9月30日(金)

 月末は、銀行や郵便局へ行き、お金を出したり振り込んだり。さらに、完成誌をイラストレーターさん達へ発送したり。あわただしくも全て順調にこなしてOK!

 その途中で、一瞬だけ甘い香りがした。どこかでキンモクセイが咲き始めたのかもしれない。まだ、ほんの一花だけほころんだだけかも。もう明日から10月だもんね。

 夜中にウォーキングから帰ってきた怪鳥さんが、体調不良で行かなかった私に「星がきれいだよー」と言うのでベランダに出て一緒に見上げた。深夜3時には、もう東の空に冬の星座が賑やかに昇ってシリウスが煌々と輝いていた。天頂では、それに負けないくらい火星が真っ赤に光っている。

 朝5時、「先に寝るねー」という怪鳥の声で雨戸を閉める間にもう一度ベランダに出る。今度は朝焼けの空に細い月が地球照を見せていた。そっか、もうすぐ(10/3)金環日食だ。

9月29日(木)

 本当は早めに起きようと思っていたけど、体調不良によりお腹を抱え込んだまま寝ていた。いろいろやりたいこともあったんだけど、こんな日ははかどりません。まぁ、仕方ないでしょう。

 怪鳥さんの応援する阪神タイガースがリーグ優勝! いやぁ、マジックがついてからは順調だったね~。しかも今回は、甲子園での優勝。良かった、良かった。2年前の今ごろ関西に行ったときは、優勝からしばらく経っていたのにすごく賑わっていた。
 ちなみに去年の今ごろは、名古屋でドラゴンズの優勝を見たなぁ。懐かしいものです。

9月28日(水)

 怪鳥さんがこの春からずっと国立天文台で関わっていた流星群について、「それを実際に目撃した方のところへお話を聞きに行く」と言って、天文台の方たちと出かけた。
 この流星群は第一次南極探検隊が航海中に観測したもので、ご本人は第三次越冬隊でオーロラの観測などをしていたそうだ。
 怪鳥さんから話を聞くだけでもとても魅力的な方で、私もいつかお会いしてみたいな。今もお元気で、毎年世界の山を登り回っているという。

 義母も、怪鳥さんが帰宅する少し前に旅行から戻り、旅での出来事など土産話をしてくれた。そんなわけで夕飯の食卓は、越後湯沢の話や南極探検隊の話でにぎやかだった。

9月27日(火)

 今朝から、義母が近所の友人に誘われて旅行に出かけた。
お座敷列車で行く旅、楽しんできてねー(^^)

 だましだまし使っていたテレビも、とうとうダマされてくれなくなった(^^; というわけで、この週末にあちこちの電気屋で検討した結果とうとう購入!
 新しいテレビでうれしいな~と思うけど、最近はシルバーカラーしかなくて、せっかく黒で統一しているテレビラック&スピーカーがマッチしないんだよなぁ:(

 先日「大学推薦入学の校内選抜の作文を確認してほしい」と言っていた姪から、「無事に通過した」という連絡が来た。「5人の希望者のうち一人しか通らないから心配」と言ってたけど良かったね。これでほぼ志望大学に合格だ、おめでとう!

9月26日(月)

 月曜日恒例~、怪鳥さんは国立天文台へ。私は病院へ(^^;

 9月に入り、手の荒れはすっかり治って、あとはかかとだけになった。数日前に飲み薬のかゆみ止めと漢方薬がなくなり「ちょうど終わったな」……と思っていたら、今朝からまたかゆみが発生! やばい、前と同じ場所に小さな水疱ができている!
 というわけで、本日またかゆみ止め&漢方薬&塗り薬が処方された。うーん、せっかく治ったと思ったのに、これはもう1年通してのお付き合いかしらん。それとも「季節の変わり目」だけで終わってくれるのか!?

 眼科は、まだまだ目やにが減らず、コンタクトを絶えず洗っている状態で、前回よりちょっと強めの目薬が処方されました。こちらも、まだまだアレルギー発生中!ということですね。

 眼科は近所の商店街のなかにあり、いつも処方薬を出してもらう薬局も同じ商店街。ぶらぶら歩いていたら、いつも早い時間に閉店してしまう豆腐店が入口の修理をしていて珍しく店員さんがいた。いつも気になっていたので思いきって声をかけたら「すぐ売り切れてしまい、駅前の食品店におろしている分なら遅くても買えるかも」という説明。「ちょうど今日は残りがあるから」と出してくれたので豆腐と豆乳を買ってみた。
 さすがに高いだけあって、豆腐も豆乳も濃厚~。豆腐好きの怪鳥さんはもちろん美味しいと言ったけど、ふだんそれほど豆腐を食べない私の方が「豆の味がするー」と喜んで完食! 店員さんが「醤油の変わりに塩を少しふっても美味しい」と言うので試してみたら、たしかに枝豆みたいに甘くて美味しかった。

9月25日(日)

 接近していた台風は、房総沖を北上し本州への被害はなさそう。とりあえず雨は大丈夫でしょう……と味の素スタジアムへ。

 FC東京vs大分トリニータ戦は、恒例の『ブラジルDay』でしたが、今年はダンスもないしサンバ隊もおとなしめでした。
 サンバ隊の応援参加については賛否両論あったのですが、なんていうか最近の東京サポって細かいことにうるさくなってきて面白くないなぁ~と自分で言ってしまう(^^; それもチームの成績が芳しくないからでしょうネ。また、そんな「パッとしない東京」を知らない最近のファンにとっては、なかなか耐え難い現状なのでしょう。
 ということで、本日の試合もスコアレスドロー。うーん、たしかにパッとしませんねぇ。ま、そんな時期もありますよ。そんな年もありますよ。……ってことで。

 先週大変だったルーカスは、まだ頬のケガなどありますが、このブラジルデイに元気な笑顔を見せてくれました。日本語のあいさつ、ありがとう。ピッチに戻ってくるのを(できればゴールを決めてくれるのを(^^;)待ってるよん。

 夜はF-1を見ながら、怪鳥さんのジーンズのポケットなどほつれを修繕。アロンソ、ドライバーズチャンピオンおめでとう。……なんぞしてたら、2時間以上たっちゃった。繕いものを貯めちゃったからね。

9月24日(土)

 ここ1週間ほど怪鳥さんのパソコンが調子悪くて、熱暴走をしているらしい。締め切りが立て続けにあって修理したり買い換える時間がないので、仕方なくケースからバラした状態で扇風機を置いて強制送風をしている。
 ハードディスクがテーブルの上まで移動していて、もはや「パーソナルじゃないコンピューター」と化している。私もいつもの通路がふさがって、大回りしないと部屋出入りができなくてけっこう不便だが仕方ない。
 それでもダウンすることがあり、そのたびにチェックしたり立ち上げなおしたり大変そうだ。この仕事だと、パソコンが壊れると致命傷だもんなぁ。 この週末あたり、改善方法(買い換えるなど)を練るらしいので、それまでこの不便な部屋でがまんするよ。

 そんななか、テレビも調子が悪くなった。まったく「壊れるときはいっしょ」って感じで困ったよ。ちょうど買い物の予定もあったので、ついでに電気店めぐりも。うーん、安くて手頃なモノはないかねぇ~。

9月23日(祝)

 秋分の日。お彼岸のお中日。義両親がお墓参りに出かけた。
そして、我が家にはおはぎがいっぱい。

 朝日新聞主催の映画鑑賞が当たったので、府中のグリーンホールへ出かける。本当は怪鳥さんも一緒に行けたんだけど、体調不慮によりお休みでめずらしく私一人でお出かけ。
 坂口憲二が初主演という『機関車先生』は、物語も映像も美しくて良かった。会場は親子や年輩の人が多く、かなり感激モードですすり涙いっぱいだった。私も泣ける映画は嫌いじゃないので、そんな彼らと一緒にボロボロ。思いっきり泣くと、なんていうか気持ちいんだよね~。

9月22日(木)

 朝8時過ぎ、原稿もほどほど完成。あとは、メールで送ってチェックしてもらおう。

 そのころ怪鳥さんが、アメリカに接近中のハリケーンのニュースをCNNで見ていたら、突然「飛行機が緊急着陸する」というレポートが飛び込んできた。「ん? 何したの? 前輪がどうしたって?」と私も画面に釘付けになる。
 9時半頃「もうすぐ着陸する」というので「え、あんな前輪でどうなるのぉ?」と注目。もう寝るどころじゃない。
 10時過ぎ、それまで何周も旋回していた飛行機がやっと着陸体制になる。滑走路に後輪か着くとそのまま機体をやや浮かせてウイリー状態でキープ。そして静かに前輪が着くとやがて横向きの前輪タイヤがスパーク。しかし、まもなく減速してみごと制止。TV画面に向かって思わず拍手を送ってしまった。すごいよ、完璧な緊急着陸だよ。最初から最後まで機体が左右に振られることもなく、本当に良かった。乗客も乗務員も無事ので、本当に良かった。
 そんなわけで、お昼まで起きてしまったじゃないか(^^; このあとは、夜まで爆睡だな。

9月21日(水)

 朝8時までにニュースレターをすべて完成~!! 私の任務はひとまず終わりー。あとは、怪鳥さんwebにアップしておいてねー。と倒れ込んで「おやすみなさい」。

 夜になって起きて、ここから次の原稿書きがスタート。まぁ、これは今夜がんばればできあがるでしょう。

9月20日(火)

 そんなわけで「睡眠・食事・原稿・食事・原稿・食事・原稿…… 朝までに仕上げろっ!」という一日でした。

9月19日(祝)

 敬老の日でしたが、私も怪鳥さんも祖父母がすでに亡くなっているし、ましてや祝日が月曜日に移動してからは「まったく何の祝日か意識がなくなり」、フリーランスの私たちにとっては“普通の月曜日”でした。
 いや、むしろ“締切前の忙しい日”であり、ひたすら原稿書きにいそしんでおりました。今月から締切が2日早くなったんだけど大丈夫か?>自分(^^; なんとかすべりこめ!

9月18日(日)


 朝早くに怪鳥さんは起きて、『むぎ星』用原稿を書き上げていた。おつかれさまm(__)m
 そして、出来上がった原稿を持って午後からFAS定例会。案の定参加者は少なかったが、入会希望の方も来たことだし、地道に継続していきましょうねぇ~(^^;

 今夜は中秋の名月
 怪鳥さんと夜中に望遠鏡を出して月を見上げる。じっくり見ていたらいろいろ気になりクレーターがあったりして、月面解説書を引っ張り出してきてしばし調査。

 空もきれいで、いいお月様でした。

9月17日(土)

 今月の星空観望会は「明日は中秋の名月」というメジャーなタイトルなので大勢来そうだな……と思ったら、予想以上の来客数でなんと200人近くだった! 数日前の朝日新聞に天文関連の記事があり、そこにもいくつかの天文台と一緒に今日の観望会告知が載っていたので「もしや…」と思ったが、想像以上の入りだわっ。
 急遽、会議室に椅子を増やしたけどそれでも立ち見の人がどんどん増えて、案内をするのも大変だった。さらに観測中は移動天文観測車ペガサスの担当になったけど長蛇の列だし、そのうちM57が木の陰に隠れちゃうし、バタバタとみんな大急がしだった。
 あまりの手の足りなさに、一般客だったFSPACEの友人に突然頼んで手伝ってもらっちゃったもんね(^^; ありがとうm(__)m>光さん
 来月はこれまた「火星の最接近日1日前」というメジャーなタイトルなので、今度はFASメンバーも確保しておかないと大変だぞ。一昨年の“火星最接近”では約1000人という大混乱だった。まぁ、そこまではいかないでしょうが、今月以上を覚悟しておきましょう。

 ヘトヘトに疲れて、光さんご夫婦と遅い夕飯を食べて帰宅。今夜おこなわれたFC東京vs横浜Fマリノスの試合を録画で見ていたら、ロスタイムに石川選手がケガ。やばいなーと思ったら、今度はジャーンとルーカスがぶつかって双方がけが。しかもルーカスは意識がもうろうとして動かせないから、救急車がピッチまで来て運ばれた:o
 外国の試合映像ではときどき見るけど、まさかJリーグでしかもFC東京の選手がピッチから救急車で運び出されるとは……。両チームの選手・関係者・観客が騒然とするなか終了。非常に混乱した状態だったと想像するが、とにかく今はルーカスの快復を祈るのみ。

9月16日(金)


 フィンツアーからオーロラ関連のパンフレットが届いた。そのなかで『北欧クリスマス』の表紙に、サンタクロースやサンタクロース村の写真と一緒に怪鳥さんが撮ったオーロラもあった。
 2001-2002年度 北欧オーロラ写真コンテストに応募したもので、事前に電話で使用許可の電話がきていた。その時はどれがどこに使われるか分からなかったけど、「きっとオーロラの緑と赤の発色がクリスマスぽかったからかな?」なんて勝手に想像してみました(^^; いずれにしても、こうしてフィンランドのオーロラパンフレットの表紙を飾れるのはうれしいものです。
 ついでにツアー内容をいろいろ見ていたら、「12/24ロバニエミ直行便のクリスマス特別企画」が安価で乗っていてちょっとそそられてしまった(^^;

9月15日(木)

 急に涼しくなって秋らしい空気になった。夜のウォーキングも、以前のように汗だくにならないし、気持ちいいくらい!

 ゴーシュの会で『谷』を読む。キノコ採りの話で読みやすく、楽しい童話だった。
 諏訪にいたときは、秋になると家族みんなで八ケ岳にきのこ狩りに行ったものです。いま思うととても懐かしく、素晴らしい体験ができた。今は、もはや土地勘もなく私一人では行く宛もなく、もうあの体験ができないと思うとちょっと寂しいな。結婚してから一度だけ、怪鳥さんも一緒にウチの家族とキノコ狩りに行ったのも懐かしい(^^)

 今日は先生から「賢治と自然」について学ぶ。賢治の“自然”に対する役割は、自然のメッセージを日本語にする通訳者であり、その作品は自然との交換を描いた翻訳書である。根本的生命力(宇宙意思)を体得して生きることが、賢治の言う「まことの道」である。

9月14日(水)

 締切のニュースレターを仕上げる。今月はこの後のニュースレターの締切が早まっているので、どんどん原稿をやらなくてはいけない。……というわけで、今日は原稿書きに没頭しました。

9月13日(火)

 取材で銀座水響亭に行きました。地下にあるのですがそこへ行き着くまでスローブがつづら折りになっていて、途中に植物のパピルスがありました。あれ?と思ったけど、エジプトで教わったとおり茎が三角形だったので間違いないでしょう。
 店内には熱帯魚の水槽があったりして、壁面を水が流れてるようになっていて、その名の通り「水の音が響く」バーレストランでした。

 取材がスムーズに終わったので、久しぶりに銀座で遊んでいきました。……と言っても、鳩居堂で匂い袋と義母のおみやげ用に和柄のティッシュケース&手鏡を買い、木村屋総本店で家族にあんパンをいろいろ買って、少し疲れたので二階の喫茶室で「あんパン&日本茶セット」を食べながら一休み。
 お店を出たらちょうど6時で、和光の時計台が鐘が鳴り、空が真っ赤な夕焼けに染まっていた。怪鳥さんから「銀座からバスで新宿まで乗ると面白いよ」と教わっていたのでバス停で探したけど、今は四ッ谷までしか走ってなかった。とりあえずお堀の周りを走っておもしろかった。

9月12日(月)

 怪鳥さんは月曜日恒例の、国立天文台のゼミ&仕事の打ち合わせ。
 私はそのあいだに洗濯&掃除で、あ~さっぱりした。

 1週間くらい前から目やにが増えて、コンタクトを洗っても洗っても汚れるようになったので眼科医を受診した。「季節のアレルギー」とのこと。なるほど、そう言えば去年も今ごろ受診したな。いったいこの季節の何の草に反応してるんだろ? よくわかんないけど、薬を処方してもらい差すとかなり改善された。
 それは良かったんだけど、怪鳥さんが保健証を持っていた(彼が出かけてから眼科医へ行くことを決めた)ので、保健証なしで受診&処方してもらたので高かった。あとで保健証を持って行かなくちゃ。そろそろ国民保険でも個人別のカードになるらしいから、そうなったらこんな出費も心配しなくていいかな。

9月11日(日)


 『むぎ星』の編集でFASメンバーが集まる。コバちゃんが帰省土産の関西のお菓子など持ってきてくれておいしかった。ありがとm(__)m ちょうど久しぶりの中国出張に行ったと言い、向こうで買ったプーアール茶も持ってきてくれたのでそれもいれて飲んだ。明日オープンする香港迪士尼樂園のパンフレットも持ってきてくれた。
 今月はそこそこ原稿も集まり、まあまあのページ数になったかな。

 選挙へ行って、初めて「投票済証」をもらう。昔から知っていれば、初めて投票に行ったときから全部コレクションしたのに。みんな、こんなのあるの知ってた?

9月10日(土)

 2日前のJリーグナイトに応募したFC東京特製ベアが当選した届いた! 今日行われるFC東京vs清水エスパルス戦が「テディベア・デー」で、こりゃきっと試合結果もいいに違いない!と意気揚々と国立競技場へ。
 昨日FAXを送ってきた姪も友人が招待券を2枚もらったというので、一緒に観戦に来ていた。

 試合は戸田選手のゴールで勝利! 戸田選手は先日の練習試合でも調子良さそうだったし期待通りでした。

 清水戦はアウェイでも久しぶりに勝ったし、今回も久しぶりの勝利。良かった、良かった。この調子で、勝って上の順位に上がっていってほしいものです。(まだ降格圏がすぐ下に近づいている)

9月9日(金)

 神奈川県に住む姪から「学校に提出する作文だけど、進路に関係するから校正を見てほしい」と言われFAXが届く。

 そういえば、自分が大学の推薦入試のために小論文を書いたのがなつかしいなぁ。幸いその入試はOKだったので、少しだけ「文章を書くこと」に自信を持つ一つにもなった。
 そのもっと前に「作品が嫌いじゃない」と思ったきっかけは、小学2年生の時にクラスで10人くらい(1/4だからかなりの数にもぼるわ・笑)自分が書いた詩に花丸をもらい、みんなの前で発表したこと。それをクラスメイトがちゃんと聞いてくれて、「良かったところ」をみんなが言ってくれたこと。
 たぶん、先生や親に誉められても嬉しいんだけど、クラスメイトに誉められたことがよけいに自信になった気がする。

9月8日(木)

 先週末(土曜日)から外出が続いたので疲れがたまった~。かなり爆睡してから、原稿書きに没頭……。

 京王線の芦花公園から千歳烏山・仙川・つつじヶ丘・国領あたりのレストランや喫茶店を書いたけど、どれも雰囲気のよさそう店やおいしそうな料理を出してくれる店がいっぱいあって、いつか自分でも利用してみたいな。

 先日当たって届いた、マンゴープリンを食べる。マンゴーぎっしりで、おいしい~(^^)

9月7日(水)

 「遠方から来ているPATIOメンバーもいるから昼食会をしよう」ということで、神田に10時30分に集合。夕べも遅かったし不慣れな朝起きだから(^^;、睡眠不足のまま遅刻気味(最初から遅れると報告済み)で到着したら、もっと遅いメンバーがいた。新宿のホテルに泊まった関西から来た彼女たちは、なんと中央線ではなく山手線に乗ってしまったらしい。しかも、二人別々に内回りと外回り(^^;;;; 最初からかなり笑わせてくれます。

 無事メンバーがそろったところで、神田のお店で昼食。その後、関西組の一人が「今朝ジブリ美術館のチケットがローソンでとれたから行ってくるわ」と行って一人で出かけたので、残りのメンバー数人で交通博物館へ歩いて移動。
 来年にはさいたまに移転するそうで、「万世橋 失われた幻の駅展」などやっていた。みんなで電車運転シミュレーターで遊んだり(うち1名は本物の私鉄運転手(^^;)、模型鉄道パノラマなどあり、子どもたちに交じってずいぶん遊んだ。

 遊び疲れた(?)我々は、近くの「甘味処竹むら」でおしるこやみつ豆を食べる。昭和5年創業の老舗で、歴史的建造物に指定される落ち着いたたたずまい。池波正太郎氏もよく通ったそうです。近くには「かんだ やぶそば」もありました。

 秋葉原駅でメンバーと合流し、市ヶ谷へ移動し、開場まで近くの喫茶店で休憩&軽食。

 ほとんどここまでで充分堪能した一日だが、本番はここから。さだまさしのソロ通算3333回記念コンサート第2部は、盛り上がる曲が満載で
お腹いっぱいなくらい(^^) アンコールのギター一本の『まほろば』が心に染みました。

 コンサート終了後も、再びPATIOメンバーでお食事(飲み)会。好きな人たちと好きな音楽を聴いて、気楽におしゃべりするのは楽しいね!

9月6日(火)

 さだまさしのソロ通算3333回記念コンサート第1部に怪鳥さんと出かける。武道館に行くなんて、甲斐バンドの解散コンサート以来。久しぶりに入場すると、昨今のイベント会場に比べて通路がせまかったり動線が悪かったりしてごったがえしていた(^^;
 コンサートはとても素晴らしく、座席はステージやや右だが前から数列目ということでよく見えてとても楽しめた。音が変にグルグル回るのは、まぁ会場がコンサートホールじゃないから仕方ないと言うことで……ネ。

 コンサート終了後は、さだPATIOメンバー10名ほどとお食事(というのか飲み会)。京都や九州から来たメンバーもいて、久しぶりに会う仲間と大いに盛り上がり楽しかった(^^)

9月5日(月)

 月曜日だから怪鳥さんはいつもの国立天文台へ。
ゼミに出席し、仕事の打ち合わせなどだそうです。

 台風14号が九州に接近中。この台風、天気図で見ると非常に大きな目があり、雲の形もはっきりしていて、なんともパワフルな様子。
明日は出かける用事があるのですが、大丈夫でしょうか……。

 イレギュラーな仕事の依頼があり、京王線沿線のお店紹介記事を書くことになる。

9月4日(日)

 FC東京の小平グランドでFCホリコシとの練習試合があり、「久しぶりにアマラオに会いに行こう!」と怪鳥さんと出かける。

 試合途中から雨が降り出したが、みんなじっと見学していた。練習が終わり選手がミックスゾーンを通るころには雨もやんだので、みんなにファンサービスしてくれた。
 ケガあけの戸田選手は練習中も調子が良くてゴールを決めたし、握手してくれたときも「がんばります」と言ってくれたので、次の試合は期待大!

 さて肝心のアマラオですが、山のように待っていたファン一人一人にサインや写真サービスしてくれた。私もこんな感じでサインをJ2時代の古いフラッグに書いてもらいました:P

 帰宅途中また雨が激しくなった。家に着くと府中は雨がやんだけど、都心では浸水するところもあった(府中も数軒浸水した)。

9月3日(土)

 柏の葉公園総合競技場へ行くとき先日開通したばかりのつくばエキスプレスに乗ろう!ということで秋葉原へ。ちょうどFASで使いたい「光るバッジ」探しもあったのでいい機会。
 高架下の電機部品売り場や電気デパートなど見て回って面白かった。お目当てのバッジも見つかって良かった。(ただしイメージより光り方が派手なんだよね~。市民観望会のスタッフ目印にしたいから、もっとぼんやりした明かりでいいんだよねぇ(^^;)

 つくばエキスプレスは秋葉原駅が混んでいるというウワサだったので覚悟していたけど、切符売り場さえ(パスネットなどで)クリアすればまったく問題なかった。
 直線が多いのでスピードが速い(とくに地下トンネルの時)ことや、高架時の見晴らしがいいこと、新駅の周りには何にもなくて太い道がいきなり作られていることなど、いろいろ面白かった。

 肝心の試合は……FC東京2-柏レイソル4でボコボコに負けてしまった。まずいぞ、このままでは降格圏内に落ちてしまう(++!)
 

9月2日(金)

 こちらのページの原稿書きなど。最近はほかの仕事でもいろんな食材を書いているので、だんだん栄養士のようになってます(^^;

 ちなみに、エリンギの写真が画像集になかったので、私が買ってきて怪鳥さんに撮ってもらいました。ザルを使ったり置き方を工夫したり、プロカメラマンじゃないけどいろいろ凝ってみました。いかがでしょうか(^^;

9月1日(木)

 9月になったら、少し涼しく感じる。窓から入ってくる風が、ちょっとだけさわやかになった気がする。

 近所で聞こえるセミは「シャワシャワ」鳴くものが多いんだけど、今日からミンミンゼミが鳴くようになった。
 お盆に諏訪の実家で聴くのはミンミンゼミとヒグラシが多いんだけど、府中ではあまり聞こえない。個人的には「シャワシャワ」「ジージー」鳴かれるより、「ミンミン」の方がカラッとした暑さを感じて好き。

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1020 sec.
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30