怪鳥さんは朝から富山へ出かけた。新幹線&ほくほく線など使って4時間で着くらしい。
私はアメリカ滞在中の日記をまとめる。
まずは、コロラド州(ブリケンリッジ)の様子から。
こんな感じでした。
5月26日、街の様子。
5月27日、自然の様子。
5月28日、消防署博物館など。
7月30日(金)
怪鳥さんは在宅日で、明日からの流星会議出席のために準備など・・・。あるはずだったけど、なんだか二人ともダレてしまってどっぷりシエスタしてしまった ダメだ、眠いときは寝ないと。
夕方から出かけて、富山までの切符を買ったり、締め切りの迫ったサッカーの優待券を買ったり、ネット予約したままのさだまさしコンサートチケットを発行したり。
夜は6月の日記を書いた。木更津のことなど書いていると、すでに懐かしいぞ。
これにて、アメリカ滞在中をのぞきやっと穴が埋まりました。
夕方から出かけて、富山までの切符を買ったり、締め切りの迫ったサッカーの優待券を買ったり、ネット予約したままのさだまさしコンサートチケットを発行したり。
夜は6月の日記を書いた。木更津のことなど書いていると、すでに懐かしいぞ。
これにて、アメリカ滞在中をのぞきやっと穴が埋まりました。
7月29日(木)
昨晩から涼しくなって、朝からは雨も降りだし、過ごしやすい一日だった。
何日ぶりの「夏日」。もはや「夏日は涼しい」って感じ。
こんど『星ナビ』の新刊本紹介で取り上げるために、『星ぐるい 天文御用十一屋』を読んでいる。怪鳥さんが先日仙台で善兵衛ランドの方と知り合い、その時教わったので取り寄せてみた。
内容紹介は記事の方で書くとして、江戸時代に優れた望遠鏡を作った岩橋善兵衛さんはとても興味深いです。ぜひ、善兵衛ランドに行ってみたい!
何日ぶりの「夏日」。もはや「夏日は涼しい」って感じ。
こんど『星ナビ』の新刊本紹介で取り上げるために、『星ぐるい 天文御用十一屋』を読んでいる。怪鳥さんが先日仙台で善兵衛ランドの方と知り合い、その時教わったので取り寄せてみた。
内容紹介は記事の方で書くとして、江戸時代に優れた望遠鏡を作った岩橋善兵衛さんはとても興味深いです。ぜひ、善兵衛ランドに行ってみたい!
7月28日(水)
いつも10日までに納品しているニュースレターの仕事を、イラストレーターさんと打ち合わせて月末までに完成させることにした。そんなわけで、ちょっと早めの進行。私も8月はお盆休みをするしね。
夕方から、国立競技場へFC東京vsジュビロ磐田の試合を見に行く。
怪鳥さんは仕事場から直接やってきて、現場で合流。
周りを見たら、「仕事帰りのワイシャツ姿のパパ+夏休みの子供を連れたママ」という組み合わせがいっぱいいた。
ゲーム内容は、パッとしないまま1-1の引き分け。
そんななか楽しかったのは、ナオとジョーの対決。ジョーも元気そうだった。
夕方から、国立競技場へFC東京vsジュビロ磐田の試合を見に行く。
怪鳥さんは仕事場から直接やってきて、現場で合流。
周りを見たら、「仕事帰りのワイシャツ姿のパパ+夏休みの子供を連れたママ」という組み合わせがいっぱいいた。
ゲーム内容は、パッとしないまま1-1の引き分け。
そんななか楽しかったのは、ナオとジョーの対決。ジョーも元気そうだった。
7月27日(火)
「どうでしょう班」が旅に出た! いよいよ、だネ。
オンエアはまだまだ先だろうけど、とにかくロケに出たなら『新作』が作られるだろうから楽しみ♪
代理の主治医になって3回目だったけど、やっぱり、ちょっとピンとこない。
なんていうか、今までの先生みたいに話を聞いてもらったらあとのスッキリ感がない。
なんで患者の私が気がねすんのよ(^^;
でも、ほかの先生に替えてもらうのも面倒だから、このままもう少し様子を見ようかな。
お願いすれば、いつでも替えてもらうことはできるし。
オンエアはまだまだ先だろうけど、とにかくロケに出たなら『新作』が作られるだろうから楽しみ♪
代理の主治医になって3回目だったけど、やっぱり、ちょっとピンとこない。
なんていうか、今までの先生みたいに話を聞いてもらったらあとのスッキリ感がない。
なんで患者の私が気がねすんのよ(^^;
でも、ほかの先生に替えてもらうのも面倒だから、このままもう少し様子を見ようかな。
お願いすれば、いつでも替えてもらうことはできるし。
7月26日(月)
土用の丑の日。お義母さんと鰻の蒲焼きを買いに行く。
いままでは両親が二人で買いに行っていた百貨店の地下食品売り場へ、「美味しい鰻を探そう」と出かけた。
怪鳥さんと二人きりなら買わない(買えない)ような高価な品々を見て回る。「大きなマイタケだね~」と感心して試食したら、「そうね、美味しいから買いましょ」とお買い上げ。「ピカピカのシシャモ!(本物の)」に見とれていたら「あら、この値段でこの量ならなら安いわ」とお買い上げ。なかなか、豪快な買い物にお供しました。
肝心の鰻ですが、こちらも百貨店の地下をぐるぐる巡って、あちこちでさまざまな値段(天井知らず)で売っている蒲焼きを見つつ、そこそこの価格でそこそこの品を購入。
私が唯一、気軽に買い物かごに入れたのは、「見切り品の桃、3個380円」(笑)。
今晩の食べれば、ちょうど柔らかくて美味しそう♪ だって、皮がペロンてむけるくらい甘い香りの桃が好きなんだもん。
夕飯はご馳走でした
いままでは両親が二人で買いに行っていた百貨店の地下食品売り場へ、「美味しい鰻を探そう」と出かけた。
怪鳥さんと二人きりなら買わない(買えない)ような高価な品々を見て回る。「大きなマイタケだね~」と感心して試食したら、「そうね、美味しいから買いましょ」とお買い上げ。「ピカピカのシシャモ!(本物の)」に見とれていたら「あら、この値段でこの量ならなら安いわ」とお買い上げ。なかなか、豪快な買い物にお供しました。
肝心の鰻ですが、こちらも百貨店の地下をぐるぐる巡って、あちこちでさまざまな値段(天井知らず)で売っている蒲焼きを見つつ、そこそこの価格でそこそこの品を購入。
私が唯一、気軽に買い物かごに入れたのは、「見切り品の桃、3個380円」(笑)。
今晩の食べれば、ちょうど柔らかくて美味しそう♪ だって、皮がペロンてむけるくらい甘い香りの桃が好きなんだもん。
夕飯はご馳走でした
7月25日(日)
FAS府中天文同好会、定例会。本日の会場は、初めて使う西府文化センターです。
まずは、怪鳥さんが朝から作った「天Show」原稿を持って、会場へ向かう途中で原稿をコピー。とろころが、両面コピー中に紙詰まりが起こり、復帰不能になってしまった。
次のコンビニでチャレンジしたけど、ここでもアウト。「もー、急いでるときに限って……」と焦りまくる。
なんとか、必要な枚数(部数)印刷できたけど、今月は苦労しましたm(__)m
そんな甲斐あってか、定例会参加者は大勢でした。うれしいね~。
観測報告や、今後の観測会予定。さらに、韓国人会員から「カンタンに学べるハングル」講座もあって、バラエティーに富んだ定例会になりました。
いつものように4時半の終了後、マイカーを他の会員に託すと、西府駅から急いで平塚競技場へ移動開始!
かなり焦りながら、なんとか6時に平塚駅に着き、ゲームの前半途中から見ることができた。
「イイカンジの試合はこびじゃん」と思って応援していたら、まもなくゴール! さらにゴール!!
いや~、急いできて良かった。
後半にもオオグロが追加点をあげて、結局3-1で勝利。途中で雷が激しく光って鳴っていたけど、雨が降らずに済んでよかった。
初めての湘南ベルマーレ戦。ヨシロウやジャーンやエメルソンも見られて、FC東京も勝って、頑張ってきた甲斐がありました(^^)
まずは、怪鳥さんが朝から作った「天Show」原稿を持って、会場へ向かう途中で原稿をコピー。とろころが、両面コピー中に紙詰まりが起こり、復帰不能になってしまった。
次のコンビニでチャレンジしたけど、ここでもアウト。「もー、急いでるときに限って……」と焦りまくる。
なんとか、必要な枚数(部数)印刷できたけど、今月は苦労しましたm(__)m
そんな甲斐あってか、定例会参加者は大勢でした。うれしいね~。
観測報告や、今後の観測会予定。さらに、韓国人会員から「カンタンに学べるハングル」講座もあって、バラエティーに富んだ定例会になりました。
いつものように4時半の終了後、マイカーを他の会員に託すと、西府駅から急いで平塚競技場へ移動開始!
かなり焦りながら、なんとか6時に平塚駅に着き、ゲームの前半途中から見ることができた。
「イイカンジの試合はこびじゃん」と思って応援していたら、まもなくゴール! さらにゴール!!
いや~、急いできて良かった。
後半にもオオグロが追加点をあげて、結局3-1で勝利。途中で雷が激しく光って鳴っていたけど、雨が降らずに済んでよかった。
初めての湘南ベルマーレ戦。ヨシロウやジャーンやエメルソンも見られて、FC東京も勝って、頑張ってきた甲斐がありました(^^)
7月24日(土)
今月の会誌『むぎ星』編集は、かどっちの部屋で行うことにしました。
夕方から調布花火大会があり、「彼のマンションから皆でながめよー」というわけで、それまでに編集をする計画。
それにしても猛暑のなか昼1時ころ、バスと電車を乗り継いで移動するのは、文字通り「死にそう~」。
これからの日本の夏は、サマータイムよりシエスタが必要だわっ。
やっとの思いでたどり着き、編集開始! 今号はぼちぼちのページ数、といったところ。
そして、午後5時から花火見物の買い出しに出かける。マンションの周りは、花火会場へ向かう人で賑わってきました。
飲み物と乾き物は先日すでに買ったから、今日は主食のピザと揚げ物などのおつまみを購入。(怪鳥さんいわく、「乾き物」の反対語はナンダロウ。「乾き物以外」と言うしかないんだけど)。
かどっちお気に入り店の鶏肉がスパイシーで美味しい!(ビールがすすむ・笑)
夜7時過ぎ、いよいよ花火大会開始。
部屋の中から第1会場の花火がよーく見える。ベランダに出ると、第2会場の花火も見えて、ホント贅沢な気分~。
ちょうど花火の向こうに満月近くの月が昇ってきて、きれいな共演♪
美味しい物を食べたり飲んだりしながら、みんなで楽しくゆっくり花火見物できて楽しかった!
ありがとう、かどっち。
夕方から調布花火大会があり、「彼のマンションから皆でながめよー」というわけで、それまでに編集をする計画。
それにしても猛暑のなか昼1時ころ、バスと電車を乗り継いで移動するのは、文字通り「死にそう~」。
これからの日本の夏は、サマータイムよりシエスタが必要だわっ。
やっとの思いでたどり着き、編集開始! 今号はぼちぼちのページ数、といったところ。
そして、午後5時から花火見物の買い出しに出かける。マンションの周りは、花火会場へ向かう人で賑わってきました。
飲み物と乾き物は先日すでに買ったから、今日は主食のピザと揚げ物などのおつまみを購入。(怪鳥さんいわく、「乾き物」の反対語はナンダロウ。「乾き物以外」と言うしかないんだけど)。
かどっちお気に入り店の鶏肉がスパイシーで美味しい!(ビールがすすむ・笑)
夜7時過ぎ、いよいよ花火大会開始。
部屋の中から第1会場の花火がよーく見える。ベランダに出ると、第2会場の花火も見えて、ホント贅沢な気分~。
ちょうど花火の向こうに満月近くの月が昇ってきて、きれいな共演♪
美味しい物を食べたり飲んだりしながら、みんなで楽しくゆっくり花火見物できて楽しかった!
ありがとう、かどっち。
7月23日(金)
今日は「大暑」。その名のとおり、本日も最高気温35度以上の猛暑日。
夕方からお義母さんと一緒に、車で買い物に出かけた。
「車ならお水もポカリスエットも運べちゃう」と、ドラッグストアやスーパーで箱買いモード。
ノート号のトランクの床がふさがるらい買って、いまなら大地震がきても暮らせそう。
だけど、電気が止まって冷蔵庫が動かなくなると困るわっ。
コロラドへ旅立つ前の一週間(17日~20日)の日記が書けて、ブログの5月の穴がやっと埋まった。
次はアメリカ滞在後半とW杯が始まるまで(^^;
「誰に読んでほしくて書いてる」というより、ほとんど自分の記録のためって感じ。
まあ、書き続けることに意義がある、ってことで。
夕方からお義母さんと一緒に、車で買い物に出かけた。
「車ならお水もポカリスエットも運べちゃう」と、ドラッグストアやスーパーで箱買いモード。
ノート号のトランクの床がふさがるらい買って、いまなら大地震がきても暮らせそう。
だけど、電気が止まって冷蔵庫が動かなくなると困るわっ。
コロラドへ旅立つ前の一週間(17日~20日)の日記が書けて、ブログの5月の穴がやっと埋まった。
次はアメリカ滞在後半とW杯が始まるまで(^^;
「誰に読んでほしくて書いてる」というより、ほとんど自分の記録のためって感じ。
まあ、書き続けることに意義がある、ってことで。
7月22日(木)
連日の猛暑日。もはや、35度は当たり前の世界。
天気予報で当然のように、予想気温が「37度」。はい、はい
夜中も30度を下らない場合は、「なに日」と言えばよいのだろう(^^;
数日前からニュースで話題になっていた小石川植物園のショクダイオオコンニャクが咲いたらしい。
16年たって咲く、世界一大きいという花。腐った肉のような強いにおいを放つという花。
それがたった2、3日で枯れちゃうなんて、なかなか商売には向かないわネ。
でもやっぱり、見てみたい。かいでみたい。
二か月ぶりにゴーシュの会に出席。
「函館港春夜光景」は最初読んだとき少し難しくてピンとこなかったけど、先生から細かな単語を解説してもらったらとたんに面白くなった! なんか、異国情緒あふれる港で酔っている人々を楽しく眺めている感じ。
「林学生」はわかりやすい言葉が多いせいか、すんなりと読めた。
どちらの作品も「月」が風景のキーになっている。
もう少し掘り下げたい部分もあるので、後でもっといろいろ調べてみよ。
(しかも 月[ルーノ]よ
あなたの鈍い銅線の
二三はひとももって居ります)
「鈍い銅線」てなに? 次回の宿題です。
天気予報で当然のように、予想気温が「37度」。はい、はい
夜中も30度を下らない場合は、「なに日」と言えばよいのだろう(^^;
数日前からニュースで話題になっていた小石川植物園のショクダイオオコンニャクが咲いたらしい。
16年たって咲く、世界一大きいという花。腐った肉のような強いにおいを放つという花。
それがたった2、3日で枯れちゃうなんて、なかなか商売には向かないわネ。
でもやっぱり、見てみたい。かいでみたい。
二か月ぶりにゴーシュの会に出席。
「函館港春夜光景」は最初読んだとき少し難しくてピンとこなかったけど、先生から細かな単語を解説してもらったらとたんに面白くなった! なんか、異国情緒あふれる港で酔っている人々を楽しく眺めている感じ。
「林学生」はわかりやすい言葉が多いせいか、すんなりと読めた。
どちらの作品も「月」が風景のキーになっている。
もう少し掘り下げたい部分もあるので、後でもっといろいろ調べてみよ。
(しかも 月[ルーノ]よ
あなたの鈍い銅線の
二三はひとももって居ります)
「鈍い銅線」てなに? 次回の宿題です。
7月21日(水)
3か月ぶりのお義父さんの受診日でいっしょに大学病院へ行く。
今日は待ち時間も少なくて、あっさり終わって、あっさりした受診料だった。
帰りは珍しく、義父と一緒に夕飯の買い物。
これもトレーニングね。
お年玉付き年賀状の当選引き替えが来週に迫っているので、急いでチェック。
あら、3等も一枚当たっているじゃん!
何の商品を選ぼうかな。
7月20日(火)
かどっちと三人で夕飯を食べながら、今週末の「会誌編集&調布花火大会見物」の打ち合わせ。
いろいろ相談しているうちに「じゃ、混んでないうちにジュースなど重い物を買っちゃえば!」という思いつきから、夜中の買い出しが始まった(笑)
あとは当日、花火大会日和になるのを待つばかり(あれ、編集は!?(^^;)
7月19日(祝)
海の日。 まったく関係なく、今日も暑さの中(ただしくは、暑さを避けて涼しい部屋の中)で、スイカなど食べながらぼんやり~と過ごす。
ひっさしぶりに『東京フレンドパーク2』を見た。ら、なんとグランドスラムが出た!
放送曜日時間が変わっている一年のあいだに、あれほど見ていた両親達もすっかり忘れちゃってた(^^;
ひっさしぶりに『東京フレンドパーク2』を見た。ら、なんとグランドスラムが出た!
放送曜日時間が変わっている一年のあいだに、あれほど見ていた両親達もすっかり忘れちゃってた(^^;
7月18日(日)
そして気づけば、多くの学生や児童は「夏休み」。
我が家的には連休とかあんまり関係ないけど、とにかく暑くてまったく外へ出る気がない。
ニュースで「水の事故」とか「熱中症」とか聞くと、「これは積極的に家にいて、安全に過ごすことが大切」とか思ってみたり(笑)。
じゃ、久しぶりの円グラフ
7月17日(土)
怪鳥さんは星空観望会の準備で忙しそう。
私は長友選手のお見送りに(壮行セレモニー)味の素スタジアムへ。
(写真は味スタの上の月。怪鳥さんによると、星空観望会は8時から急に月が出てきて慌ただしかったらしい。たしかに、調布でもずっと薄雲があって、試合後半で突然現れた)
Jリーグ再開の試合、試合開始早々にきれいに2得点あげるところまではよかった。しかし終了間際に失点してしまうと、ロスタイムになんとPK献上で2-2のドローになってしまった
ナガトモのを気持ちよく送るためにも是非勝ちたかった……。
それでも、ナガトモは元気にお別れと感謝を述べて、セリエA(イタリア)チェゼーナへ旅立っていった。
それにしても、彼はホントにスゴイ奴だ! 入団時に強化担当と海外移籍するのに5つの条件を出したそうで、それをすべてクリアした。
1,東京でレギュラーをとる 2,東京にタイトルを1つ置いていく
3,北京五輪にレギュラーで出る 4,日本代表でレギュラーをとる
そして、5,W杯にレギュラーで出る
これをたった二年半でやり遂げたんだから! 五つの条件で、実は一番困難に思えるのが「2」(笑)
フォルツァ 長友!
7月16日(金)
今日は怪鳥さんも在宅日。
お盆の最終日だから、みんなで送り火をしました。
昨晩から全英オープンゴルフが始まった。これを見ると「夏になるなー」って感じ。
今年のコースは、聖地セントアンドリュース・オールドコース。
石川遼選手は予選を07年・08年チャンピオンのハリントンと、そしてセントアンドリュースのラスト「THE OPEN」になるというトム・ワトソンと同組でまわった。
今日TVを付けたときちょうど「強風による中断」のホーンが鳴ったところだった。そのあとも、猛烈な風が吹いていた。
石川選手は昨年、予選落ちしてしまったので「今年は決勝ラウンドまでいけるといいねー」と思いながら未明まで番組を見ていたのに、中断の影響もあって時間が延びてしまい、番組終了により最後までは見られなかった。
でも、ニュースによるとしっかり予選通過して、さらにトム・ワトソンから最後に言葉をかけられたみたいで彼の感激している様子が伝えられていた。あー、やっぱり生中継でそのやりとりを見たかったよ。
お盆の最終日だから、みんなで送り火をしました。
昨晩から全英オープンゴルフが始まった。これを見ると「夏になるなー」って感じ。
今年のコースは、聖地セントアンドリュース・オールドコース。
石川遼選手は予選を07年・08年チャンピオンのハリントンと、そしてセントアンドリュースのラスト「THE OPEN」になるというトム・ワトソンと同組でまわった。
今日TVを付けたときちょうど「強風による中断」のホーンが鳴ったところだった。そのあとも、猛烈な風が吹いていた。
石川選手は昨年、予選落ちしてしまったので「今年は決勝ラウンドまでいけるといいねー」と思いながら未明まで番組を見ていたのに、中断の影響もあって時間が延びてしまい、番組終了により最後までは見られなかった。
でも、ニュースによるとしっかり予選通過して、さらにトム・ワトソンから最後に言葉をかけられたみたいで彼の感激している様子が伝えられていた。あー、やっぱり生中継でそのやりとりを見たかったよ。
7月15日(木)
九州や中国地方では豪雨で被害が出て大変だけど、今日の府中はさわやかな風が吹いている。
部屋のあちこちの窓を開けて、先日図書館で借りた『1Q84 BOOK 3』を読む。
そういえば昨日、薬局へ行くとき商店街のBGMが『Norwegian Wood』だった。
あのメロディーは、何となく好き。でも、歌詞の意味は(直訳しか)良くわからない。
『水曜どうでしょう』の「ヨーロッパ・リベンジ 〜美しき国々の人間破壊〜」で出演陣がノルウェーを長距離ドライブしているとき、いくつものフィヨルドと彩度のない針葉樹林が続くいつまでも変わらない風景が思い浮かぶ。
うーん、ビートルズの歌も、メロディーは美しいんだけど単調な雰囲気が似ている気がする。
部屋のあちこちの窓を開けて、先日図書館で借りた『1Q84 BOOK 3』を読む。
そういえば昨日、薬局へ行くとき商店街のBGMが『Norwegian Wood』だった。
あのメロディーは、何となく好き。でも、歌詞の意味は(直訳しか)良くわからない。
『水曜どうでしょう』の「ヨーロッパ・リベンジ 〜美しき国々の人間破壊〜」で出演陣がノルウェーを長距離ドライブしているとき、いくつものフィヨルドと彩度のない針葉樹林が続くいつまでも変わらない風景が思い浮かぶ。
うーん、ビートルズの歌も、メロディーは美しいんだけど単調な雰囲気が似ている気がする。
7月14日(水)
昨日処方してもらった薬を受け取りに近所のかかりつけ薬局へ行くと、途中で家の前の通りのフラッグが「FC東京」版に付け替えられていた。去年からずっと「東京五輪招致」だったので、やっと替えてくれた。
さ、Jリーグも再開ですよっ! (FC東京は週末からだけど)
先日取材した調布の古代ハス。府中でも古代ハス(大賀ハス)が咲くけれど、まだ早朝に見に行ったことがない。
怪鳥さんから「ハスは花が咲くときにポンと音がすると言われる」と聞いたけど、ほんと??
私は聞いたことありません。というか、ハスの花の咲くところを見たことがない。昼に開いてる花か、夕方とじかけの花しか知らない。
だれか「ハスの花の開く音」を聞いたことある?
星ナビに新刊本紹介の原稿を納品したら、直接の担当さんはイースター島へ皆既日食の観測に出かけていた。
どうやら無事にモアイとコロナの歴史的な競演が見られたようです。良かったねー。次号が楽しみです!
じゃあ、怪鳥さんの上司であるW先生も、きっと皆既日食が見えたんだね。職場に帰ってきたら先生の感想もぜひ聞いて教えてね。
さ、Jリーグも再開ですよっ! (FC東京は週末からだけど)
先日取材した調布の古代ハス。府中でも古代ハス(大賀ハス)が咲くけれど、まだ早朝に見に行ったことがない。
怪鳥さんから「ハスは花が咲くときにポンと音がすると言われる」と聞いたけど、ほんと??
私は聞いたことありません。というか、ハスの花の咲くところを見たことがない。昼に開いてる花か、夕方とじかけの花しか知らない。
だれか「ハスの花の開く音」を聞いたことある?
星ナビに新刊本紹介の原稿を納品したら、直接の担当さんはイースター島へ皆既日食の観測に出かけていた。
どうやら無事にモアイとコロナの歴史的な競演が見られたようです。良かったねー。次号が楽しみです!
じゃあ、怪鳥さんの上司であるW先生も、きっと皆既日食が見えたんだね。職場に帰ってきたら先生の感想もぜひ聞いて教えてね。
7月13日(火)
府中ではお盆です。夕飯はお義母さん手作りの、いなり寿司。
私もおいなりさん、大好き。ちょっとしょっぱ目でお揚げに味がたっぷり染みてるのが好き!
怪鳥さんがとうとうブルーレイレコーダーを買ってきた。
先日からずっと検討して練ってたみたいで、エコポイントやらヨドバシポイントやらいろいろ酷使して、だいぶ安く買えたみたい。我が家のデジタルTV対応も、いよいよ最終形です。
そんなわけで、二週間ほど前に買ったままだったソフトを二人で鑑賞♪
佐藤聡美さん、ドラム上手すぎっ!
私もおいなりさん、大好き。ちょっとしょっぱ目でお揚げに味がたっぷり染みてるのが好き!
怪鳥さんがとうとうブルーレイレコーダーを買ってきた。
先日からずっと検討して練ってたみたいで、エコポイントやらヨドバシポイントやらいろいろ酷使して、だいぶ安く買えたみたい。我が家のデジタルTV対応も、いよいよ最終形です。
そんなわけで、二週間ほど前に買ったままだったソフトを二人で鑑賞♪
佐藤聡美さん、ドラム上手すぎっ!
7月12日(月)
ワールドカップ最終日。閉幕セレモニーに、マンデラ元大統領も登場した。
試合は、延長戦の末スペインが初優勝した。
オランダはキックオフからレフプレーが多くて「退場者がでたり怪我人がでたりすると、せっかくの試合がだいなしになるからやだな」と思って心配だった。主審はかなり神経を使って笛を吹いていたように思う。そうそう第四審を西村さん、第五審(副審のサブ)を相楽さんが務めた。
ゲームの方は、怪鳥さんと「イニエスタがパスを出したときゴールが生まれるか!?」と注目していたら、イニエスタがゴールをあげた。おめでとう!
試合後にピッチで喜ぶ選手の中に、スペインの国旗とは別にカタルーニャのフラッグを持った人がいた。
バルセロナに行ったとき、たしかにそこは歴史的・文化的に「カタルーニャ」だった。今回の選手の中には、ゴールを決めたイニエスタなどFCバルセロナの選手が多くいた。
カタルーニャの人々も「スペイン代表」チームの勝利をきっと喜んでいるんだろう。そしてマドリードなどカスティーリャ地方の人々も、バルセロナのサッカー選手を心から応援しただろう。
先日届いた私宛の手紙の切手は、ジュール・リメ・カップ(初代カップ)。
試合は、延長戦の末スペインが初優勝した。
オランダはキックオフからレフプレーが多くて「退場者がでたり怪我人がでたりすると、せっかくの試合がだいなしになるからやだな」と思って心配だった。主審はかなり神経を使って笛を吹いていたように思う。そうそう第四審を西村さん、第五審(副審のサブ)を相楽さんが務めた。
ゲームの方は、怪鳥さんと「イニエスタがパスを出したときゴールが生まれるか!?」と注目していたら、イニエスタがゴールをあげた。おめでとう!
試合後にピッチで喜ぶ選手の中に、スペインの国旗とは別にカタルーニャのフラッグを持った人がいた。
バルセロナに行ったとき、たしかにそこは歴史的・文化的に「カタルーニャ」だった。今回の選手の中には、ゴールを決めたイニエスタなどFCバルセロナの選手が多くいた。
カタルーニャの人々も「スペイン代表」チームの勝利をきっと喜んでいるんだろう。そしてマドリードなどカスティーリャ地方の人々も、バルセロナのサッカー選手を心から応援しただろう。
先日届いた私宛の手紙の切手は、ジュール・リメ・カップ(初代カップ)。
7月10日(土)
このプラネタリウムは9年前にFAS府中天文同好会のメンバーと見に行ったことがあるが、つい2か月ほど前にリニューアルされて最新機が設置された。一番の特徴は、1億4千万個というたくさんの星が細かく映し出されるようになったこと。
講座の途中でプラネタリウムが上映されたので、その繊細で詳細な星の明かりを見ることができた。天の川は本物のように粒々と細かく(というかとても自然にけむっていて)、怪鳥さんいわく「つい先日オーストラリアで見た天の川と変わらないほど」。
今度はぜひ、みんなでプラネタリウム番組をじっくりと見に行きたいね。
講座の参加者は小学生くらいから年配の方まで幅広かったが、みなさん集中して「流れ星の予報」について聞いていた。一時間という短い時間で怪鳥さんがはしょった部分があるが、ちゃんとそこを鋭く質問するなどとても熱心だった。
帰り道の途中で小さなお店をみつけて、夕飯を食べた。常連さん達が店の人と世間話などして、ちょっと不思議な感じの店だったけど、料理は美味しかった。たぶん彼らから見たら、私たちの方が「見慣れない不思議な客が、飲みもせずに食べて帰って行った」と思ったことだろう。あのあと、彼らの話のネタになったりして(笑)
帰りは「サザエさん」でお馴染みの世田谷線に乗った。
車両はすっかり新しいけど、駅のホームの雰囲気は素朴だね。
7月9日(金)
怪鳥さんは国立天文台定例観望会の当番の日でしたが、雨が強くてお客さんも少なかったようです。
梅雨時の観望会は難しいですね。
明日はW杯の三位決定戦、そして明後日は決勝戦。
「そっか、ベスト4になると言うことは最後まで試合ができる、ということなんだ」とあらためて思ったり。
先日ドイツの負けを予言したタコのパウルくん、地元ドイツでは「食べちゃえ」という声もあるようですが、ちゃんと「ドイツ三位」も選んでくれてます(^^; ついでに優勝は、スペインだとか。
もはやW杯の一番ホットな話題は、スーパースターよりも『予言タコ』。
写真はかどっちにもらった、さつま揚げと鹿児島のお茶。どちらもとても美味しいです! いつもありがとう。
梅雨時の観望会は難しいですね。
明日はW杯の三位決定戦、そして明後日は決勝戦。
「そっか、ベスト4になると言うことは最後まで試合ができる、ということなんだ」とあらためて思ったり。
先日ドイツの負けを予言したタコのパウルくん、地元ドイツでは「食べちゃえ」という声もあるようですが、ちゃんと「ドイツ三位」も選んでくれてます(^^; ついでに優勝は、スペインだとか。
もはやW杯の一番ホットな話題は、スーパースターよりも『予言タコ』。
写真はかどっちにもらった、さつま揚げと鹿児島のお茶。どちらもとても美味しいです! いつもありがとう。
7月8日(木)
スター・ウィーク 2010の リンクバナーキャンペーンが始まった。さっそくバナーをはってみました。
今年のキャッチコピーは「見上げれば始まる 君のスター・ウィーク」。
ということで、見上げるパターンのバナーもあります(^^)
今日は久しぶりの晴天で、久しぶりに星空を見た。金星が高い★
今年のキャッチコピーは「見上げれば始まる 君のスター・ウィーク」。
ということで、見上げるパターンのバナーもあります(^^)
今日は久しぶりの晴天で、久しぶりに星空を見た。金星が高い★
7月7日(水)
夕方、長野高専教師の講演会があり、ニコニコ堂で生放送を鑑賞した。彼は怪鳥さんといっしょにオーストラリアにハヤブサの帰還を観測に行った人で、物理の先生らしい話から怪鳥さん達一行の話もあり有意義な講演でした。
講師の大西さん、中継スタッフの皆さん、ありがとうございます。
W杯、準決勝のもう一試合はドイツvsスペイン。
タコのパウル君の予言(!?)どおり、スペインが0-1で勝利。
決勝カードは「オランダvsスペイン」になった。
写真は、昨日3人で食べた「おまんじゅう」
7月6日(火)
かどっちが九州から帰ってくるというので、珍しく私が車で羽田空港までお迎えに行った。
首都高を運転する勇気はないので、多摩川沿いにひたすら一般道を走る。それでも不慣れな道(とくに空港周辺の道)は緊張した~。
かどっちと合流すると帰路は彼に運転してもらった。首都高速がめちゃくちゃ空いていて、あっという間に調布まできちゃった。
怪鳥さんの仕事が終わるのを待って、3人で夕飯を食べに行く。
お腹がぺこぺこだったリトルは(たぶん不慣れな場所の運転で体力を消耗した・笑)ハンバーグ200gと大盛ライスをペロリ。
その店の近くに田無タワーが見えたので、近くまで行ってみた。写真は、真下から見たタワー。
てっぺんの光は緑色。明日は「曇」か。
ちなみに、翌日(7月7日)だったらライトダウンしてたのね。
------------------------------------
w杯、準決勝。ウルグアイvsオランダをうつらうつらしながら(^^;見る。
後半1-3になったところで力つきて寝てしまった。ら、喜ぶオランダ選手と「2-3」という文字。あら、いつのまに2点目を。
そんな感じで、ファイナリストのひとつはオランダに決まった。
さて、相手はドイツ?スペイン?
そして、その笛を吹くのは、誰だろう。今日の試合もちょっぴり「オフサイド」?って感じのゴールがあったり。
あ、本日の第四審判は西村さんでした。まさか、ファイナルの笛も??
首都高を運転する勇気はないので、多摩川沿いにひたすら一般道を走る。それでも不慣れな道(とくに空港周辺の道)は緊張した~。
かどっちと合流すると帰路は彼に運転してもらった。首都高速がめちゃくちゃ空いていて、あっという間に調布まできちゃった。
怪鳥さんの仕事が終わるのを待って、3人で夕飯を食べに行く。
お腹がぺこぺこだったリトルは(たぶん不慣れな場所の運転で体力を消耗した・笑)ハンバーグ200gと大盛ライスをペロリ。
その店の近くに田無タワーが見えたので、近くまで行ってみた。写真は、真下から見たタワー。
てっぺんの光は緑色。明日は「曇」か。
ちなみに、翌日(7月7日)だったらライトダウンしてたのね。
------------------------------------
w杯、準決勝。ウルグアイvsオランダをうつらうつらしながら(^^;見る。
後半1-3になったところで力つきて寝てしまった。ら、喜ぶオランダ選手と「2-3」という文字。あら、いつのまに2点目を。
そんな感じで、ファイナリストのひとつはオランダに決まった。
さて、相手はドイツ?スペイン?
そして、その笛を吹くのは、誰だろう。今日の試合もちょっぴり「オフサイド」?って感じのゴールがあったり。
あ、本日の第四審判は西村さんでした。まさか、ファイナルの笛も??
7月5日(月)
調布にハスの花の取材に出かける。
やっぱりハスの花は、朝みなくちゃダメね。
昨日も夕立が降ったけど、今日は激しい雨だった。
梅雨明けが近づいてるのかな。
旅行会社からツアーの案内ハガキが届いた。
「スペースシャトル『ディスカバリー号』最後のフライトを見学」だって。
残るシャトルの打ち上げはディスカバリー号とエンデバー号か。アトランティス号は打ち上がるのかな?
やっぱりハスの花は、朝みなくちゃダメね。
昨日も夕立が降ったけど、今日は激しい雨だった。
梅雨明けが近づいてるのかな。
旅行会社からツアーの案内ハガキが届いた。
「スペースシャトル『ディスカバリー号』最後のフライトを見学」だって。
残るシャトルの打ち上げはディスカバリー号とエンデバー号か。アトランティス号は打ち上がるのかな?
7月4日(日)
5月に買って、アメリカとオーストラリアへ行くのに使ったスーツケースがちゃんとロックできなくなってしまった。どうやらフレームが歪んでしまったのが原因みたい。
ということで、購入した店に持って行き修理を依頼。
その店に行く前に郵便局へ寄って荷物を出していたら、雨が降りだした。
店に着く頃には激しくなってしまい、大きなスーツケースを持って降りるのは大変なので、しばし車中で雨宿り。
少し雨が弱くなって、西の方から日が差し始めた……と思ったら、東の空に虹が出た。
うっすらとアーチが架かってから、すぐに消えてしまった。
ということで、購入した店に持って行き修理を依頼。
その店に行く前に郵便局へ寄って荷物を出していたら、雨が降りだした。
店に着く頃には激しくなってしまい、大きなスーツケースを持って降りるのは大変なので、しばし車中で雨宿り。
少し雨が弱くなって、西の方から日が差し始めた……と思ったら、東の空に虹が出た。
うっすらとアーチが架かってから、すぐに消えてしまった。
7月3日(土)
むしむし…じめじめ…。なんか、やる気が出ない。
怪鳥さんも疲れがたまっているみたいで、ふたりでぼんやり~。
夜は、アルゼンチンvsドイツを二人で見る。
メッシの活躍を楽しみにしていた私にとってはさみしい結果だけど、ドイツはたしかに強かった。3点目以降は相手が攻めるしかなくなったからこそ生まれた追加点だと思うけど、2点目まではよく走ってよく撃った。終わってみれば0-4の大差でした。
さよなら、マラドーナ監督。
続いて、パラグアイvsスペインを見る。あー、やっぱりこの舞台に、日本代表が立っていたらなぁ~(妄想)。
昨日の準々決勝からは、チームキャプテンが人種差別撤廃を呼びかけるメッセージを読み上げ、「Say no to racism」のメッセージボードを前に両チームが一緒に写真撮影をしている。
試合も熱を帯びて、いかにも「ここからがホントのW杯」って感じだもんなー。
ゲーム内容はスペインがようやく1点を入れて、0-1で勝利。そのゴールも、ゴールポストに2回も当たってようやく入った。
これで準決勝は「ウルグアイvsオランダ」「ドイツvsスペイン」になりました。
怪鳥さんも疲れがたまっているみたいで、ふたりでぼんやり~。
夜は、アルゼンチンvsドイツを二人で見る。
メッシの活躍を楽しみにしていた私にとってはさみしい結果だけど、ドイツはたしかに強かった。3点目以降は相手が攻めるしかなくなったからこそ生まれた追加点だと思うけど、2点目まではよく走ってよく撃った。終わってみれば0-4の大差でした。
さよなら、マラドーナ監督。
続いて、パラグアイvsスペインを見る。あー、やっぱりこの舞台に、日本代表が立っていたらなぁ~(妄想)。
昨日の準々決勝からは、チームキャプテンが人種差別撤廃を呼びかけるメッセージを読み上げ、「Say no to racism」のメッセージボードを前に両チームが一緒に写真撮影をしている。
試合も熱を帯びて、いかにも「ここからがホントのW杯」って感じだもんなー。
ゲーム内容はスペインがようやく1点を入れて、0-1で勝利。そのゴールも、ゴールポストに2回も当たってようやく入った。
これで準決勝は「ウルグアイvsオランダ」「ドイツvsスペイン」になりました。
7月2日(金)
夜、1階の食堂の窓を開けていたら、冷たい風が入ってきた。
「どこかで激しい雨が降ってるね」と怪鳥さんと言っていたら、TVで北関東の大雨を伝えていた。
そんな風に交じって、甘い香が漂ってきた。
カサブランカのような百合のにおい。この香をかぐと「夏が近づいている」と思う。
------------------------------------
今日からW杯は準々決勝。
オランダvsブラジル。前半にブラジルが1ゴールをあげて、オランダに決定的な攻め手がないときは「後半もブラジルが1点くらい追加したて終わりかな」と思っていた。でも、後半に「あら」と思っているうちに同点になり、「おや、ブラジルがあせってる」と思っているうちに失点を重ね、終わってみれば2-1でオランダ。
「オランダが勝った」というより「ブラジルが点を取れなかった」って感じのゲームだった。
ウルグアイvsガーナ、1-1で延長。終了間際、ガーナからのセットプレーで立て続けにシュートが飛び、最終的にウルグアイ選手が手で止めた。つまりハンドでPK。この瞬間「あー、ガーナは(セルビア戦・オーストラリア戦に続き)またギャンのPKで勝ち星を拾うんだ」と思った。……が、なんとクロスバー。
つまり、ハンドをしたスアレスは手を使わなければほぼ確実に入っていたゴールを名実ともに止めたことになった(負けはなくなった)。
その精神的影響はやっぱり大きくて、ガーナはPKが決まらずに負けてしまった。結果的にスアレスのハンドは勝つために必要だった……ということか!?
入れられなかったギャンも、次のPK戦をしっかり入れたギャンも、好セーブをしたウルグアイのキーパーも、それぞれの強い精神力を感じた。
「どこかで激しい雨が降ってるね」と怪鳥さんと言っていたら、TVで北関東の大雨を伝えていた。
そんな風に交じって、甘い香が漂ってきた。
カサブランカのような百合のにおい。この香をかぐと「夏が近づいている」と思う。
------------------------------------
今日からW杯は準々決勝。
オランダvsブラジル。前半にブラジルが1ゴールをあげて、オランダに決定的な攻め手がないときは「後半もブラジルが1点くらい追加したて終わりかな」と思っていた。でも、後半に「あら」と思っているうちに同点になり、「おや、ブラジルがあせってる」と思っているうちに失点を重ね、終わってみれば2-1でオランダ。
「オランダが勝った」というより「ブラジルが点を取れなかった」って感じのゲームだった。
ウルグアイvsガーナ、1-1で延長。終了間際、ガーナからのセットプレーで立て続けにシュートが飛び、最終的にウルグアイ選手が手で止めた。つまりハンドでPK。この瞬間「あー、ガーナは(セルビア戦・オーストラリア戦に続き)またギャンのPKで勝ち星を拾うんだ」と思った。……が、なんとクロスバー。
つまり、ハンドをしたスアレスは手を使わなければほぼ確実に入っていたゴールを名実ともに止めたことになった(負けはなくなった)。
その精神的影響はやっぱり大きくて、ガーナはPKが決まらずに負けてしまった。結果的にスアレスのハンドは勝つために必要だった……ということか!?
入れられなかったギャンも、次のPK戦をしっかり入れたギャンも、好セーブをしたウルグアイのキーパーも、それぞれの強い精神力を感じた。
7月1日(木)
夕方、サッカー日本代表の選手団が帰国した。
記者会見が中継されたけど、今野選手のコメント(ものまね)がいちばん盛り上がった(笑)。さすが、われらが今ちゃん。夜のスポーツ番組も、しっかり今ちゃんのカットが登場してた。
昨日からワイドショー的TV番組(スポーツ番組ではなく芸能番組に近いもの)では、日本代表への感謝と感動を伝えるものがいっぱいいっぱい流れているけど、なんていうか「これからの日本サッカー」についてふれてくれるコメンテーターが登場しなくてつまんない。
そんななか、試合直後に「Jリーグも応援をよろしく」と語った長谷部選手は、すごい人だ。自分はブンデスリーガなのに。
今日は、怪鳥さんのお土産の「萩の月」を食べる。 おいしい!
御柱祭の日記、やっと公開しました。(5月10日まで)
気づくとすでに、7月じゃん(^^;
記者会見が中継されたけど、今野選手のコメント(ものまね)がいちばん盛り上がった(笑)。さすが、われらが今ちゃん。夜のスポーツ番組も、しっかり今ちゃんのカットが登場してた。
昨日からワイドショー的TV番組(スポーツ番組ではなく芸能番組に近いもの)では、日本代表への感謝と感動を伝えるものがいっぱいいっぱい流れているけど、なんていうか「これからの日本サッカー」についてふれてくれるコメンテーターが登場しなくてつまんない。
そんななか、試合直後に「Jリーグも応援をよろしく」と語った長谷部選手は、すごい人だ。自分はブンデスリーガなのに。
今日は、怪鳥さんのお土産の「萩の月」を食べる。 おいしい!
御柱祭の日記、やっと公開しました。(5月10日まで)
気づくとすでに、7月じゃん(^^;
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0632 sec.