の住所整理「だけ」行った(^^; だって、怪鳥さんがビデオ制作にかかりっきりで、それ以上のことができないんだもん。
 ということで、おとなしく待ってます。

12月27日(水)

 予報どおりの暑さで、初夏並み(残暑並み)の気温だった。

 怪鳥の年末恒例、FAS忘年会ビデオ制作が始まった。
というわけで、今年流行った音楽のCDを借りたり、いろいろ買い物したり。
買い物途中でこんなものを発見!;-) もちろん、即買い!(^^;

 これまた年末恒例の高専ロボコン地区予選を見終わる。12月30日の全国大会が楽しみなんだけど、今年のルールでは「相手を邪魔しつつ自分の速さを競う」ということがないから、ひたすら自分がミスせず早くゴールすることが勝負になる。その辺がちょっと物足りないと言えば物足りない(^^;

12月26日(火)

 「荒れた天気になる」という予報どおり、関東も朝から強い雨が降り続いている。これが雪なら相当の積雪になりそう。
 実際、各地に「大雨・洪水」警報が出ており、夜には「雷」まで鳴って激しくなった。

 年賀状が印刷屋から届いた。さ、これからが本番。
宛名整理(作り)に、手書きコメント書き……がんばらねば!

12月25日(月)

 今日は義妹夫婦の家でクリスマスパーティー。姪っ子は、大好きな「プーさん」グッズのプレゼントをいっぱいもらって山のようだった。

 それにしても、あらためて「ディズニーの戦略」を実感。今どきの子どもは、きっと『クマのプーさん』がイギリス劇作家ミルンの童話集だとも知らず(ディズニー版のタイトルは『くまのプーさん』)、『シンデレラ』や『白雪姫』や『茨姫』がグリム童話であることなど、よくわからないんだろうなぁ。すべて「ディズニーが作った」と思うことだろう。
 ま、童話自体が多くの民間伝承などをもとにしていて、グリムもそれを作品としてまとめ上げたわけですがネ。

 個人的には、初代ウォルト・ディズニーは嫌いじゃありません。今のディズニー映画を作っているウォルト・ディズニー・カンパニーがイマイチなんだよね。だいたい、絵が可愛くないし(^^;(コワイ)

12月24日(日)

 ディープインパクト、一頭だけちがう世界を翔ていって1着。はー、みごとな走りっぷりで引退。
ところで、クリスマスの中山にいた?>オーロラ奉行さま

 今年のサンタさんはこんな感じ。ちょうどいま日本に来て、新幹線を抜いていきました。
googleのクリスマスはこんな感じ。

 わが家も夕飯はみんなで、クリスマス食事。めずらしく食卓でワインをいただきます。
ちょっとほろ酔いで、明石家サンタでも楽しみましょう。いつものように:)

 というわけで Merry christmas♪

12月23日(祝)

 大掃除~と思いきや、いきなりの買い物大会!
義母が掃除前に「このガスレンジも焦げつきが多くなったし、トースターも買い換えようと言ってだいぶたつわ……」とつぶやいていたら、義父が「じゃあ、俺が掃除する換気扇も劣化してきたから、全部まとめて買い換えるか」といお言葉。
 ということで、みんなで家電店に出かけて次々に買いまくる。もう気持ちが乗ったときに!って感じで、同じ店でバンバン買うのは潔い。

 帰宅して、ダイニングキッチンを掃除してきれいになったところで、新商品を箱から取り出してセッティング。う~ん、どこもおニューで気持ちいいー。

 天皇杯、原博実解説で甲府vs札幌を見る。
おめでとう札幌、このまま国立までいっちゃえっ!;-)

12月22日(金)

 冬至らしい寒さ(^^; カボチャを食べて、ゆず湯にひたる。

 怪鳥が「こぐま群が出るかもしれないと言う予報がある」というので、国立天文台の屋上で流星観測。私は明日の予定があるので一足早く帰ったけど、怪鳥と寺久保さんはまだ残って観測中。
 私がいた12時半から2時半の間に、0等の明るい流星が2つも(+暗いもの少々)見られてうれしかった:) カッコイイ流れ星だった!

12月21日(木)

 義両親がパートをしているクリーニング店を今年いっぱいで辞めるので、その送別会が開かれると二人は出かけた。怪鳥さんも国立天文台の忘年会で国分寺へ。そして、私はゴーシュの会へ参加。
 そんなわけで12月の夜は、みんなそれぞれの予定があって忙しいです。

 今月の賢治作品は『図書館幻想』。とても短い話だからこそ、とても難しい内容だった。
“幻想”と言う言葉から、ユングの「無意識」や、脳科学者の「宇宙の二重構造」、そして仏教の「空」などの話になった。いまから百年ほど前の大正~昭和初期という時代、賢治の作品の中には「科学と宗教」が同じ次元で現れる。
 

12月20日(水)

 昨日の日記にも書いたように、申し込んでおいた「ひかりone」の工事が行われた。まだ変わった実感がないけど、そのうち怪鳥から詳しく聞いてみよ。

 北海道からいただいたタラコなどとともに、いろいろお歳暮を詰め込んで諏訪の実家に発送。

 夕方から怪鳥さんと買い出し。府中駅南側の並木のイルミネーションがきれいだった。青いLEDがまぶしくて、カッコイイ馬の形してる!と思ったらJRAだった。さすが(^^;

12月19日(火)


 FC東京の試合で「ひかりone」を申し込んだときの賞品が届いた:)
 去年(「TEPCOひかり」を申し込んだとき)は加地選手のサイン入りボールだったけど、今年は徳永選手のサイン入りシューズバッグだ。
 さあ、なに入れようかな、私のカーリングシューズ入れちゃお。(怪鳥はカーリングスライダーだから(^^;)

 北海道の親戚から、サケやタラコなどの鮮魚が届いた。さっそく今夜は鍋!

12月18日(月)

 カーリングから帰宅後、2時間ほど仮眠したあと、残っていた原稿を徹夜で仕上げる。やっぱり疲れが残っていてなかなか集中できず時間がかかってしまった。
朝8時頃、今度は怪鳥さんが起きてレイアウトを仕上げる。その間に私はまた仮眠。

 昼前にレイアウトが完成したので、起きて校正チェック。そして、完成!

 あー、やっと今月も締切が終わった~。じゃ、おやすみなさい(--)
怪鳥さんはフラフラしながら、天文台のゼミへ。

 夕方起きたら、やっと体がまともに動けるようになった。洗濯をして、残った仕事を片づける。

12月17日(日)

 「CASカップ2007」2日目。決勝トーナメント、私たちは1試合やって負けてしまったので、ここまで。
 ちょっと個人メンバーさんには申し訳なかったけど、後半はいろいろ運営手伝いがあって忙しかったしね。

 結局、「ウサギたち」チームが優勝した。おめでとう!
そして、参加したメンバーの皆さん、今年も一緒にカーリングを楽しめてよかった。ありがとうございます。

 そして、CASメンバーのみんな、お疲れさまでした:)

 

12月16日(土)

 CASメンバーに途中駅で拾ってもらって軽井沢へ。12月の軽井沢へ来るのは珍しいんだけど、今年はあまり寒くない。

 カーリング「CASカップ2007」1日目。13チーム出場で、なかなか盛況でよかった。
私は怪鳥といっしょに個人参加の二人とチームを組む。予選リーグ2つ勝ったら、すぐ次の試合があって3連チャン。ちっとも運営に参加できずにゴメンね。
 それにしても、久しぶりのカーリングで体がへとへと(++!)

 夜のレセプションは、しゃぶしゃぶの食べ放題。
賞品の抽選会もあって、こちらも盛り上がって良かった。

 寝不足+体力疲労で猛烈に眠い(--)

12月15日(金)

 ギリギリまで仕事をやり、なんとかあと2本まできた。

 明日の準備をして、早めに寝る。……といいつつ、中島みゆきのオールナイトニッポンがあまりに懐かしくてあっと言う間に3時。
 明日は5時起きじゃん!

12月14日(木)



 北極圏のサンタクロース村からクリスマスカードが届く。
切手もスタンプ印も懐かしいです。

 ふたご座流星群の極大だったけど、天候が悪くて観測会は中止になった。というわけで、ひたすら仕事。本当は流星見たかったけど、おかげで仕事がはかどって良かった。

 あ~ん、忙しいよ。週末にCASカップがあるんだけど、全然それどころじゃない。手伝いできないのは申し訳ないけど、ここ2カ月間いろいろあって締切が大変だったから、今月は仕事重視でいかないと。

12月13日(水)

 今日あたりから、ふたご座流星群の話題がニュースなどで流れている。国立天文台でもキャンペーンをしているので、ぜひ多くの人に見て欲しいところですが、残念なことに天候が良くなさそう。
 FAS府中天文同好会でも明日の夜、観測に行く予定をしているがちょっと心配・・・。果たして、見られるかしら。

 深夜にアジア大会の女子サッカー決勝を見る。正確には仕事の後ろでつけていたわけだが、もうひたすら日本のディフェンス。声だけでも北朝鮮の猛攻ぶりが伝わってきたよ。
 結局延長戦までいって0-0で、PK戦になり、負けてしまった。

12月12日(火)

 いつも火曜日は国立天文台へ仕事に出かける怪鳥さんだが、今日は珍しくお休みと言うことで、終日在宅でいっしょに仕事をした。
 先週の金曜日から怪鳥さんが全然家にいなかったから、お願いしたかった仕事など片づけてくれたし、さらに彼担当の原稿もがんばって執筆してくれた。
 おかげで、イラストレーターに早めに納品できて助かるよ。先月はいろいろ大変だったから、イラストレーターさん達もきっと助かるよ。(彼女たちの締切までの時間が増えるわけ。今まではほとんどギリギリで原稿を出していたから、彼女たちもさぞ大変だったと思うm(__)m)

 というわけで、今日は久しぶりに家族全員そろってゆっくり夕食が食べられる日~!ってことで、先日届いた今月のプレゼント商品「丹波の猪鍋」をみんなで作って食べた。
 なかなかわが家でやることのない猪鍋だが、味噌仕立てで予想より美味しかった:P
思わず食べ過ぎちゃったよ。ふだん「味噌味は嫌い」という怪鳥さんも、自分でポンズとのブレンド味にしてけっこう気に入ったみたい。
 二人して「たべすぎー!」(うっぷ)。

12月11日(月)

 いつも月曜日はゼミに参加するために国立天文台へ行く怪鳥さんですが、今日は仕事だそうで朝から出かけていきました。案の定、帰ってきたらそうとう疲れていた(^^;

 今日も良い天気。義母に頼まれて、落ち葉を埋めて堆肥にするための穴を庭に掘ってあげた。家の前のケヤキ並木は、まるで雪のように落ち葉が降ってきます。
 二人でスコップを持ってひたすら穴を掘るのって、なんだか笑っちゃう感じで楽しかった。義母も「どこかの人が見たらきっと、『あの家の嫁と姑は何をしているのだろう!?』って言うだろうね(笑)」とウケてた:P

12月10日(日)

 冬の陽射しの中、洗濯を干す。
私はひとりで、あれこれ仕事に励む。

 さっき、怪鳥さんから「羽田に着いた」と電話があった。
最後まで無事に帰ってきてね!

------------------------------------
 怪鳥さんがお土産をたっぷり持ってきてくれた:P
さっそく二人で、お土産のお饅頭を食べながらお茶しますか。

妹川さん、お饅頭ご馳走様m(__)m
門田さん、サブレいろいろありがとう!
おいおい写真にとって、こちらに掲載するねー。

12月9日(土)

 冷たい雨の一日。

 夕方から「さだPATIO忘年会」に出かける。
今年は、メンバーの結婚パーティーや『夏・長崎から』などで顔を会わす機会が多かった。
気の置けない仲間との無礼講は楽しいね!

 帰りの電車内で、青赤マフラーを身につけた夫婦を見かける。思いきって声をかけたら、やはり岡山までFC東京の天皇杯応援に出かけたサポだった。
 試合は、ロスタイムで追いつかれて、延長戦で逆転されるという残念な結果。冷たい雨の中、現場まで駆けつけたサポの皆さんお疲れさまでした。
 そして、今年も遠くの地で東京の試合が終わることが寂しいですね……。毎年、埼スタなどにホームアドバンテージがあるのは、やはり県協会の力でしょうか(と思ってしまう)。
 車内であったご夫婦によると、岡山にはベンチ入りしていないフミタケも帯同していたという。彼のために、元旦まで試合をしたかったね。

12月8日(金)


 怪鳥さんが、星野村での講演のために今日から出発。
今夜は福岡のFASメンバー宅に泊めてもらうんだって。

 私は、例によって「怪鳥のいぬ間の……」という大掃除!
これでやっと、冬服のタンスが開けられます(その真ん前に荷物が山積みだったのだ)

 夜、怪鳥さんからメールで写真が届く。
キャナルシティのイルミネーション♪

12月7日(木)

 怪鳥さんは今週末に行う福岡での講演準備。私は雑務をいろいろ片づけて、原稿を書く。

 なんか、あっというまに12月も1週間が過ぎていたー:o
来週末にはカーリング大会を「やらなくては」いけないし。

 さ、がんばるぞ!

12月6日(水)

 妹が仕事に出かけた間、母の看病をする。やっぱり病院より寒くて、あちこち痛がっているけど、だんだん慣れてね(^^;
 母とおしゃべりをして様態を聞きながら、洗濯をしたり、犬の散歩をしたり。

 昼にヘルパーさんが食事を作りに来てくれて、母も「またお世話になります」と3人でおしゃべり。私からも、母の現在の様態についてヘルパーさんに説明したり、いろいろお願いしたり。

 3時のおやつを母と一緒に食べた後いろいろ片づけて、4時過ぎに諏訪を出る。

 府中に帰ってから、怪鳥さんが今週末に着る服を洗濯。洗濯機のゴミ取りが壊れていて、洗い上がった衣類にほこりがいっぱい付いてしまい、振り払うのにつかれた~。
 布をはらうのって、すごい腹筋使うのねー(++!)

12月5日(火)

 朝9時、妹と病院へ行く。
 病棟の廊下から富士山がよく見えて、車椅子の母と3人で眺める。目の悪い母は今まで何度トライしても上手く見えなくて「富士山をここから見たいなー」と言ってたので、叶えてあげることができてよかった。
 荷物を整理しているうちに、市役所から介護申請の係りが来てくれて母の様子を調査。ケアマネさんとも相談したが、なんとかヘルパーさんがしっかり来てくれることになりそうで少し安心した。
 11時から最後のリハビリ。先生から、家で家族が出来る介助についていろいろ教わる。体の起こし方や、歩くときの介助など、家族も母も役に立ちそう。
 内科の薬を受け取るが案の定たっぷりで、管理する妹も混乱しそうなほど。ちょっとしたデザートだよ(^^;
 最後に、お世話になった看護士や同室の感謝さん達に挨拶して退院。

 闘病は「これから」だけど、ひとまず家に帰って妹と生活することができそうで良かったね>お母さん:)

------------------------------------
 遅い昼食後、母をベッドに寝かせると、妹と様々な用事を片づけるために外出。
 まず市役所に行き、書類の申請。今夜の夕飯と空っぽの冷蔵庫のために食料品を買い込み、母のベッド脇に置くファンヒーターを新調し、その他の備品を買いそろえる。
 ついでに、自分や怪鳥さんの衣料品を買い込む。これで、今年の冬は乗り切れるかな!?
 あちこちの店を回ったら、すっかり遅くなってしまった。

 夕食は、退院祝いの鍋パーティー! 美味しいものいっぱい食べて、栄養つけて、少しでも体の調子をよくしてね。

 夜も妹が母の世話をして、長い一日が終わりました。お疲れさま>お母さん
そして、一ヶ月間のお見舞い皆勤賞、おつかれさま。毎日母の様態をメールで知らせてくれてありがとう>妹よ

------------------------------------

 とうとう原監督の来季就任正式発表! やっと安心したよ。私は大歓迎:P
とにかく、楽しいサッカーを見せてくね!

12月4日(月)

 お昼に怪鳥を車で国立天文台まで送り(本日はゼミ)、私はそのまま調布インターから中央道へ。明日、退院する母のために諏訪に向かいます。
 前回通ったときはまだ紅葉があったけど、すっかり山は枯れて冬景色になっていた。

 入院からほぼ1カ月、手術後は腰の圧迫骨折が悪化して大変だったけど、なんとか退院して家で過ごせそうな見込みが出来ました。
 夕方から母と徐々に家での生活について打ち合わせなど。夜になると仕事帰りの妹もやってきて、3人で入院最後の夕食です。
 内科の先生から内臓の治療についての説明などがあり、薬がさらに増えそう(^^;

 夜は、家で妹と母のベットを用意したり、明日の退院準備など。
あー、諏訪の夜はすっかり寒い!
 

12月3日(日)

 FAS定例会。今年の天文界話題や、来年の天文現象などの話題。

 明日から諏訪へ行き、母の退院のお手伝い。まずは、車のタイヤをスタッドレスにしなくちゃ。
 はー、タイヤも古くなったし、車も買い換えたいんだけどねー。もうとにかく忙しくて、車を選ぶ暇もないよ(^^;

12月2日(土)

 ほうおう座流星群大出現50周年記念シンポジウム2日目。

 メインイベントである中村純二先生の招待講演「ほうおう座流星群大出現50周年記念講演」は本当に興味深かった。当時の南極探検(!)のことから、南極での生活、そして肝心のほうおう群を見たときのことなど、多くの写真とともに話してくれた。
 また、先生の南極での専門であるオーロラについても、さまざまな写真とともに説明してくれて本当に楽しかった。

 それにしても、お手伝いスタッフとしては「運営と会場設備を知っている人はどこ?」って感じで心細かったよ~(TT)


 夕方、そのまま郷土の森に直行して「星空空観望会」。
望遠鏡もスタッフも多くて、お客さんもほどほどいて、空もけっこうきれいで、満足してもらえて良かった。あー、やっぱり知ってる会場では安心していられるよ。ちょっとしたトラブルも、「どうしたらいいか」の勘所があるからね。

12月1日(金)

 朝から怪鳥さんと国立天文台へ。なぜか私も準備からスタッフとしてお手伝い(^^;
こういったシンポジウムの主催に関わるのが初めてなのはもちろん、会場の設備自体全然知らないから、すべて「これはどうしたらいいの!?」という状態(++!)
 明日になったら総務などの社員がお休みだというのに、本当に不安だよ。

 セッションごとの『研究発表』や、渡部潤一先生の『談話会-幻の流星群の謎を解く-』はとてもおもしろかった。
 さらに、ほうおう座流星群をご覧になった本人である中村純二先生も1日目から来てくださり、懇親会でいっぱいお話しができてうれしかった。

 その後も、多くのアマチュア天文家の皆さんとお話しできて楽しかった(^^)

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1294 sec.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31