6月30日(金)

 月末だから銀行などへ行こうと思ったけど、ちょっと時間がギリギリになりそうだったので来週にした。
 ふだん三菱東京UFJ銀行を使っているが、同行であれば他支店でも振り込み料が無料になったのでネット振込がとても楽だ。合併したときは「名前がやたら長くなるし、“三菱”が好きじゃないからヤだな」と思ったけど、これが唯一の良いことだった。

 W杯の準々決勝が始まった。ずっと応援していたアルゼンチンは、ドイツに引き分けの末にPKで敗退。
 後半途中からアルゼンチンのムードが悪くなり「1得点リードしてるけど良くないね」と怪鳥さんと言っていたら、リケルやメクレスポが交代されゲームメイクできる人がいなくなた。「あー、これは逆転負けのパターン」と心配していたら、やっぱり追いつかれた。
 いっぱいサッカーの試合を見ていると、ときどき(監督采配によって負けそうな)流れの変化を感じるゲームがあるが、この試合はまさしくそれだった。怪鳥さんと「やっぱり……」という言葉しかでなかった。ベンチにはサビオラもアイマールもメッシもいるのにもったいない(TT)

 イタリアvs ウクライナは3-0だったけど、数字ほどイタリアが優っていたようにも感じなかったし、むしろウクライナの攻撃はかなり良かった。でも「それと結果は別」というもの、またサッカー。
 さよなら、シェフチェンコ。

6月29日(木)

 怪鳥さんはさすがに疲れがたまっていたみたいで、かなり寝ていた。私はその間に、家事や仕事などこなす。今日は調子良いぞ!;-)

 W杯はお休みで、日本のサッカーの話題はすっかりオシム監督について。ジーコが出国し、オシムが帰国した成田空港は大騒ぎだったようだ。そのニュースの中で黄色のユニフォーム姿で横断幕をかかげた多くのジェフのサポーターに感動した。
 私はオシムさんが素晴らしい監督だと思うから、彼に日本代表を率いてもらえたらどんなに面白いサッカーをやってくれるだろう!とワクワクする。それは何よりも「オシム・サッカー」を体現しているジェフ千葉のプレー(選手)が素晴らしいからだ。
 だから、ジェフのサポーターがどれほどオシム監督を信頼しチームに必要だと感じているかよくわかる。彼らがオシム監督にそれをしっかりアピールすることはとても大切なことで、監督もきっとそんなサポーターのメッセージを理解し嬉しく思うだろう。そのうえで、彼が日本代表監督になる結論を本人の口から語られたら、ジェフサポーターもオシムの挑戦を心から応援するんだと思う。
 それが正しい手順なのに、クラブの社長には興ざめ。(早々に了承した背景にはきっとクラブに有利なおいしいコトがいっぱいあったんだろうと推測されても仕方ない)

 『オシムの言葉』の著者である木村元彦氏のコラムを読むにつけ、サッカー協会と千葉のクラブの間を深読みしちゃうのが人情ってもんよね。

6月28日(水)

 怪鳥さんはイレギュラーで天文台出勤。おつかれさまです。
 私はやっと冬物(カーリング用服)などを所定の位置に戻すことができて、かなり部屋の整理ができた。

 W杯はお休み。その間に似顔絵注文をバンバン対応。
今月もオーダーが増えている。きっとイラストレーターさんの絵が好評なんだろう。こちらも助かりますm(__)m

6月27日(火)

 怪鳥さんは疲れがたまっていたみたいで、すっかり休息モード。
私も体の調子がすっかり狂ってしまって、ばったりと力つきていた。

 義両親は孫の七五三用写真の前撮りに付き合って写真館に行った。デジカメでバンバン撮った後、アルバムに採用するものを撰ぶのにかなり時間がかかって疲れたみたい。
 そんなわけで、夕飯はみんなで外食でした。

 スペインvsフランス、均衡してるなーと思っていたら、あれよあれよと言う間にフランスが3得点。
 ブラジル戦はガーナが捨て身で頑張ってたけど、しっかり3得点して準々決勝進出。

6月26日(月)

 怪鳥さんは諏訪で論文仕上げをして、お昼までに天文台へ直行。怪鳥さんの発表リハーサルは上手くいったみたいでよかった。
 私はサンダルのバックル修理依頼のために、そのまま吉祥寺まで足を延ばす。さすがビルケンシュトック、無償修理で丁寧な対応でした。
 ここ数日間の疲労がたまり、フラフラになりながら自宅まで戻る。あー、疲れた。


 イタリアの相手はヒディング監督率いるオーストラリア、因縁の試合である。一人減ったイタリアがやっとロスタイムにPKで得点。オーストラリアは最後まで、侮れないチームだったわ。次回W杯のアジア枠が減ったとき(減らなくても)、オーストラリアの存在は怖いわ~。
 次回といえば、川淵キャプテンの失言により次期代表監督はオシムが候補とのこと。彼の失言には笑っちゃうけど、オシムは大賛成! ぜひ代表監督になって、日本のサッカー選手をどんどん走らせて欲しい。
 あー、ジェフと東京の数々の名試合を思い出してもワクワクする。あんなふうに選手がとにかく走り続けたら、Jリーグはどのチームだってもっと面白くなる。でもまずは、今年の東京を走らせてほしいわ。

 スイスvsウクライナは、初のPK合戦でウクライナになった。試合中ずっと両キーパーが良かったのできっと止めると思ったら、本当にキーパーが冴えていた。それでも、ウクライナの選手のキックが上回った。
 スイスはなんと、このW杯に失点0で敗退することになった。

6月25日(日)

 夕べは夜半過ぎまでみんなで盛り上がったので、遅めに起きてのんびり朝食。仲間も同じホテルに泊まったので、11時チェックアウトで解散。それぞれ帰路につきました。
 私は、同乗メンバーにお願いして北前船回船問屋 森家を取材。遠出したときに古民家ネタを仕入れねば(^^; 岩瀬地区まで行くとき、今年4月に開業したばかりのライトレールと並行して走る形になりおもしろかった。森家は加賀大名が参勤交代で通った道に面していて、周辺には本陣など北前船回船問屋で栄えた町並みが残されていた。
 ついでに富山港展望台に登り、港や神通川や岩瀬の街を見下ろす。晴れていれば遠くに立山連峰が一望できるが、今日はかすんでいた。
 取材の後、市内の回転寿司屋で昼食。さすがに安くても美味しかった!

 さて、富山を堪能したのでいよいよ帰路へ。来るときは糸井川経由だったので、今度は岐阜経由で帰ることにした。国道41号線を南下すると、やがて神通川に沿って谷間を走る。この辺は合併されるまでいくつかの村や町があったみたいだけど、すべて「富山市」になっていてちょっとつまんない。かろうじて道の駅などで、昔の地名をしのぶくらいだ。
 JR高山本線と並行して谷を走り岐阜に入ったが、猪谷駅からは神岡鉄道に沿って走るようになった。あとで調べたら、この鉄道は今年いっぱいで廃線になってしまうそうだ。赤字の第3セクターだったけど神岡鉱業が硫酸輸送に使わなくなったことも大きいみたい。でも神岡鉱山前駅など変わった駅舎もあって、機会があったら乗ってみたかった。
 ここまでくるとそれまでの緑と川の風景から一変して、いきなり人工物の塊である巨大工場がいかめしい姿を現す。神通川流域のイタイイタイ病の原因にもなった神岡鉱業がまだ操業していた。でも、神岡の街の中はスーパーカミオカンデを目玉とした「星の便りの届く町」として名を売っていた。
 やがて高山市に入ったけど、岐阜県の北部もすっかり飛騨市と高山市になってつまんない。そんななか白川村だけはサスガだわ。最後は平湯温泉から安房トンネルをぬけて松本へ。これにて北アルプス一周の旅は終わり。

 ということで、一緒の車で帰ってきたメンバーともお別れして、怪鳥さんと諏訪へ。お疲れさまでした。

6月24日(土)

 富山で行われる友人の結婚披露パーティーに出席するために府中から移動開始。昼前に豊科で仲間と合流し、私の車を穂高にある仲間の家に置かせてもらい千国街道を北上。
 ランチを木崎湖畔のレストランで食べると、天気も良くて風景も美しくて快適なドライブ気分♪
 姫川沿いに谷を走り、やがて新潟県に入ると「フォッサマグナミュージアム」や「ひすい」の文字。とーても興味があるのだが、急ぐ道なので今回は寄れずに一路、富山へ。

 富山市内のホテルに4時近くに到着。急いで身支度をして披露パーティー会場へ徒歩で向かう。
 このパーティーは「二次会」と銘打たれ、出席者のほとんどが新郎新婦の友人だった。しかも、新郎は国際交流にも力を注いでいる人なので、様々な国の友人も来ていた。「イラン人が披露する空手(バッド折り)」などは、ちょっと他ではお目にかかれない:o
 新郎の親しい友人が幹事グループを作り、手づくり感いっぱいの催しになっていてとても楽しかった。「さだPATIO」メンバーからは『いつも君の味方』を歌い、みんなでアイディアを出し怪鳥さんが制作したオリジナルカタログをプレゼント。さらに、さだまさしが二人のためにお祝いのメッセージを書いた色紙を贈呈。彼はピーススフィアでも頑張ってきた人なので、さださんも彼の顔を知っていたと言うから人徳です。
 友人である新郎はニコニコ顔で幸せそうで、新婦もとても嬉しそうだった。

 パーティーの後は、さだPATIOメンバーで三次会へ。居酒屋でみんなで呑んだりおしゃべりしたり、チャットで出席できなかったメンバーに報告したり、とにかく賑やかだった。
 深夜になって新郎新婦もやってきたので、新婦にプロポーズの言葉や彼を選んだポイントなどを、記者会見のようにみんなで質問して盛り上がった。

 どうぞお幸せに!

6月23日(金)

 日本のW杯が終わった。あの宮城スタジアムでトルシエ・ジャパンの最後を見てから4年、いまジーコジャパンが終わった。
 ブラジル相手によく1点取ったけど、やっぱりそこからが「本当のブラジル」だった。あっさり4点決められてしまった。試合終了後、ヒデはピッチで動けなくなって泣いていた。うーん、ヒデ・ジャパンはまだ見られるのかな?やっぱり見納めかな?

 4年の秋に国立競技場で見た小野によるにジーコ・ジャパン初ゴールから、わが家は土肥や加地やモニを初めとするヒロミ・チルドレンたち(ナオや今ちゃんも)によって、ずいぶん楽しませてもらいました。
 次の監督は誰かわかりませんが、今度は「勝つ日本を作ってくれる」人がいいな。素材(選手)はきっといろいろ育ってくると思うから。
 

 あーん、間に合わない~!! お祝い用のオリジナルカタログがまだまだ完成しないー。本当ならもうとっくに諏訪へ移動して、明日の結婚式二次会に向けて準備万端なはずなのに……。
 仕方ないから、諏訪に寄らずに直接合流場所に行くしかないわ>仲間のみなさま

6月22日(木)

 友人の結婚祝いで使うファイルや用紙などを探しに行く。なんとか安い予算でいい感じの物が見つかってよかった。(まだ中味は未完成。昔作ったより細かくて時間がかかる~)
 
 夜は急いでゴーシュの会へ。今月読んだ『バキチの仕事』は、ユーモラスで落語みたいなオチもついて面白い話だった。

 あ~ん、チェコが負けちゃったよー。これで決勝トーナメント行けないよー(TT) 
“ワタシのネドヴェド”がW杯でもう見られないと思うとつまんない。っていうか、あの華麗なチェコのサッカーがもう見られないのはホント残念!

 替わりにトーナメントへ進んだガーナは、そのチェコを破ってるんだからたしかに強い。いっそ次のブラジルにもガチンコでぶつかる姿を楽しみにしたい!
 おめでとう>元♪ガーナのサッカー協会長ニャホニャホタマクロさん

6月21日(水)

 本日からやっと怪鳥さんが在宅~ってわけで、迫ってきた友人の結婚式や、怪鳥の天文学会のために必要な編集準備がバンバン始まります。
 両方とも「間に合うのか!?」って感じの慌ただしさですが、「間に合わせねばいけない!!」わけで、私もがんばります。

 日本の夏至は曇り空で、日の長さをイマイチ実感できない。ドイツなんかさすがに緯度が高くて夜9時でもまだ明るいじゃん。

 初出場のアンゴラ、初得点おめでとう。
 オランダvsアルゼンチンは、両チームとも選手温存モードでスコアレスドロー。メッシとリケルメがさがった後は、ベンチの方が派手だぞ。
 あ、アイマール忘れてた(^^; なんか彼の髪が短かったせいか、昔よりオーラが少ないんだもん。

6月20日(火)

 怪鳥さんは昨晩から「眠れない~」と言ったまま、結局満足に寝られないまま天文台へ出勤。やっぱり相当きつかったみたいで、今日は早々に帰ってきた。お疲れさまm(__)m

 蒸し暑い一日。ちょっと動くだけで汗がダラダラ。夜になっても、汗がにじむ。


 すごーい:o また引き分けで、イングランドはスウェーデンに勝てなかったよ。
あるんだねー、こんなこと。
 ということで決勝トーナメントの対戦は、ドイツvsスウェーデン、エクアドルvsイングランドに決定。

6月19日(月)

 朝までかかって締切をクリアー! 怪鳥さんはさらに、昼から天文台へ行きゼミに参加。お疲れさまですm(__)m

 私は掃除や片付けなど。やっと厚手の羽布団を干して片づけることができた。
階段の掃除で荷物を片づけていたとき、棚に飾っておいたポトスにふれたとたんに鉢が割れてしまった。正確に言うと、鉢替わりに植えていた「2002年日韓W杯デザイングラス」が、音もなく左右に分かれた。
 当時おまけでもらって半年ほど使っていたが、ヒビが入ったのでポトスを植えて飾っていたのだ。ちょうど4年たち、根が増えてヒビが大きくなってしまったみたい。
 そんなわけで、今度はさだまさしデザインのビールの空き缶に植えてみた:)

 今年も梅干しの季節がやってきた。
昨日、両親が買ってきた梅の香が、家のあちこちで漂う。私の大好きな桃の香に似ていて、だ~い好き! そして、怪鳥さんに「青酸の臭いは吸いすぎるな!」と言われる:P

 本日のW杯。TVを見ながら怪鳥と「ドイツ、雨降らないねぇ~」と言っていたら、急に雨が降り出した。さらに、2試合目と3試合目の会場でも雨が。あら、にわか雨がドイツのあちこちを移動してますか。
 グループHまで2ゲームずつ終わった。さ、明日からは2試合を同時に見なくちゃ。

6月18日(日)

 FAS府中天文同好会の定例会。今月は、めずらしく青森在住の会員が出席してくれました。1年間くらい、東京で研修なんだって。
 先日のプラネタリウム見学会の報告や、夏の観測予定など。怪鳥からは「木星の小赤斑」についての説明があった。最近、我々、木星見て(スケッチして)ないね>怪鳥 また、青森の会員さんは「ピラミッドと天文の関係」を話してくれた。ピラミッド懐かしいな~!

 まさに「絶対に負けられない戦い!」って感じで、日本vsクロアチア戦が始まる。怪我から復帰した(元FC東京の)加地が心配だったけど、かなり頑張っていた。それでも灼熱のピッチではラスト5分間、さすがのカジも足が止まってしまった。もっとも、ヒデ以外みんな動けなくなってたけどね。
 自分的にも、1試合目よりかなりマジモードで応援。(正直、初戦はオーストラリア相手に負けるとは思っていなかった)。PKのときも「ヨシカツがふれたら、こぼれ球をダッシュでクリアーするんだー!」て思ってたし、最後まで日本の得点を願い祈っていた。
 結局0-0のドローで終了。勝ち点1は入ったからまだ予選敗退が決まったわけじゃないけど、星勘定をするとかなり厳しい。怪鳥さんと「どうぜオーストラリアに負けるんでも、やっぱり3点目はよけいだったよ~!」と今更ながら悔しがる。

 怪鳥さんがふと「俺もパブリックビューイングで日本戦みたいな~」と言うので、「珍しいねぇ。大勢で応援したいの?」ときくと、「いや、リアルタイムで倉敷実況&原博実解説が聞けるから」というお返事(^^;
 そうなんだよねー、今大会はスカパーが生じゃないんだよ。だから、大好きな倉敷&原コンビも一日遅れでなきゃ見られない。まあ、結果知っててもやっぱり二人の実況は面白いんだけどネ。

 3試合目のフランスvs韓国は1-1の引き分け。それにしても、フランス弱すぎ。日韓大会からここまでで初めての得点だよ。

6月17日(土)

  義妹の家に和食屋の割引券が配布されたらしく、一定額以上の食事をすると半額になるというのでみんなで出かけた。味の素スタジアムの敷地内にある店だったけれどあまり入ったことがなくて、この機会に来店~。割引券のせいじゃないと思うけど、けっこう賑わっていた。
 みんなで釜飯を美味しくいただきましたm(__)m

 チェコvsガーナ、なんとガーナの2得点で勝っちゃったよ:o いくらチェコが一人減ったからと言って、あれほどボールが回らないとは……。1試合目が華麗だっただけに、びっくり。
 それとは関係なく、赤い服のネドベドはちょっと変な感じ。

 続く、同じE組のイタリアvsアメリカも、両チームで退場者が続出したけど、結局1-1のドロー。
 ようやく、決勝進出国が混沌としてきましたよ~。でも、正直なところ、ふつうにイタリアとチェコに行ってほしい。

 ところで、なんでサッカーの試合で♪『GO EWST』 なの?
 長年の疑問だったけど、今大会ではかなり流れているので、今まで以上に耳に残る。

6月16日(金)

 パソコンで原稿を書いたりレイアウトを組んだりして冊子のデザインをするが、最終的には印刷して文字の校正やバランスの確認をする。だから、毎月けっこう紙とインクを消耗する。そんなわけで、今月もカラーインクを買い足し買い足し。
 ついでに、書店でサッカー雑誌を見たり、欲しい本を取り寄せ注文したり。

 アルゼンチンvsセルビア・モンテネグロ戦、「サビオラすごーい!リケルメうまーい!クレスポいい!これであとはメッシが出ればお祭だー!」と思っていたら、ホントに出てきたよ。彼が交代準備をしただけでスタジアムが盛り上がり、ピッチに入ったらショーのような空気になった。
 しかも、アッと言う間にアシスト決めてゴールも決めちゃったよ。ホント、あらためて彼のうまさに開いた口がふさがらないほど感動した:o
 それにしても、バルサで見たときよりちょっとカッコよくなってるじゃん;-)

 それにしても、「死のC組」とか言われていたのに、オランダもコートジボワールに勝て、あっさり決勝トーナメント進出を決めちゃったよ。
 ここまで、たった予選2戦でどんどん勝ち抜きが決まってしまうと、ちょっと面白くない。そもそも「一勝vs一敗」の組み合わせになってるから、あっさり決まっちゃうんだよな。
 おいおいそれじゃ、すでに一敗してる日本はヤバイじゃん!と思ったら、F組からその法則が変わってるわ。ってことは、やっぱり1戦目で日本は勝ってるべきなんだよ。

 アンゴラはメキシコ相手に9人でよく守りきった。
今までの「粘って粘ってラスト10分に失点」という流れをアンゴラが断ち切った。

6月15日(木)

 一日中雨が降り続いた。沖縄では先日から地滑りの被害が出ている。今回は東北地方でも床上浸水したらしい。
 府中の雨量(15日昼~16日朝にやむまで)も都内で一番多かったみたい。でもこの辺はまったく水がつくような所はないので、あまり心配ないんだけどね。

 W杯はA組の2戦目で、ドイツとエクアドルの決勝トーナメント進出が決まってしまった。もっと混戦になった方が盛り上がるのにな~(ドイツは嫌いじゃないけど、それほど強いとも思えない)。

 続くB組の2戦目。イングランドもスウェーデンもかなり苦労して我慢比べのようになっていたけど、結局終了間際で得点して決勝トーナメント進出が決まった。
 イングランドファンには「早く決めてヨー!」って張りつめたゲームだったろうけど、やっぱりホントに優勝まで行くほど強いかな? トリニダード・トバゴもかなりねばっていたし、パラグアイにもがんばってほしかったな(ササの母国だしね)。

 それにしてもこの大会、終了10分前によく点が動く。サッカーのゲームとはそう言うものかもしれないけど、それがかなり顕著だと思う。
 あと、ミドルシュートがその試合を決定づける。ボールのせいかな?

6月14日(水)

 昨日は結婚した友人に送る「オリジナルカタログ」制作で忙しかった分、今日はバリバリ仕事。相変わらず似顔絵の注文も続いてるんだけど、とにかく原稿を書きまくって締切に間に合わせなくては……。

 さて、本日のW杯はシェフチェンコの登場。91年に独立したウクライナは、フランス大会・日韓大会と2度続けてプレーオフで負けて出場できなかったという。
 そんなわけで注目していたが、前半2失点のあと後半「ここから!」というときにレッドカード&PKでさらに失点。あー、つまんあくなっちゃった~。

 続くチュニジアvsサウジアラビアは予想以上に盛りあがった。両チームともラストまで集中力を切らさない好ゲームだった。
 それにしても、このグループHの「スペイン・ウクライナ・サウジアラビア・チュニジア」4国て地中海(&黒海)をとりまくご近所だね。

 これで出場国がすべてゲームをして一巡したわけだが、いちばん強くて華麗だったのはやっぱりチェコだったな。

 3試合目、ドイツ相手に一人減ったポーランドはかなり耐えてたけど、ロスタイムのギリギリの所で失点。やっぱり退場者が出たチームは、かなりキツイね。

6月13日(火)

 W杯日本の敗戦から一夜明け、なんだかすっかりドイツか遙か遠くにかすむくらい日本全体が沈んでる感じ。なんだかTVのキャスター達は「ジーコの采配ミス!」とはっきり言葉に出来ずにモヤモヤしてる。
 そんななかスカパーで『現地の声』としてツッチー(土田晃之)がストレートに怒りの声を伝えていて、胸がーすっとした。やっぱ現地ドイツでは、日本人サポもメディアブースもお怒りだよね。
 やっぱり俊輔もオノが入ってからやりにくかったみたい。

 そんなモヤモヤした日本戦ですが、それでもスカパーで倉敷実況&ハラヒロミ解説を聞いちゃうと、結果を知ってるのにワクワクドキドキする。
 あー、やっぱこの二人のコンビは「W杯だー!」って感じで盛り上がる。

 そういえば、我らがモニは五輪に続き、またもや坊主にして気合い注入したみたい!?

 本日の試合、韓国は初出場のトーゴ相手に無事勝利し、なんとかアジア枠の面目を保ってくれた。
 未明のブラジル戦、個人技はスゴイのに結局(私の好きな)カカの1点だけ。
ふむ。フランス-スイスも0-0ドローだし、圧倒的な強さで完璧な試合をしたのはチェコだけだね。

6月12日(月)

 先週行った美容室の「1週間チェック」ということでパーマの具合などみてもらう。担当してくれた店長さんと今夜のW杯日本戦の話になった。さすがに今日は、どこでもW杯の話題だね。
 怪鳥さんも国立天文台からいつもより早く帰ってきた。

 さて、肝心の試合だが……良くも悪くも“祭り”だった。
前半にラッキーな1点が入った後、硬直状態のなかツボの負傷によりいきなりモニ投入! おいおい、W杯のピッチに立ったのはカジでもドイでもなく、モニなのかぁ~。アイツの強運は何なんだー:o
 こうなるともう、子どもの試合を見守る母の気持ち。それまで「ヤナギもまだ完璧じゃないね。タカハラも動きが良くないなー」と人ごとだったのに、「早く2点目が入らないと怖いヨー」と急にドキドキしてきた。
 そんななか、ヤナギに変わってオノ投入。ここからがマズかった。セットプレーを防いだことにヨシカツも他の選手もかなり安心してしまった。だから、次のスローインでヨシカツがあんなに前に出て、結局失点:(
 ここで「まだ引き分け」なのに、みんなすっかり「もう負け」くらいな勢いでトーンダウン。そして、大混乱なまま失点。なんだ、この混乱ぶりは!? 再生映像を見ると真ん中の選手が誰も相手に付けてない。やっぱり、それまで保っていた福西&ヒデのバランスがオノ投入から崩れたんだね。
 あとはもう、イチかバチみたいな監督采配でDFモニが減らされて「あら、それはやられるわよ」と思ったままさらに失点(++!)

 終わってみれば1-3の大差負け。あー、「ジーコで負ける」こと、ちょっと忘れてたわ。過去2回のW杯、日本は常に“挑戦者”だったのに、今回の対オーストラリア戦で初めて挑戦者じゃなくなってた。
 わが家(FC東京)的には「勝ってる試合の残り10分、アサリ(守備的選手)を入れてどう攻めるか」ってこと。(簡単に言うと、守りにいったら守りきれない。勝つためには先手を打って、攻撃的に追加点を取りに行く采配が必要)

 次の試合はチェコvsアメリカ。尾花栗毛のように美しいネドベドは、やっぱりプレーも美しかった。っていうか、チェコのサッカーが美しい! ロシツキーも上手い。

6月11日(日)

 昨日歩き疲れたせいかなんだか体がだるくて、一度起きて食事もしたのに、まったくやる気が起きず寝てしまった(--)

 一寝入りしたらようやく元気が出てきた。夜はなんだかんだでW杯の試合をあれこれ見たり。

 そういえば先日のワイドショーで「W杯のサッカーを見るために薄型大型TVを買う人が増えた」と言ってたけど、実際のところ見やすいのだろうか?
 すくなくとも、液晶画面ではサッカーボールのように激しく動くモノを見るのは、正直辛い。電化店でサッカーを映してるのを見ても、動きになめらかさがなくて目がとても疲れる。
 だから大型画面でW杯を見るのは「盛り上がりの臨場感とスペシャルな感じ」を楽しむためなんだろうなぁ。普通にサッカーの試合を真剣に見るには、むしろ小型テレビにかじりつく方がずっと見やすい、と思うわが家であった。

6月10日(土)

 FAS府中天文同好会メンバーで行くプラネタリウム見学会。前回の日本未来科学館を欠席したので久しぶりの参加です。
 今回の会場はつくば! 昨夏つくばエクスプレスが開通して早く行けるようになったし、4月にプラネタリウムをリニューアルしたというつくばエキスポセンターを見学。比較的すいていたので広い展示会場を自由に見回り、12時のプラネタリウム上映を見る。宇宙開発の話ばかりで、寝不足の私は「春の星座解説」を待てずに睡眠(^^; たしかに星はきれいだったけど、ちっとも星の話をしてくれないんだもん。どんなに設備が良くても、番組内容がつまんないと……ネ。でも、ここは「宇宙開発の最前線」ってことだから、宣伝しないわけにもいかないか。
 昼食の後、サイエンスツアーバスを利用して国土地理院の地図と測量の科学館へ行く。これが予想以上に面白かった。地球の模型に立つと、日本列島はこんなにも丸いんだ!ということを実感。さらに、売店で古い地図をカットした「メモ帳」や地図記号の書かれた「手ぬぐい」など、気になる品がいっぱい。基本的に、私も怪鳥も“地図好き”なんだな。
 次に宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターへ行くが、バスの待ち合わせが必要になりバス停で時間つぶし。そのあいだ案内係の男性が、筑波に来るさまざまな見学者(12月に集中する九州の修学旅行生など)の話などしてくれておもしろかった。バスの中でもボランティアの筑波大学の学生さんが街の解説をしてくれてとても興味深かった。このバスのおかげでエキスポセンターの入場割引もあったし、地図と測量の科学館でおみやげももらえたし、なかなか良かったです(手配してくれた幹事さん、ありがとう)。
 JAXAでは、歴代の人工衛星の模型をみたり、国際宇宙ステーションで日本が製作している実験棟「きぼう」の実物大展示などありおもしろかった。本当は案内ツアーに参加すると、実際に宇宙飛行士が訓練する場所も見せてもらえるみたいだが、今日はバスの都合により時間が合わず自由見学のみ。いつかまたチャンスがあれば、そちらも見てみたいね。

 梅雨入りしたけど、なんとか天気が持って良かった。帰りも秋葉原までアッという間に帰ってきた。とても充実した「つくばサイエンス見学会」でした。

 帰宅後、W杯の「イングランドvsパラグアイ」を見る。先日のマルタ戦に続き怪鳥さんは、開始3分でトイレに行ってゴールを見逃した。

6月9日(金)

 イラストレーターさんが似顔絵をガンガン仕上げてくれたので、バンバン納品しまくる。

 今月末に披露パーティーを予定している友人のために、仲間内で「オリジナルカタログ」を送ることになった。その制作を怪鳥さんが担当するので、私もお手伝い。
 過去にも同じようにさだ仲間たちで、「コンサートご招待」とか「グッズプレゼント」などいろいろ掲載して選んでもらう方式にして好評だった。今回も喜んでもらえるようにしたいけど、これがけっこう手がかかる。
 忙しい6月だけどがんばって作ろうねー、怪鳥。

 そんな忙しさの一つである(^^;ワールドカップが、とうとう始まった!!
 開幕試合のドイツvsコスタリカ、なんていうか「お祭だぁ~(^^;」て感じで楽しめました(“良い試合”はそのうちあるでしょう)。
 やっぱりドイツディフェンスには穴があって、そして覚えたことは「フリンクス」と「ワンチョペ」。怪鳥さんと「あんな苦し紛れのパスでコスタリカはゴールまで行ったりするんだよね~」って言ったら、その通りになってけっこう笑えた。

 さ、「眠れない夜」が始まりますよ。……て言いながら、明日は早いのでもう寝なきゃ。

6月8日(木)

怪鳥さんはめずらしく、今週3度目の天文台。今日じゃないと打ち合わせできないそうで、がんばってバンバン仕事してるみたいです。
 そういえば、天文台で怪鳥さんが働いている建物のエレベーターはシンドラー社だったって! ふだんは階段を使ってるから心配ないけど、荷物が多いときはエレベーターを使うそうだから、そう聞くとちょっと怖いよね。
 マンションなど集合住宅に住んでいる人は、エレベーターを使うときちょっと緊張しそう。つい「大丈夫かな!?」てひと警戒しそう。

 私は似顔絵仕事の窓口係の仕事で忙しかった。 依頼者(社)から写真をメールで受け取り、それをイラストレーターさんへ依頼。いつもありがとうございますm(__)m 今月は似顔絵注文が多いぞ。宣伝ビラを撒いたのかな?
 そろそろレギュラー原稿もやらなきゃ。

6月7日(水)

 パスポートが出来上がったので受け取りに行く。先週、申請に来たときは混んでいなくてほとんど待たずに手続きできたのに、なぜか今日の申請窓口は激混みで待合コーナーもいっぱいだったいた。先週はすいていてラッキーだったな:)
 受け取り窓口は本日もすいていて、あっと言う間に受領。手にした新しい旅券は……(真ん中ページにICチップがあって厚紙でガードされているから)固い! 顔写真がデカイ! そして、すべての査証ページに旅券番号がパンチングされてるからページがめくりにくい!
 まあ、これで無事シンガポールに行けそうです。これから10年、このパスポートにどんな国のスタンプが押されるんだろう。

 ついでに美容室へ行き、夏恒例のパーマをかける。今回の美容室は初めて行く店で、たまたま店長さんが担当してくれた。あまり無駄話をせず、髪のことだけいろいろ話してくれる人で、わりと好感が持てた(プラベートをいろいろ聞かれるのはあまり気が進まない)。
 背が高くて細い男性で、手がきれいだった。髪をやってもらいながら「誰かに似てるナー」と考えていたら、CASのなかむらくんぽいんだ!と気づいた。つまんない世間話をあまりしないところも。

 夜、仕事仲間と飲み会をした。この1年間いっしょに取材をしたカメラマン(女性)さんと、代理店の担当(男性)さんと3人で「おつかさま」会。けっこう楽しい仕事だったし、怪鳥さんもレイアウトで関わっていたのでもう少し続けたかったけど、クライアントさんから「企画変更により終了」という連絡が来て終わった。
 また、何か良い仕事があったらどうぞよろしくm(__)m>クライアント様、代理店様
そして、またいっしょに取材しようね、カメラマンさん。

6月6日(火)

 本日が義母の舞踊発表会・本番。朝からたくさんの着物や荷物を持って出かけました。
夕方には無事に終わったみたいだけど、そのまま打ち合わせの食事会に行きました。
怪鳥さんも天文台仕事で遅いし、義父と二人の夕飯でした。

 夕飯の終わった頃から雨が降り出した。東京は今週、天気よくないみたい。

6月5日(月)

 怪鳥さんが国立天文台のゼミに出かけた日は、恒例の洗濯&掃除大会~。天気も良くて、今日ははかどったー!
 といっても、整理整頓したい押し入れの前に積んであった怪鳥さんの荷物を整理したんだけどね。続きは、股今度(^^;

 父の日に、ワールドカップドイツ大会のエンブレム入りキャップを贈りたいと思い探している。イメージ通りの品は見つかったけど、ネット通販はすでに売り切れ。発売元に尋ねても、昨年10月~12月に発売し現在はもう生産していないとのこと。そもそも生産量が少なかったみたい。
 あー、せっかくあげたいと思ったのになぁ。残念っ! だれか、ヤフオク出品でもいいから売ってくれないかなぁ。

6月4日(日)

 義妹夫婦がコストコで、私のお気に入りの「マッセーズのフレンチトリュフ」を見つけて買ってきてくれた。ありがとう! 今春に食べ終わってからしばらく買えなかったから、また食べられてうれしいよ。
 やっぱり、このチョコレートはおいしい~:)

 夕飯は豆ご飯。昨日、義父が同窓会で友人からグリンピースをもらったんだって。やっぱり新鮮なグリンピースはおいしいね。
 そういえば昔、週刊モ―ニングで読んだ『大阪豆ゴハン』面白かったなぁ。けっこう好きでした。

 夜はTVでサッカーの日本VSマルタ戦を見る。格下相手に1-0の辛勝だったけど、イチバンの負け組は、そのたった1ゴールをトイレに行ってて見逃した怪鳥さん(^^;
 ジーコジャパンもこれで、いよいよワールドカップ本番を迎えるのみ。さぁ、今週末には始まりますよー。

6月3日(土)

 星空観望会だったが、先月に続き中止。
週間予報では晴れだった飲んだけどねー。東京だけドン曇りになってしまいました。

 そんなわけで時間ができたから、先週のダービーのページに少しコメントを追加。

 5月から雨が多かったから庭はすっかり植物の葉が茂り、ふと見るとアジサイも咲き始めました。

6月2日(金)

 先日申し込んだシンガポールツアーのホテル延泊がキャンセル待ちだったので心配していたが、本日やっとリザーブOKの返事が来た。よかった~。
 さっそく二人で正式な申し込みに行く。これで、やっと確約できました。ホッ。

 ついでに書店に行ったり、モニの記事が載ったトーチュウを買ったり。
やっぱりナオもモニのこと書いてるね。

6月1日(木)

 ふるさと切手の「信州の自然」が欲しいと思ったら東京ではなかなか買えなかったので、実家の妹にメールして買ってもらった。
 ありがとう>妹よ(^^)

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1184 sec.
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30