ふたご座流星群の観測に、FAS府中天文同好会メンバーと三人で出かけた。
いつもこの時期の富士山麓は、かなり寒いです。
でも、そのぶんよく晴れて、明るい流星をいくつも観測することができました。
怪鳥さんの撮った写真はこんな感じ。
そうそう、中央道を移動しているとき「ニコニコ動画」の車を発見!
あとで調べたら、ふたご座流星群の中継におもむくところだったようです。
しかも、そのカメラマンは元FASメンバー、という知人でした。
12月13日(火)
ここにきて、新しい写真を提供してくれる方の連絡が続々入り、あちこち取材に回った。
とってもありがたいけど、時間がないっ!>自分
やっぱり、ウズベキスタンの10日間ほどがひびいているか。
とってもありがたいけど、時間がないっ!>自分
やっぱり、ウズベキスタンの10日間ほどがひびいているか。
12月12日(月)
お義母さんが舞踊会の忘年会だったので、車で送迎をしてあげた。
私はひたすら、世田谷の写真整理&原稿をまとめで大忙し。
ボロ市のことで保存会の方と連絡を取る。
あぁ、もうすぐ(12月15・16日と1月15・16日)開催されるんだわ。
私はひたすら、世田谷の写真整理&原稿をまとめで大忙し。
ボロ市のことで保存会の方と連絡を取る。
あぁ、もうすぐ(12月15・16日と1月15・16日)開催されるんだわ。
12月11日(日)
昨晩はFAS府中天文同好会メンバーで府中公園に集まり、みんなで皆既月食を観測しました。
土曜日の夜で一般の人も観測しやすかったので、公園には若者など大勢集まっていた。皆既月食は長いのでひととおり写真を撮ったところで、一般の人たちにも望遠鏡を見せてあげた。
みんなとても喜んで、なかには、「お礼に」と言って、温かい飲み物の差し入れをくれる方もいて、なんだか気持ちまで温かくなった(^^)
月食の暗さ(ダンジョンの尺度)は、2(暗い赤)→2→3(明るい赤)に変化したように感じた。ほかのメンバーはそれぞれ違う値だったけど、私や怪鳥さんをふくめ会員7人の平均は2.64→2.61→2.80だった。
私は久しぶりに月食スケッチを描いて面白かった。(写真はみなさんにおまかせ・笑)
ちょっとわかりにくいけど(地球の影の移動を見やすくするために)右から 23:57←23:32←23:15 です。
下の画像を押すと、もう少し拡大します。
土曜日の夜で一般の人も観測しやすかったので、公園には若者など大勢集まっていた。皆既月食は長いのでひととおり写真を撮ったところで、一般の人たちにも望遠鏡を見せてあげた。
みんなとても喜んで、なかには、「お礼に」と言って、温かい飲み物の差し入れをくれる方もいて、なんだか気持ちまで温かくなった(^^)
月食の暗さ(ダンジョンの尺度)は、2(暗い赤)→2→3(明るい赤)に変化したように感じた。ほかのメンバーはそれぞれ違う値だったけど、私や怪鳥さんをふくめ会員7人の平均は2.64→2.61→2.80だった。
私は久しぶりに月食スケッチを描いて面白かった。(写真はみなさんにおまかせ・笑)
ちょっとわかりにくいけど(地球の影の移動を見やすくするために)右から 23:57←23:32←23:15 です。
下の画像を押すと、もう少し拡大します。
12月10日(土)
家でひたすら写真の整理とデータまとめをしていたら電話があり、世田谷でお世話になった方が「ほかにも写真が出てきたので貸してあげますよ」ということになった。しかし、「今日は時間がないので受け取りに行くことが難しい」と言うと、わざわざ府中まで届けに来てくれた。ありがとうございます。
この方は偶然にも高校が同じ(つまり年の離れた大先輩)で、いろいろ親切に協力してくださり本当にうれしい。感謝。
この方は偶然にも高校が同じ(つまり年の離れた大先輩)で、いろいろ親切に協力してくださり本当にうれしい。感謝。
12月9日(金)
お義父さんの診察をしてもらい、それから急いで世田谷へ。
昨日に続き、けっこう夜遅くまで執筆依頼をして回った。
最近は帰るとき、怪鳥さんと狛江駅や登戸駅などで待ち合わせて、いっしょんに車で帰宅する。
そんなときマックやミスドで時間調整してもらうので、帰りのドーナツが楽しみなこの頃♪
昨日に続き、けっこう夜遅くまで執筆依頼をして回った。
最近は帰るとき、怪鳥さんと狛江駅や登戸駅などで待ち合わせて、いっしょんに車で帰宅する。
そんなときマックやミスドで時間調整してもらうので、帰りのドーナツが楽しみなこの頃♪
12月8日(木)
写真集の原稿は基本的に「現地の方」に書いていただくので、いままでの写真集めの中で執筆もお願いできそうな方に依頼して歩いた。取材した(写真を借りる)ときから「この方は話がうまいし文章も書けそうだな」と目星を付けておき、何とかひととおりいろんな方にお願いできた。それでもやはり、専門職じゃないからどの程度の文章を書いてもらえるかわからないので、とにかく分かる範囲だけでも書いてもらって、あとは私が整えるようになるだろう。
12月7日(水)
怪鳥さんに写真整理用のプログラムを作ってもらう。
これで、何とか先が見えてきた気がする。
あ、でも、これにどんどん打ち込まなきゃ。
システムができたところで、ちょっと満足しちゃった(笑)
これで、何とか先が見えてきた気がする。
あ、でも、これにどんどん打ち込まなきゃ。
システムができたところで、ちょっと満足しちゃった(笑)
12月6日(火)
監修の先生に原稿を依頼。
でも、先生がお風邪を召してちょっと心配です。
ほかにも、たりない地区を回って、写真を集めまくる。
人に紹介してもらいながら訪ね歩く“ロールプレーイング仕事”です。
でも、先生がお風邪を召してちょっと心配です。
ほかにも、たりない地区を回って、写真を集めまくる。
人に紹介してもらいながら訪ね歩く“ロールプレーイング仕事”です。
12月5日(月)
あっぷり遊んだ後は、たっぷりの仕事!
さ、宿題が待ってますよっ。
ガンガン写真を取り込んで、コメントをまとめて。
まだまだやることがあります。
さ、宿題が待ってますよっ。
ガンガン写真を取り込んで、コメントをまとめて。
まだまだやることがあります。
12月4日(日)
ちなみに、局内のメッセージノートには、青赤サポから「早く関東で新作をみたい!」という書き込みがたっぷり。
私たちはonちゃん食器でランチをとってから、写真の公園を歩き回る。その間にも、次々に来客が来て大にぎわいでした(^^;
ほかにも、路面電車に乗って中島公園へ行って札幌市天文台を見学したり、時計台の内部をじっくり鑑賞したり、クラーク像を写真に撮ったり、スープカレーを食べたり。
札幌を堪能して、北海道のお土産をいっぱい買って、帰りました。
12月3日(土)
今日の試合で勝てばコンサドーレにも「J1昇格」チャンスがあるので、サポーターがたっぷりいました。
競技場内には、コンサドーレ時代のコンちゃんのサインユニホームも飾ってありました(^^)
試合はコンサの内村選手にやられて1-2で負けちゃったけど、それでコンサドーレもいっしょに昇格するなら、まっいっか(笑) コンサ・サポも喜んでるしね!
リーグ終了セレモニーで石崎信監督が胴上げされていて、ちょっと私も嬉しくなっちゃった。
夜、この度のもう一つの楽しみである、旧友夫婦に会ってお食事会☆
二人とは2002年にフィンランドでいっしょにオーロラを見て以来の再会です。二人はコンサドーレのファンで、サーリセルカでもサッカーの話などしながらオーロラの出現を待ったのが懐かしい。
美味しい北海道の料理を食べて、コンサの祝杯を挙げて、懐かしい話や近況報告などして、とっても楽しかった。
雪降る札幌がとても温かく感じました。
12月2日(金)
12時の飛行機で北海道へ行く。そう、明日行われるFC東京vsコンサドーレ札幌の試合を見る計画なのだ。もう優勝は決まったから勝敗というより、“いろいろな野望”にもトライしよう♪というちょっとお気楽観戦。
1時半ころ千歳空港に着くと、宿泊ホテル行きのバスがあったので車窓を楽しみながら札幌入りすることにした。発車まで時間があるので、千歳空港をブラブラ見学。ロイズチョコレートワールドなどこの夏に整備されて、北海道らしいお土産を見ているだけでもワクワクする。
ホテルに着いたら荷物を置いて、スープカレーを食べに行く。もうお腹がぺこぺこだったので、ホテルから一番近いお店に入ったらけっこう美味しかった。それから、「さっぽろホワイトイルミネーション」を見に行く。観光客も多くにぎわい、イルミネーションがきれいで、うろうろかなり歩いちゃった。そのまま、ライトアップされた札幌時計台を見物。
写真は、「イルミネーション」と「☆がデザインされた時計盤」と「北海道銀行のカーリング看板」と「ライトアップされた時計台」。本番は明日だからネ。
12月1日(木)
1mくらい離れたところからの見学なので、臭いはあまりしなかった。
係員の話によると、花状の一部が欠如しているのでこれ以上は咲かず、だんだん閉じてきているとのこと。
それでも充分珍しい花を見ることができて、貴重な体験です。
係員は「正常に開いてもほんの2~3日だけで、しかも自花受粉もできないから、子孫を残すにはかなり効率の悪い花だね」と語った(^^) 世界には、いろんな植物はありますねぇ。
11月30日(水)
取材してから毎日HPで見守っていたから、なんだか子どもの誕生を待つ親戚みたいな気持ちだった(笑)
花序(真ん中の花本体)に一部欠損があったのでちゃんと咲いてくれるか心配していたけど、ホント良かった。
写真は、つぼみの時の様子。明日、開花した様子を紹介しますね。
11月29日(火)
さあ、ラストスパートですよっ。
今日もあちこち世田谷を走り回る、走り回る、走り回る……。
ホントに、目が回るような忙しさ。
今日もあちこち世田谷を走り回る、走り回る、走り回る……。
ホントに、目が回るような忙しさ。
11月28日(月)
やっぱり、庭から見上げるより、二階からの方が花がよく見える。
ひたすら写真の整理。
画像を読み込んだり、コメントをまとめたり。
あー、間に合うかな……。泣きながらやっています。
11月27日(日)
怪鳥さんは仕事。
私も仕事(笑)。
来週末に札幌へ出かけるので、それまでに納品しなくてはいけない!……が、かなり難しい。
とにかく、やれるだけやらなくちゃ。
私も仕事(笑)。
来週末に札幌へ出かけるので、それまでに納品しなくてはいけない!……が、かなり難しい。
とにかく、やれるだけやらなくちゃ。
11月26日(土)
ルーカスのゴールで気持ちよく「J2優勝 表彰式」を迎えた。
今ちゃんが優勝シャーレを受けとり高く、掲げた。
あらためて、おめでとう!FC東京。
そのままホーム最終セレモニー『dia obrigado(感謝の日)』 に突入。今期で終わる大隈監督の挨拶に感謝しつつ、「まだ天皇杯決勝まで共に闘おう」と盛り上がる。
選手達が優勝シャーレを掲げながらスタジアムを一周し、たくさんの選手に歓声を送る。
そして、とうとう今ちゃんが「シャー!」をしてくれました。
11月25日(金)
お昼前にお義父さんの処方箋をもらいに病院へ行き、その足で取材へ出かける。
夕方からは「駒沢オリンピック公園」へ行き、東京オリンピック関連の記録をお借りしました。
やっぱり“昭和の世田谷”を語るのに、駒沢のオリンピックは欠かせません。
玉電も246号線も、オリンピックを契機に大きく変化したからね。
夕方からは「駒沢オリンピック公園」へ行き、東京オリンピック関連の記録をお借りしました。
やっぱり“昭和の世田谷”を語るのに、駒沢のオリンピックは欠かせません。
玉電も246号線も、オリンピックを契機に大きく変化したからね。
11月24日(木)
区で記録収集を行っている方のところへ相談に行く。
協力を得られれば嬉しいのですが、どうでしょうか……。
今日も遅くまで取材に回り、夜は怪鳥さんと途中の駅で待ち合わせて一緒に帰宅。
お互い、お疲れ様でした。
協力を得られれば嬉しいのですが、どうでしょうか……。
今日も遅くまで取材に回り、夜は怪鳥さんと途中の駅で待ち合わせて一緒に帰宅。
お互い、お疲れ様でした。
11月23日(祝)
「勤労感謝の日」で怪鳥さんもお休み。
夕べの鍋大会は結局、ドライバーの私も飲んだので、そのままお泊まりさせてもらいました。
(ありがとう、かどっち)
そんなわけで、ゆっくり、のんびりした一日でした
夕べの鍋大会は結局、ドライバーの私も飲んだので、そのままお泊まりさせてもらいました。
(ありがとう、かどっち)
そんなわけで、ゆっくり、のんびりした一日でした
11月22日(火)
今月の通院。だいぶ“やり甲斐”も感じているけど、そのぶんちょっと“焦り”も感じるんだよね……。
まあ、あれこれ考えても仕方ないから、とにかく「やることをやる!」ようにして、目の前のことを一つずつ片付けていこう>自分
というわけで、さっそく午後から取材にまわる。
夜は、同好会メンバー宅に集まって、鍋パーティーを決行!
みんなで買い出しに行って、鍋を作って、とーても美味しかった。
まあ、あれこれ考えても仕方ないから、とにかく「やることをやる!」ようにして、目の前のことを一つずつ片付けていこう>自分
というわけで、さっそく午後から取材にまわる。
夜は、同好会メンバー宅に集まって、鍋パーティーを決行!
みんなで買い出しに行って、鍋を作って、とーても美味しかった。
11月21日(月)
浅間山からダイヤモンド富士が見られる日だったので、怪鳥さんと出かける。
ただ、思い出したのが日没間際だったので、急いで向かったらすでにたくさんの人が集まっていた。
浅間山は木が茂っていて富士山の見えるポイントが限られてしまう。そこからみんなで富士山を見守っていたけれど、あいにくの雲でダイヤモンド富士は見えませんでした。残念
でもまあ、“今年のダイヤモンド富士まつり”に参加した……とうことで(笑)
11月20日(日)
義祖母の十七回忌と義祖父の二十七回忌の法事を行いました。
昨日と一変して天気が良くて暖かくて、お墓参りも穏やかでした。
これからも、ずっと見守っていてくださいね。
帰宅後、一休みしてから録画しておいたスカパーの「Jリーグアフターゲームショー」を見る。
2位のサガン鳥栖の敗戦により「FC東京の優勝」が決まった
おめでとう、優勝。
昨日と一変して天気が良くて暖かくて、お墓参りも穏やかでした。
これからも、ずっと見守っていてくださいね。
帰宅後、一休みしてから録画しておいたスカパーの「Jリーグアフターゲームショー」を見る。
2位のサガン鳥栖の敗戦により「FC東京の優勝」が決まった
おめでとう、優勝。
11月19日(土)
FC東京がJ1昇格を決めた!
良かった、本当に良かった……(嬉涙)
1年前の京都で見た風景を、あらためて思い出す。
そして、この約8カ月間の試合を思い出して、「あー選手もクラブも、よくがんばったなあ」と思う。
うん、うん、苦労したね。今ちゃんも、はにゅーも、ゴンちゃんも。
そして、我々サポーターもよくがんばったよ。
あ、あと、試合終了後にとりぎんバードスタジアムの電光掲示板に出た「FC東京J1昇格おめでとうございます」の文字に感涙したよっ。ありがとう、ガイナーレ鳥取。
良かった、本当に良かった……(嬉涙)
1年前の京都で見た風景を、あらためて思い出す。
そして、この約8カ月間の試合を思い出して、「あー選手もクラブも、よくがんばったなあ」と思う。
うん、うん、苦労したね。今ちゃんも、はにゅーも、ゴンちゃんも。
そして、我々サポーターもよくがんばったよ。
あ、あと、試合終了後にとりぎんバードスタジアムの電光掲示板に出た「FC東京J1昇格おめでとうございます」の文字に感涙したよっ。ありがとう、ガイナーレ鳥取。
11月18日(金)
午前中から世田谷へ取材に出かける。
さらに、午後もあちこち回る。
夕方は奥沢を歩き回り、かなり疲れた……。ふぅ
さらに、午後もあちこち回る。
夕方は奥沢を歩き回り、かなり疲れた……。ふぅ
11月17日(木)
ゴーシュの会だったけど、世田谷取材で遅くなってしまった。
それでも、「政治家」〔何と云はれても〕〔サキノハカという黒い花といっしょに〕を読む。
最近は自分が慌ただしくて、じっくり賢治作品を読むことができないなぁ。
それでも、「政治家」〔何と云はれても〕〔サキノハカという黒い花といっしょに〕を読む。
最近は自分が慌ただしくて、じっくり賢治作品を読むことができないなぁ。
11月16日(水)
天皇杯3回戦、相手はヴィッセル神戸。
先制したけど追いつかれてしまい、延長線へ。
いよいよPK戦か……と覚悟した延長後半ロスタイム、森重選手がゴールを決めてくれた!
ありがとー、モリシゲ。
先制したけど追いつかれてしまい、延長線へ。
いよいよPK戦か……と覚悟した延長後半ロスタイム、森重選手がゴールを決めてくれた!
ありがとー、モリシゲ。
11月15日(火)
江戸文化の講座を受ける。
今回は昭和の歌謡曲をテーマに、淡谷のり子の歌を聴く。
とくに『暗い日曜日』は、自殺ソングとして放送禁止になったエピソードもあり非常に興味深かった。
そのとき、淡谷のり子の『東京ブルース』も聴いたのですが、この2番に♪ラッシュ・アワーの黄昏を 君といそいそ エレベーター ああプラネタリウムの きれいな星空♪という歌詞が出てきた。これって、東日天文館のこと!?
この曲は1939(昭和14)年で、西條八十が書いている。東日会館はその前年に有楽町にできて、1945年戦災で消失している。当時は、さぞ「最先端でおしゃれな場所」だったんでしょうね。
今回は昭和の歌謡曲をテーマに、淡谷のり子の歌を聴く。
とくに『暗い日曜日』は、自殺ソングとして放送禁止になったエピソードもあり非常に興味深かった。
そのとき、淡谷のり子の『東京ブルース』も聴いたのですが、この2番に♪ラッシュ・アワーの黄昏を 君といそいそ エレベーター ああプラネタリウムの きれいな星空♪という歌詞が出てきた。これって、東日天文館のこと!?
この曲は1939(昭和14)年で、西條八十が書いている。東日会館はその前年に有楽町にできて、1945年戦災で消失している。当時は、さぞ「最先端でおしゃれな場所」だったんでしょうね。
11月14日(月)
義母が踊りの発表会で、そのお弁当を運んだり、お迎えに行ったり。
大荷物もって大変そうだったけど、天気も良くてよかったね。
大荷物もって大変そうだったけど、天気も良くてよかったね。
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0799 sec.