11月25日(木)

101125


 明日からオープンするスカイプラネタリウムの取材で六本木ヒルズに出かけた。
 詳しいことは1月発行の『星ナビ』に書きますので(笑)、それを読んでいただくか、個人的に興味のある方はお出かけくださいませ。

 取材の後、展望デッキから外を見たら、東京タワーが見慣れない色に点灯していた。

 帰宅したらニュースで「女性に対する暴力をなくす運動の最終日で、そのシンボルである『パープルリボン』にちなみ紫色にライトアップした」と言っていた。
 どうりで、見たことない雰囲気だと思った。とてもきれいだった★

 今月のゴーシュの会は「異途への出発」「暁穹への嫉妬 」「旅程幻想」を読む。
いずれも賢治が冬に東北(岩手・青森)をぐるりと巡り歩いた(旅行というより「旅」)したときの詩。厳しい冬の寒さが募るような作品だった。

11月24日(水)

 2日ほど前から「我が家のダイヤモンド富士」なんだけど、日没になると曇ってしまい富士山が見えない。
結局、今シーズンは見えずじまいだった。やっぱり、秋の日没はむずかしいなぁ。

 夜、三鷹で木星を観測するというので、私も見せてもらった。
10日ほど前に見たときよりはシーイングが安定していて、暗中もなんとなく分かった。

 今日は久しぶり(といっても1ヶ月ぶりくらい)に会う人もいて、観測の後いっしょに夕飯を食べた。
彼と話をしていると天文の夢が広がっておもしろい!

11月23日(祝)

101123


 FASの会誌『むぎ星』の編集。

 おやつは、編集長が持ってきてくれた鹿児島出張土産の「紫芋クッキー」と、私が先日行った空と宇宙展で買った「隕石おかき」。
おかきは竹炭入りで、中までしっかり黒かった(笑)
 パッケージの写真はなぜか「はやぶさ&イトカワ」だけど、隕石とは関係ない(^^;

 編集はそこそこ原稿も集まり、まあまあの仕上がりになりそう。
ちなみに表紙はハートレイ彗星だけど、決め手!がなくて皆さんの写真がアレコレ載っています。

11月22日(月)

 ひたすら原稿を書きまくる。
ああ~、やっぱり先週の「風邪ダウン」が効いてる……。
次々に締め切りが迫ってくる~!

11月21日(日)

101121

 怪鳥さんは仕事で、朝早くからお台場へ出かけた。

 私は取材で深大寺の楽焼き店へいく。
天気が良くて、紅葉も見ごろで、さらに「ゲゲゲの女房」効果もあって、境内はとても賑わっていた。
ホント、ビックリするくらいの混雑で、まさに「祭り」状態。

11月20日(土)

 今日は味の素スタジアムでクラシコ。つまり、FC東京vs川崎フロンターレの試合です!
ただでさえ「残留」がかかった大事な試合。なんとしても勝ってほしい……のに、終了間際に失点して1-2で負け(++!)
ものすごく“脱力~”。

------------------------------------
 実家の犬の病気が悪化して、入院になったと妹から連絡が来た。
だいぶ前から分かっていたけど、やっぱり「いざ」となるとショックだ。
 もちろん妹はもっとショックで、そんな彼女の心中を思うと私たち三人の姉も不安でいっぱい。

 両親を順番に看取りとうとうペコと「二人家族」になってしまった妹にとっては、本当に家族の最期に立ち会うように辛いだろう。1年くらい前から「“そのとき”には一緒に見送ってあげるからね」と妹を励ましてきたけど、いざ迫ってくると私もドキドキする。
 薬の効きがない場合は手術しかないけど、老体のペコちゃんには麻酔も危ないでしょう。
妹も「自宅介護」を覚悟して、毎日ハラハラしながら過ごしている。

11月19日(金)

 ジェレミーさんが明日フランスへ帰国してしまうので、今夜が最後の夕飯。
ということで、怪鳥さんと天文台の人といっしょに4人で、送別食事会(といっても近くの和食レストラン)へ行った。

 彼からは今回ワインをいただいたので、お土産に鹿児島の知覧茶とお煎餅を風呂敷に包んであげた。
本当は日本酒にしようかなぁと思ったけど、彼は腱鞘炎で腕が痛いそうなので、重たい物は控えて軽いお茶にしてみた。いつかフランスへ行くことがあったら、そのとき日本から持って行ってあげよう(笑)

 お食事会では、日本の文化のこと言葉のことなど話をした。彼の質問に答えていると、あたらめて日本語の不思議さと面白さに気づく。「です」と「ます」の区別、「いらっしゃいませ」は「いらっしゃい」+「ませ(命令形)」、「ようこそ」は「よい」の音便+係り結びの「こそ」……などなど。
 よく「外国へ行くと日本のことがわかるよになる」というけれど、外国人に説明して日本語のことがわかるよになるって感じ。

 今回もお会いでき、いろいろ楽しかったです。
短い期間でしたが、怪鳥さんやゼミの学生さんとも有意義な研究話も出来たそうで、よかったね。
またいつか会いましょう!

11月18日(木)

101118

 車を出してあげて、お義母さんと灯油を買いに行く。
ポリタンク4本にたっぷりと。
これで本格的な冬が来ても安心……だね。

 夜、ジェレミーさんとセミナーの皆さんのお食事会に交ぜていただいた。
久しぶりのお会いしたけど、変わらず好奇心いっぱいでした。
 ちょうど今日 解禁になったばかりのボジョレーヌーボも飲んで楽しく盛り上がりました。

 写真は、昨日 味の素スタジアで飾られた「天皇杯」。
この杯をFC東京の選手達が掲げる日が来てほしいね!
 そのときは我々も、元旦に国立競技場へ行きますよ。

11月17日(水)

101117

 元「ひめゆり学徒隊」として動員された女性達の証言をつづった長編ドキュメント映画『ひめゆり』を、自主上映する人たちを取材した。
 ふだんはとても明るい沖縄料理店オーナーさんが一生懸命に企画する姿に「しまんちゅの魂」を感じた。

 上映は11月27日(土)28日(日)に仙川で行われます。
「京王線沿線の人にはぜひ見てほしい」と言っていました。私も見に行く予定です。

------------------------------------

 夜は仕事場から味の素スタジアムに駆けつけた怪鳥さんと天皇杯を観戦。
ジェフ相手に東京の若い選手達が頑張ってくれて、まずますの出来で勝利!
これで次は、12月25日のクリスマス「準々決勝」ですよっ。

11月16日(火)

 今回の診察は、風邪でダウンしてたからそんな報告など。
「弱ったときには、病気の人の気持ちがよくわかるようになりますよ」と先生に言われた。

 そう考えると最近は、お年寄りの気持ちがだいぶ分かるようになってきた気がする。
肉体的・精神的な老化が、自分でもかなりガッカリすることだと実感。

11月15日(月)

 先週まで風邪で頭がぼんやりしてたから、やっと今日あたりから原稿書きできるするようになってきた。
というか、そろそろやらないと仕事がたまりまくってます~。

 ってわけで、ガンガン片付けますよ。

11月14日(日)

 日産スタジアムでの横浜F・マリノスvsFC東京戦を見に行く。
今日は、マリノスファンのFASメンバーと一緒に観戦。

 試合は、2-1でFC東京の勝ち。
なんか、アウェーでしか勝てない気がしてきた……。

 夜は、セミナーの終わった怪鳥さんと木星を観測する。
昨日くらいから、消滅していた南赤道縞に「暗柱」が出てきたというので注目してみた。
でも、シーイングが悪すぎて、ユラユラでよくわかんない~。

11月13日(土)

 怪鳥さんが「明日行うセミナーのための買い物に一緒に行ってほしい」というので、2人で夕方から出かけた。
飲み物やお菓子など必要なだけ買い込んで、そのまま国立天文台まで運ぶ。ついでに、怪鳥さんの準備を手伝う。

 夜、両親が広島旅行から帰ってきた。
 平和記念公演や資料館をたっぷり見学して、宮島もゆっくり見物して、お義父さんも大満足の様子。
良かったね。 

 

11月12日(金)

 秋だというのに、東京にも黄砂があった。
10月~12月に都内で観測されたのは、1982年以来28年ぶりらしい。

 午後から江戸文化の講座があったけど、風邪が辛くて欠席した。
夕方、三度かかりつけ医を受診して、今度は漢方薬(麻黄湯)を処方してもらう。
これで少しでも楽になるといいな。

11月11日(木)

 今日から3日間、義両親と義妹&姪の4人が広島旅行に出かけた。
お義父さんが以前から「ヒロシマの原爆ドームを見たい」と言っていたので、お義母さんが義妹と計画を立ててやっと実現した。4人とも厳島神社を見たことがないそうで、宮島に行くことも楽しみにしている。
 天気も良さそうだし、4人で仲良く楽しんできてね!

 私は怪鳥さんの出勤をお見送りした後、掃除をしたり洗濯をしたり。
意気込んで慌ただしく家事をこなしたら、ちょっと疲れちゃった(笑)
まだ風邪で疲れやすいみたい。
 午後は少しゆっくりしながら、仕事など。

 明日の朝飯のためのパンを買いがてら、車で怪鳥さんのお迎えに行く。
ちょっと遅い時間になっちゃったけど、神戸屋が開いていて、美味しそうなのが買えました:)

11月10日(水)

 申し込んでおいた府中図書館の夜間講座「おもしろ和算」に出かけた。
夜だし体調もすぐれないけど、(駐車場があるから)車で行けばなんとかなりそうなので、思い切って出かけることにした。

 今回はおもに、算額について説明してくれた。算額とは、和算の問題が解けたことを神仏に感謝し、ますます勉学に励むことを祈念して奉納されたもの。多摩地域の神社にも多くの算額があったと聞くと、なんだか馴染みがわいてきた。

 ちなみに、今日の講師をしてくれた佐藤健一先生(和算研究所理事長)は、和算に関する多くの書籍を出している。
そして、今週の金曜日に別の場所で行われる和算の講座の講師は佐藤賢一先生(電気通信大学准教授)という。
あら、同じ「さとう けんいち」先生と呼ばれる人が、それぞれに和算の研究に携わっているのね。

11月9日(火)

 やらなくちゃいけない仕事はあるけど、やっぱり冴えない。
とりあえず最低限の手配だけして、原稿の執筆はもう少し待っても大丈夫そうだから、おとなしくしてよう。
……てちうか、この頭じゃボーッとして全然まとまな文章が書けないからね(--)

11月8日(月)

 やっぱり週末に動きすぎたか……。
風邪が悪化して、かなりしんどくなってきた。
再び医者に行き、今度は総合感冒薬がプラスされた(先日は、抗生剤と解熱鎮痛剤)。

しばらく、おとなしく横になっています。

11月7日(日)

 FASメンバーの車で富士山麓のいつもの観測地に到着。私は中央道に乗ったあと、気づいたら現場だった(笑)。 たすかります、ありがとう。

 空は満天の星で、月もなく観測日和:)
みんなは望遠鏡やカメラなど思い思いの機材を出して、それぞれ観測を始める。

 私は双眼鏡を使ってハートレイ彗星を探したけど、かなり暗かった。それでも東京で見たよりずっとわかりやすいけどね。
メンバーが「リトルさん、望遠鏡に彗星が入ったよ」と声をかけてくれたので見せてもらう。
「おぉ、広がってるのねー。尾があるというより、ちょっと歪んだ楕円形ってかんじ!?」

 私はときどき車に避難して休みながら、メンバーの入れてくれた星雲や星団や銀河をいっぱい見せてもらった。
風邪と腹痛でしんどかったけど、連れて行ってもらった甲斐がありました。ありがとう!

 帰宅後はもちろん、爆睡(--)

11月6日(土)

101106

 昼過ぎに味スタへ行き、FC東京vsガンバ大阪戦を観戦。
今日はテディベア・デーで、抽選券付きFC東京特製ベアストラップをもらった。怪鳥さんは権田選手の「20」、私は幸野志有人選手の「28」番だったけど……ハズレでした。

 試合は大黒選手の先取点で「このまま勝利か!」と思った終了10分前、かつて東京にもいた選手にゴールを決められてしまい結局1-1の引き分け。あー、また味スタで勝てなかった……。
 今年は開幕戦以来、ここで勝っていない。次のアウエイも行かないとダメかしら。

 その足で、府中市郷土の森へ行き星空観望会を行う。
 今夜はきれいな星空で木星がよく見えた。私はアンドロメダ座の二重星「アラマク」を見せるお手伝いをした。お客さん達はみんな熱心で、よりそう二つの星の明るさや色の違いを見て喜んでくれた。

 さらに、その足でFAS府中天文同好会メンバー9人で、富士山麓へ天体観測に出かけた。昨日からの風邪で私はかなり体がしんどかったけど、せっかくの星天だしみんなの車に乗せてもらって“お客さん状態”で行くことにした。

11月5日(金)

101105


 昨日いっしょに取材に行ったカメラマンが風邪だったんだけど、どうやらバッチリ拾ってしまったらしい。
喉が痛くて頭がぼんやりして、これはヤバそう。
近所のかかりつけ医に行って薬を処方してもらった。
抗生物質でガンガンやっつけちゃって->私の体

 写真は、昨日の根付け。
なんと、ふたが開くんだな、これが;v)

11月4日(木)

101104

 『星ナビ』の取材のために国立科学博物館へ行く。
ここで開催中の「空と宇宙展」をレポート。

 ちょうど今週は「はやぶさカプセル」も公開されていて、私は初めて見た。やっぱり本物はドキドキするね。
設置場所が奥まったところにあるせいか、展示の入場料がかかるせいかけっこうすいてて見放題だった(^^)

 写真はお土産コーナーでみつけた根付け。お釜じゃないよ、カプセルだよ(笑)

 夜11ころアメリカの探査機「EPOXI(エポキシ)」がハートレイ彗星に最接近して探査を行うというので、怪鳥さんが同じ時間に三鷹から撮影にチャレンジした。いちおう撮れたけど、彗星がかなり暗くなったことと町明かりとでけっこうシビアだった。
 EPOXIの画像からは、ひょうたん型の彗星の片側から吹いている様子がよく分かりとても興味深かった。ちょっとイトカワ小惑星にも似たラッコ型ともいえるね。

11月3日(祝)

 テレビで「ナビスコカップ決勝戦」を見る。去年は国立で応援したんだけどネ。

 怪鳥さんと二人でぼんやり見ていたんだけど、「このままサンフレッチェ広島が優勝かなぁ」と思ったところで、ジュビロ磐田が同点ゴール! まあ、延長戦じゃん。

 こりゃ、勢いのある磐田の方が有利だねぇ。広島はかなり精神的にショックだろうし。
案の定、磐田が得点を重ねて5-3で優勝。「おめでとう、ジュビロ磐田」

 とても興奮する試合だった。 

 

11月2日(火)

 いつもの通院も状態が落ちついてきたので「間隔を開けることにしましょうか」と先生に言われたけど、今月は祝日と重なってしまうので「いつも通り」ということで。11月はちょっと憂鬱だから、せめて天気の良い日が多いといいな。

 髪を切った。今秋もバッサリショートに。さっぱりした(^^)

 先日から寝る前に『天地明察』を読んでるけど、厚い本で手が疲れるのかなかなか(笑)進まない。
まだまだ囲碁してます。そういえば、11月17日は御城将棋の日。

11月1日(月)

 久しぶりの星空。怪鳥さんとベランダに出て、双眼鏡でハートレイ彗星を探してみた。

 でも、全然見えなくて探せない。望遠鏡で導入してもらって、ようやく「これ……かな?」という淡い天体を見つけた。
東京のせい?それとも、彗星が暗くなったの?

 やがて、東の空から下弦過ぎの細い月が昇ってきた。
深夜の鋭い月は、空気がキーンって感じてきれい。

10月31日(日)

101031


 昨日の遠征でかなり疲れたみたい。二人で一日中ごろごろしていた(笑)

 夕飯は義妹一家とみんなで回転寿司へ行った。
スシローの混雑は相変わらずすごかった!
待ち時間1時間って、ちょっとしたアトラクションだね。

 写真は昨日の試合後、静岡駅ビルのレストランで見た虹。
台風が通り過ぎた後、西の空が晴れてきれいな夕焼けになる直前、東の空に虹が架かりました。
 ちなみに眼下は新幹線のホームで、ちょっとした「トレインビュー」。
シラス&桜エビを美味しくいただきました(^^)

10月30日(土)

101030

 台風が近づいているなか「FC東京vs清水エスパルス戦」を観戦するために日本平スタジアムへ出かける。試合がちゃんと開催されるかかなり不安だったが、今回はぶじたどり着いた!(この日はたどり着けなかった)

 試合は2-1で勝利! 最後はちょっとハラハラしたけど勝ち試合を見ることができて、嵐のなか来た甲斐がありました。
 そして、なによりも「ヨネモトの背番号7」を見ることができて感激!
昨年引退した浅利選手からこの番号を引きついだ彼のプレーを楽しみにしていたのに、シーズン始めにケガをしてしまった。やっと「2010年の東京の7番」のお披露目です☆

 帰りも台風の影響で東海道線が止まったり、小田急線が強風で遅れたりしてちょっと苦労したけど、とにかく行けて良かった。
帰路で食べた安倍川餅も美味しかった(^^)

10月29日(金)

101029


 怪鳥さんと買い物に出かける。やっと靴が買えたね。
途中で寄ったドコモショップで「ドコモダケのハロウィーンバージョン」をもらった。
我が家のハロウィーンは『カボチャーマンの歌』だわ(笑)

 来月、義両親といっしょに広島旅行へ行く姪に原爆に関する本を贈る。
せっかく平和記念公園へ行くのだから、いろいろ学んでね。

10月28日(木)

101028


 今月の「ゴーシュの会」は「産業組合青年会」〔夜の湿気とがさびしくいりまじり〕〔野馬がかってにこさえたみちと〕を読む。
 「神々の名を録した」って何だろう。三作品ともいろいろ考えさせられる詩だった。

 ヨーロッパ旅行に出かけたメンバーさんから「ザルツブルクの塩」をいただいた。
まさに、ザルツ「塩」ブルク「砦」だね。

10月27日(水)

101027

 怪鳥さんがお休みだったので、鹿児島へ行く友人を羽田まで車で送っていった。
無事に彼のお見送りをすませると、一週間前にオープンしたばかりの新国際線旅客ターミナルへ見学に行く;-)

 真新しいロビーは本格的運航がこれからということもありガラガラ・笑。(上の写真)
そんなのんびりした気持ち4階の商業フロアに行ったら、めちゃくちゃ混んでいた!(下の写真)
「江戸小路」と名付けられたコーナーは、たしかに外国人ウケしそう。

 さらに、その上の「TOKYO POP TOWN」コーナーはアニメとプラネタリウムという現代日本文化らしい風景。
「どれ、プラネタリウムの様子でもみようか」と思ったら、全回完売というこれまた驚異的な混雑(゚o゚) びっくりしたぁ~。

 展望デッキも、天気が良かったこともありかなり混んでいた。
迷路のような滑走路に向かって飛行機がウロウロしていた。

10月26日(火)

101026

 いつも仕事でイラストを描いてもらっている友人と、久しぶりにランチをした。
おいしい中華料理を食べながら、たわいもない話や愚痴(自分の老化にがっかり)など、今回はちょっとネガティブなことも含めて正直にいろいろ吐き出させてもらいました。
 こんな話にも耳を傾けてくれて、ありがとう。とても良いストレス発散になりました(^^;

 雨が降って外を歩くにはちょっと寒い日だったけど、京王多摩センターの賑わいや町の歴史もわかって面白かったです。

 写真は、彼女からいただいた「ハロウィーンティー」。
魔女は昔「ヘーゼルナッツのような色の目をしている」と言われていたんだって。それにちなんだ、ヘーゼルナッツの紅茶でした。
 夜、怪鳥さんと一緒に飲んだら、香ばしい香りがしました♪

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1212 sec.
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30